「出産」に関する質問 (1970ページ目)



ベビービョルンのこの抱っこ紐を使ってる方に質問です! 両手を離して歩いて大丈夫な抱っこ紐ですか? 夏に第二子を出産予定で、生後1ヶ月から保育園の送り迎えに連れ出す予定でいます。 上の子をベビーカーに乗せて、下の子を抱っこ紐でと考えているので、両手を離してベビー…
- 出産
- 保育園
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- アップリカ
- はじめてのママリ🔰
- 6














すごくどうでもいい質問ですみません😅 2人目妊娠中、30週です。 上の子のときに使って2階にしまってあるであろう出産用品やベビー用品、何があって何がないのか調べて、足りないものは買わないといけないなーとは思いつつ、なかなか重い腰が上がらず💦 34週から産休に入るので…
- 出産
- ベビー用品
- 産休
- 妊娠30週目
- 妊娠34週目
- はじめてのママリ🔰
- 11



今回、38週5日で帝王切開出産します。 ただネットで調べてみると38週までの出産は39週以降の出産と比べると呼吸障害、発達遅延などのリスクが高いので避けるべきという記事や研究結果をよく目にします。 すごく不安になってきたのですが、38週に出産された皆さんどうでしたか??
- 出産
- 妊娠38週目
- 妊娠39週目
- 帝王切開
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 6








一人目を妊娠した仲良し日がいつかよく分かりません。 二人目妊活の参考に、一人目(娘)の時の妊活カレンダーを見返しているのですが、どのタイミングで来てくれたのか謎です… 娘は5/19生まれなのですが、判断が難しい理由として、 •当時、なかなか授かれず諦めかけていて、基…
- 出産
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- 基礎体温
- 産院
- はじめてのママリ🔰
- 1

私は娘の上の子で一人流産してます 供養してもらった方に言われました。「この子は男の子だよ〜」って 娘はまだ三歳で分からないと思うし言う必要もないからと思って何も言ってませんでした。 2人目(昨日出産した長男)がお腹の中にいるときのお話なのですが、 妊娠9ヶ月ごろ…
- 出産
- 妊娠9ヶ月
- お風呂
- 流産
- 赤ちゃん
- はじめてのママリりりりりりりり
- 1

病院、産婦人科で働いている方にお聞きしたいです! 私は生まれつき胸元にアザがあります。 普段見えない部分だし気にしてなかったのですが 大人になるにつれて気になるようになりました。 その理由が、その胸元にあるアザが 誰がどう見てもキスマークに見えるんです😭 色も赤黒…
- 出産
- 病院
- 産婦人科
- 産院
- 温泉
- T E R A 🩵 ̖́-
- 5