「おかあさんといっしょ」に関する質問 (115ページ目)


生後6ヶ月。どのくらい椅子に座らせていても大丈夫ですか? 娘は寝転がっているのが嫌なようで、椅子に座っている時間が長いです😂 朝起きたら椅子に座ってオモチャで遊びますし、そのまま離乳食を食べて、そのまま『おかあさんといっしょ』をみたりもします💦 グラグラしている…
- おかあさんといっしょ
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 夫
- 遊び
- aki✿
- 3









1歳9ヶ月の娘がいるのですが、毎晩3時ー4時に起きて1〜2時間人形を寝室からリビングへ、リビングから寝室へ運ぶのを繰り返します。ある人形全部😂 私が何か違うことをしたり、言ったりするとちがう!!と怒ったり泣いたり。 抱っこ!おりる!椅子いく!ちがう!青ボールいる!い…
- おかあさんといっしょ
- 旦那
- 眠れない
- 赤ちゃん返り
- 椅子
- るっぴー
- 2

子どもがもうすぐ保育園に通い始めます。 いつも私にべったりだった息子… 多分園生活、最初は寂しいと思うので、大好きなガラピコぷーの刺繍を園のグッズに施そうかと…😭 そこで、質問なんですが、 ガラピコぷーというか、おかあさんといっしょって、何時ごろまでハマりますか?…
- おかあさんといっしょ
- 保育園
- 2歳
- 生活
- グッズ
- tomato🍅
- 3










息子に申し訳ないです😢 明日から5週なのですが妊娠がわかる頃からなんとなくしんどくいのがあり、4週にはつわり症状ががっつり出てます😥 遊べなくて、おかあさんといっしょのDVDばかりでごめんねという感じです。。。 息子の時は産むまでつわりがありずっとしんどかったので今回…
- おかあさんといっしょ
- つわり
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 症状
- ままり
- 1

もうすぐ1歳になる息子についてです。 もともと発声自体少ない子で未だに声を出したとしても あうー、あぶー、あぐー、ばばば、ぱっぱなどだけです。 また遊んでいる時などよくクレーン現象をします。 例えば、 ◎絵本の車のページを見ると親の指を持っていく (これはピーポーと…
- おかあさんといっしょ
- 絵本
- おもちゃ
- 親
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 4


最近Amazonのお届け予定日と実際に物が届く日が違いすぎてわけわかんない😦 もう会員やめようかなぁ〜 Amazonビデオもおかあさんといっしょ無くなったし😡
- おかあさんといっしょ
- 予定日
- Amazon
- ちょびすけ
- 0


