



基礎体温、体温についてです! 生理が来ると基礎体温の高温期が終わり低温期になるのは知っているのですが、 基礎体温ではない普段の体温も下がるのでしょうか? すごく基本的な質問ですみません😰
- 基礎体温
- 生理
- 高温期
- 低温期
- いちゃん(23)
- 1




妊娠希望です。排卵日予定日が終わってから、基礎体温あがらず36.5〜36.6を1週間推移。その後36.9前後の体温が続いています。この周期は正常でしょうか?病院に行こうか悩んでいます。
- 基礎体温
- 排卵日
- 病院
- 予定日
- 妊娠
- まみ
- 1






基礎体温を見ていただきたいです🙇♀️ 22日に人工授精とhcg注射。 24日から12日間デュファストン服用。 29日に排卵チェックで排卵済み◎ 10月8日が生理予定日です。 体温は安定していますが低いんです😭 先生に見せたら『低温期と0.3度差があるから大丈夫だよ!』と言われましたが…
- 基礎体温
- デュファストン
- 人工授精
- 排卵
- 生理予定日
- はじめてのママリ🔰
- 1




【排卵検査薬】 ご覧いただきありがとうございます! この写真だと、排卵は今日か明日くらいですかね🥺? 基礎体温は測っていません🙇♀️ 回答お待ちしております!
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 写真
- ihsmama
- 2

高温期12日目(D26)で茶おりがーー😭😭😭 生理周期27、28日と安定してるから、微妙に早いリセットなのかーー😭😭😭ちくしょうすぎます…悔しい😔😔😔ストレスになると思って基礎体温測ってなかった… 着床出血…って滅多にないんですよね🥺😥😩
- 基礎体温
- 着床出血
- 生理周期
- 茶おり
- 高温期12日目
- はじめてのママリ🔰
- 1





妊活について 自己流で基礎体温と排卵検査薬使うのと 卵胞チェックやタイミング法を病院で診てもらうのと どちらが可能性高いかって、やっぱり病院の方が確実ですよね。 病院は毎回必ず通えるわけではないので悩み中です。 皆さんどのように妊活されましたか?
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 病院
- 妊活
- タイミング法
- はみのき
- 1

ルナルナの排卵日予測は9/26で、排卵検査薬の強陽性が10/2,3でした。しかし、基礎体温は低いままです💦 低いままだと排卵していないということでしょうか?低いままで生理が来ることはあるのでしょうか? ルナルナ予測では1週間後に生理なんですが、体温があがらないので心配です…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 生理
- 陽性
- 排卵日予測
- はじめてのママリ🔰
- 2




