女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後2ヶ月の娘に旦那が嫉妬して困っています。 初めての育児でこっちは余裕がないのにおれにかまってくれないとか言って拗ねてます。 最初は自分の実家で少しお世話になるつもりでしたが父親になった自覚を持ちたいからとか言ってたから旦那の実家でお世話になる事になったので…
離婚を考えています。 私が妊娠中から夫はトレーディングカードを趣味とし、トレカを集める、カード屋さんで試合をすることを生きがいのようにしています。生後8ヶ月の娘がいますが、娘が誕生した翌日は土日でしたがこれも県外遠征。トレカを集めるのに月5万〜10万強使っており、…
イライラするので吐き出させてください 私の母は再婚で私は母の連れ子です。 再婚して20年になります。再婚した時私は小1です。 祖母(新しい父親の母)は母と父親の結婚に猛反対したそうです。結婚するなら死んでやるとまで言われたそうです。 母のお腹には赤ちゃん(今年で20歳の…
抱っこしてもおっぱいを飲ませても泣きが止まらない時ありますよね?そのとき、テンパあるけど、ひとごとように、どうしたかな?と口にだしてしまいます。そのときに、どうしたかな?と何回もうるさい、赤ちゃんに言っても返事がかえってくる訳じゃあないのに!と旦那が言ってき…
あたしは、子ども第一で考えてるのに旦那は、自分優先(>人<;)あたしは、旦那が遊びに行ったり、祭りの用事で動いたりすることは、止めてません。止めてそれでケンカになったり、機嫌悪くなることがめんどくさいからです。 ただもう少し家庭があることを考えて欲しい(>人<;) …
先週から里帰りしてるけど、旦那に会えなくて寂しい、、 実家では家事しなくていいけど、父親が干渉してくるのが面倒くさい(笑) 友達とランチするときも体調とか帰り時間とか もぉ高校生ではないんだからほっといてー(笑) 同じような方いませんか?😭
恥を承知で相談せていただきます。夫に何度言っても家計を任せてもらえません。出産ギリギリまで働いていたのでその時の私の貯金などから生活していました。でも私の貯金から生活費を出すのも違和感を感じ今は夫の口座引き落としの家族カードで買い物するようにしています。 夫…
先週も今週も日曜ゴルフ 平日は仕事帰りにゴルフの練習 今日ゴルフ帰ってきて なんだか機嫌が悪い 寝不足で疲れてるのもあると思うけど きっと練習の成果が出なかったんだと思う 帰ってくるの楽しみにしてた私はなんだかイライラしちゃって 私も機嫌悪くなっちゃって そしたら…
息子は保育園にいれずずっとわたしがみています。長男はわたしにべったりな子で、朝はかーか、かーかと泣きわめくほど… わたしも依存されすぎてイライラしたり怒ることも多かったですがわたしなりに愛情は伝えていました。 最近は父親によくなつき、長男はかーかも好きだけどトー…
なんて返せば良いか教えてください。 数分前に旦那の妹が来て強制的に旦那をボウリングに連れていきました。 そして「無理やりお兄ごめんね」とラインが来ました。 うちは自営で休みはなく、父親と息子が触れ合うのは出勤する1時間と帰って来てから寝るまでの2時間か息子が寝て…
継母に 「さっさと離婚しなさい。 好きとか嫌いとか言ってる場合じゃない。 父親として未熟すぎる。 人として未熟すぎるわ。 旦那としては二の次よ、父親として十分にしてくれとると思ってるん?」と旦那のことを言われました。 たしかに 自分本位なところが目に余る主人ですし…
完全に愚痴です、すみませんが吐かせて下さい。 実母と実兄の発言にイライラしてしまいます。 既に離婚が決まっていて、息子の心臓に疾患があるので3歳頃まで実家でお世話になりながら貯金をしているところです。 実家に居させてもらえることはとても助かっているので文句言え…
