「おかあさんといっしょ」に関する質問 (58ページ目)


おかあさんといっしょのリセール外れてそうだよな、倍率すごいよな😭って落ち込んだけどまさかの旦那の方で当たった🥹❤️ C席で遠いけど嬉しい🥰 神様ありがとうございます😭💕
- おかあさんといっしょ
- 旦那
- セール
- きー
- 0







「親おかあさんといっしょ」、ネットなど見てると既に世のお母様方に周知されてると思うのですが、私はまだ慣れず、むしろまやお姉さんよりあつこお姉さん派だし、かずむおにいさんよりまことおにいさん派です。 子供が小さい時から、あつこおねえさん、ゆういちろうおにいさん、…
- おかあさんといっしょ
- 親
- だいすけお兄さん
- はじめてのママリ
- 1

キャラクターもののアニメって見せた方が今後の発語とか遊びに有効なんでしょうか? いま10ヶ月です。 私自身テレビをあんまり見ないタイプで普段つけておらず、家事の間などは貰い物のDVD(リトミックやおかあさんといっしょ系のやつ、ディズニー英語)を見てたら集中して、たま…
- おかあさんといっしょ
- 保育園
- 家事
- 遊び
- DVD
- はじめてのママリ🔰
- 2


【生後9〜10ヶ月の発達について】 今月末で10ヶ月になる息子の発達が、少し心配になってきました😿 下記のことがまだできません。 ※長いので注意 ・模倣 →今朝から、拍手すると真似してる? 偶然?という動きを始めましたが、 模倣と断定出来る動きはありません。 …
- おかあさんといっしょ
- 離乳食
- 保育園
- おやつ
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2





ピタゴラスイッチしか見ないお子さんいますか? 息子がピタゴラスイッチ大好きで、少し前からピタゴラスイッチしか見なくなりました🤣 元々好きだったおかあさんといっしょやトーマス、アンパンマンは全く興味がなくなったようで...つけると怒ってリモコンを渡して「ピタゴラス…
- おかあさんといっしょ
- おすすめ
- 遊び
- 息子
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 3






もうすぐ1歳3ヶ月の男の子の発達について質問させてください。 生後11ヶ月頃、人真似を全くしないことや後追いがないこと等で発達の遅れを心配し始めました。 1歳に入ってからパチパチ、バイバイ、いただきます、ご馳走様、などの模倣ができるようになったり、指差しもできるよう…
- おかあさんといっしょ
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 8


お外大好きでわんぱくな1歳4ヶ月の息子に困っています。 朝は毎日6時過ぎに起床してすぐに朝ごはんを食べます。 10分ぐらいで食べ終わるのですが、その後すぐに外に行きたいと私の手や服を引っ張ったり抱っこをせがんで階段を指差して行けと命令したり、、、 まだ無理だよと言…
- おかあさんといっしょ
- 旦那
- 保育園
- 外遊び
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳7ヶ月男の子、奇声に悩んでいます。 ・指差しあり ・発語は10ぐらい?(動物やキャラクターの名前)遅め? 生活に関することや、要求などの発語なし。 ・指示は通る ・真似は、気に入ればする ・おかあさんといっしょなど、観ても踊らず 気に入らない時はもちろん、注目してほ…
- おかあさんといっしょ
- 男の子
- 生活
- 名前
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4

『おかあさんといっしょ』の新しい体操のお兄さん、どんな感じでしたか? 今日観れなくて…残念🥺 でも、すごく気になってます🤭 明日観れば良いけど、皆さんの感想が知りたいです✨
- おかあさんといっしょ
- 体操
- ぽちゃまる
- 5
