

子育て中で基礎体温を測ってる方☺️ 子供がいると朝起きる時間がバラバラになりませんか?生理再開したので測ろうと思うのですが、朝早くに泣く日もあれば、グッスリの日もあり皆さんどうしてるのかなと思い。。。1、2時間の差は大丈夫ですかね??
- 基礎体温
- 生理再開
- 子育て
- 夫
- 泣く
- はじめてのママリ
- 4


早く2人目がほしいけど、産後生理も始まらず。 基礎体温も夜間起きるのでなかなか決まった時間に測れず。 そんな時はどうしたらいいですかね? 自然に待つしかないのでしょうか?
- 基礎体温
- 生理
- 産後
- 2人目
- 3児のママ
- 3




これは今日が高温期12日目でしょうか? ルナルナで排卵予定日が7日でしたが排卵検査薬では10〜11日に排卵したようです。 生理予定日も22日でしたが、排卵が予定日より遅れたら生理予定日も遅れますよね?(´・_・`) 高温期続くか毎日不安で朝基礎体温を確認するのがドキドキです(´༎ຶ…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 生理予定日
- 高温期12日目
- ルナルナ
- あやか
- 1

生理周期40~50日の方で自然妊娠された方いますか? 私は多嚢胞で、娘は不妊治療の末の妊娠出産でした🙌 産後の生理は娘が1歳2ヶ月のときに自然に再開し、その後は40~50日周期で生理がきています。 基礎体温上だと、2層には分かれているので低温期が長いながらも排卵はしてそう…
- 基礎体温
- 避妊
- 不妊治療
- 夫婦生活
- 排卵誘発剤
- はじめてのママリ🔰
- 3















