
妊活を始めるにあたり、排卵検査薬と基礎体温測るの、どちらが良いと思いますか❓ どっちもやった方が良いのでしょうか❓ 無知過ぎて、すみません💦 基礎体温は、生理中以外測るのでしょうか❓ よろしくお願いします☺️
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 生理
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 2








徐々に基礎体温が上がり今は高温期なのですが いつから高温期(いつが排卵日)か分かりません。。 今月は特になかなか基礎体温の上がりが遅かったです。 アプリでは生理予定日17日と、2日過ぎているのですが このように徐々に高温期に移行するタイプの方で フライングして陽性…
- 基礎体温
- アプリ
- フライング
- 生理予定日
- 陽性
- はじめてのママリ🔰、
- 1

多嚢胞性卵巣症候群で、治療してます。 16日に病院にて排卵確認済みです。タイミングとしては、15と16日にとりましたが、全然基礎体温が高温期に入りません。 これは無排卵ですかね?😣
- 基礎体温
- 病院
- 高温期
- 無排卵
- 多嚢胞性卵巣症候群
- くみ
- 1



体外受精 移植 月曜に移植し本日BT6です。 今朝基礎体温が36.24℃でした。 グレード5以上の凍結胚盤胞はBT6から妊娠検査薬が反応すると見たので(5BCでした) チェックワン(ファストじゃない方)で昼前にフライング検査したところ 添付の画像のように何もでてきませんでした…
- 基礎体温
- 妊娠検査薬
- フライング
- ルトラール
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 2







妊活中のものです。 先月から排卵検査薬始めたんですが、先月はわりとゆるーく妊活してしまったのでまだ排卵検査薬が陰性のまま仲良しして、その後は排卵検査薬を続けなかったので正確には排卵していたかどうかもわからないんですが、、、 基礎体温的にはもう少し後で排卵して…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 病院
- 黄体機能不全
- れなまる(28)
- 1







着床出血らしきものがあり、妊娠検査薬をしてみると陽性!! 嬉しいのですが、4週2日で基礎体温が下がりました… 妊娠はしているのでしょうか?不安です。 5週目に入ってから健診には行こうと考えています。 先輩方のお話が聞きたいです! よろしくお願いします!
- 基礎体温
- 妊娠検査薬
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 着床出血
- HR♡
- 1
