※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
亜沙美
家族・旦那

今月の中旬に祖母の家に遊びに行きます。親は離婚しており実の父親の実…

今月の中旬に祖母の家に遊びに行きます。

親は離婚しており実の父親の実家です。
私からしたら曽祖父と曽祖母が去年と一昨年で亡くなっています。
小さい頃は、親が離婚した後も可愛がっていただいたので亡くなった時は曽祖母の時は翌日が休みだったので新幹線で2時間かけて日帰りで顔を見に行ってくるような間柄と距離感です。曽祖父の時は遺言等と家族の考え方で葬式もしないとの事、贈り物も何もいらないとの事ですので、気持ちだけ香典を送りました。


質問はここからです。
日数は1日
仏壇しっかりとしたのあり
岩手の中でもさらに田舎
赤ちゃんと私の2人で遊びに行く。
お供え物あげたい。

さて、手土産、お供え物は何を持っていけばいいですか?
またその際は熨斗とかいりますか?

コメント

マリ

移動は新幹線ですよね💦岩手の中でもさらに田舎がどのくらい田舎なのか分からないですが、ちょっとしたものを買いに行くにもお子さんと一緒だと大変ですよね😰私なら手土産は現在住んでる土地の日持ちのする銘菓的などを持って行ってお供えは行ってから買うかな。あとはお供え用として銘菓を買って行くだけでも良いかと思いますよ😄2.3日お仏壇にあげてそのあとはお家の方が食べると思うので、あまり多く買って行っても食べ切れないかもしれないので…熨斗は要らないと思います。普通に包装だけしてあれば良いと思います😊

  • 亜沙美

    亜沙美

    荷物をスーツケースに入れて送っちゃうので手土産の荷物は大丈夫です!

    近くのコンビニまで車で20分です!笑
    スーパーも同じくらいです!

    なんも無いとこで、駅に迎えに来てくれるのですぐ祖父母に会ってしまう、ので近くでは買えないのですよ。泣

    神奈川在住なので、銘柄は、、、
    崎陽軒??笑

    熨斗はいらないんですね!!
    普通に梱包してお菓子日持ちするものを探してみますー!!

    ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 3月8日
ミニママ

私でしたらですが自分の親のところなら故人様の好きだった物をお供えで持っていって慌てて食べてもらうことにならないようになるべく賞味期限の長いものにします。
手土産は一緒に食べられるものを持っていって渡すときに一緒に食べようと思って買ってきたと伝えて渡します。

最初の賞味期限の長いものをもっていくなら熨斗つけます。

  • 亜沙美

    亜沙美


    コメントありがとうございます!!
    アレ?こちらは熨斗をつけた方が良いのですね!!笑笑
    難しいです。。泣

    逆に付けてて、気を悪くする事ってあるのですかね?

    • 3月8日
  • ミニママ

    ミニママ

    無いと思います。
    でも自分の親のところなら誰からか分かってるし無くても良いと思いますよ☺️

    • 3月8日
  • 亜沙美

    亜沙美

    名前を入れる為で熨斗をつけるのですね!!
    意味も分からずこの年になってしまい、ネットで調べると本来の由来は〜とか色々書いてて、
    もう、そんな本来とかは良いから世間一般はどんな意味合いで使ってるのさー!!って思ってました!笑笑

    名前だと考えると辻褄が合いますね!
    お盆やお正月だと数も多いですし、長期保存の物だと備えるから渡してから日数も経ち誰がどの品物か分からなくなりますものね!

    大変勉強になりました!
    ありがとうございます😊

    • 3月8日