旦那がバツイチ子持ちです。 元奥さんは再婚して近くに子供たちとアパート暮らししてるそうです。 子供はこの春から上が高校卒業で就職予定、下が中学3年生になるそうです。 旦那と子供たちが、年末からLINEでやり取りしてたようで、上の子に車の免許、下の子にロードバイク6万…
叫びすぎて、喉も身体も痛い…はぁ…子供おるとしんどい…男に手伝ってって言わんな手伝っくれへんの❓なんなんಠ_ಠ自由にも動かれへんのは仕方ないとか言うなよ🤬それに、子供とセットって。子供は物ぢゃないんやからさ🤬子供も母親も人間!!一時保育でも、お金かかるのよ!誰が払って…
先輩妊婦さん 先輩ママさんに質問です。 わたし地元は今住んでいるところから車で片道4時間の場所にあります。 里帰り出産予定なのですが、みなさまは里帰り出産の際は何ヶ月前から帰り、出産後何ヶ月実家にいましたか?👀 2ヶ月前くらいから帰ろうかな、今は思っているところで…
旦那についてです。 現在育休中で4月から復帰します。旦那は平日は夜遅くに帰ってくるので日中はワンオペです!ワンオペ疲れで子供達にイライラしたり、旦那にイライラしちゃう日々です。 日頃は子煩悩でいいパパです。休日だから手伝って欲しいと思い期待してても、朝は体調が悪…
【とにかくよく泣く子】 経験談や現在同じ悩みの方、相談&情報共有させてくださいm(_ _)m 生後4ヶ月の男の子を完母で育てています。 敏感なのかとにかく起きてる時はよく泣く子で、寝つきがとても悪く、完全に寝かせるまでに2時間以上かかる事がままあり、苦労しています。…
金銭管理を旦那さんがしていて お小遣い、生活費など金銭を一切 渡してもらえない方いますか? 私がそうなのですが。 旦那が支払い行けない時だけお金をほぼぴったり渡されて 払いに行く感じです。 買い物も旦那が仕事帰りにしてくるか 休みの日に一緒に行く感じです。 普段自…
休みの日は育児手伝う言っておきながら、口だけ。 子どもが泣いてても見に行かないし、夜間も起きたから、ミルクやるのかと思えば普通にトイレ行ってそのまま寝たしね。 一言あってもいいんじゃない?手伝おうかとか。 手伝ってくれた時も、いつも嫌そうな感じでやるし、ため…
こんにちは。現在妊娠7ヶ月の26歳です。 先日、お腹の子の父親である婚約者と別れました。 年末から3度ほど、朝帰り昼前昼過ぎに帰宅をしており その度、不機嫌になり怒る私が気に食わなかったみたいです。 私の言い分としては、帰りが遅くなる&泊まるなら連絡の1本ぐらい欲し…
旦那のことで長文失礼します。 元々性格が合わないなと思ってはいましたが、早く結婚して子どもが欲しいと思っており、旦那と結婚しました。 でも付き合ってからも結婚してからも妊娠してからも出産してからも旦那の思いやりの無さがひどく、そのことを旦那に言ってはよく喧嘩に…
自分の母親から身体を触れられるのがすごく嫌です。 嫌と言うより、最早、嫌悪感でしかありません。 母は私を気遣って、『頑張ってて偉いね〜』とか言ってボディータッチしてくるのですが、身震いがするほど嫌です。昔はこんなんじゃなかったのに。 妊娠中も、母にお腹を触られる…
産んで母になったら自分の気持ちよりも子供を守るべきですよね。 わたしがどんなに旦那の事が好きでも、ギャンブルで借金作るような父親は必要ないですよね。 父親として不能なら旦那として必要としてても、家族の縁は切るべきですよね。 別居していればしているほど恋しく思っ…
「父親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
小学生ってGWの間の平日、学校休ませにくいですか?💦 また休んだら何か言われますか?💦 実家…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…