女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【生後2ヶ月の赤ちゃんの夜間の授乳間隔について心配です】 あと数日で生後2ヶ月です。 夜中よく寝てくれるのですが何時間まであけて大丈夫ですか? 今日は夜の10時半〜朝の7時頃まで泣かず 8時間あいてしまってさすがに焦って飲ませましたが、 上の子の時もわざわざ起こしてま…
生後1ヶ月半の夜間授乳間隔が短くて悩んでます 生後1ヶ月半の子の夜間の授乳について。 現在、完母で育てており、体重増加も良好です。 新生児の時は、日中、夜間共に 3〜4時間寝てくれていましたが、 1ヶ月をすぎた頃から、夜間2時間半おきに起きるようになりました。(短い時…
【授乳間隔とミルクの量について】 授乳間隔ミルクの量について質問させてください 現在2ヶ月半でもう少しで3ヶ月になる女の子を育てています^_^ 混合で毎回母乳各10分ずつしたあとミルク80足しています 前に助産師さんがきた時1にちあたり50gほどの増えで、 もしかしたら母乳が…
夜起きない子で授乳間隔が3時間以上空いても起きてくれません。 おむつを替えたり、乳首を咥えさせたり、くすぐったりしても寝続けます。 そういう時に、授乳の代わりに搾乳でも、全く母乳を出さないよりはマシですか? 直母が一番なのは承知です。 完母を目指しての質問です!
【生後1ヶ月の赤ちゃんの哺乳量についての悩み】 生後1ヶ月の赤ちゃんの哺乳量について 現在、完母を目指しておりミルクをあげる量と回数を減らしています。 授乳9回から12回、ミルクを夕方に40ml、寝る前に60mlです。 授乳後に計測をして、1日の哺乳量は700mlくらいです。 1人…
【生後1ヶ月半完ミ移行スケジュール】 生後1ヶ月半の男の子を育てています👶 生後2週間くらいから おっぱいが常に痛みだし 吐き戻しも多く 混合で飲んだ量が分からず不安で ストレスを抱えて育児するよりかと思い 完ミに移行しようと思ってました。 また、今後誰かに預ける事が…
【生後3か月の完母授乳について】 生後3か月くらいで完母の方、一回の授乳時間、授乳感覚はどのくらいですか? 母乳が出てるか不安で、ずっと授乳してしまい一回の授乳時間がとても長くなってしまいます。授乳間隔も分からず、泣いたらとりあえず授乳してるので新生児並みです…
3人目にもなると、 「授乳間隔4時間以上は開けないで。寝てても起こしておっぱいあげてね。」と言われたことすら守ってない… 寝てるならいいよね〜 1日10回前後あげれてれば、5時間開く時もあれば3時間であげてるときもあるし、いいよね〜と思ってる… 上2人は3時間おきにアラー…
今日夜中ずっと2時間くらいで起きてきてる🥲 夜中の授乳間隔全然伸びないもう少しで2ヶ月なのに🥲
生後3日にして授乳間隔3時間で泣いて起きて、寝かしつけなしで寝てくれる息子👶💤今日家に帰ってからどうかわからないけど、助かる😭😭✨
生後1ヶ月と2週間くらいで完ミで育ててる方、育てた方、夜中の授乳間隔はどのくらい空いてましたか?
5ヶ月になったばかりですが、最近食欲がえげつなくて… 今まで授乳間隔が5時間は空いていたのに、量を増やしても4〜4時間半になっています💦 このままだと毎日1000越えそうで😱 こういう時期もあるんですかね😭?
生後5ヶ月になりました、 みなさん授乳間隔はどれくらいあですか?
【生後1ヶ月の赤ちゃんの便秘について】 生後1ヶ月 便秘について 生後1ヶ月の赤ちゃんが5日間便がでていません。おならはたくさんでています。 今までは少なくても2日に1回は便はでていました。 ここ3日間は綿棒浣腸を1日1回はしています。 お腹の張りはほぼなく、マッサージして…
【差し乳のせいで娘が泣く件について】 差し乳で娘が怒る件😂 完母です。 生まれたばかりのときは授乳間隔が3時間も空けば、おっぱいがガチガチに張っていましたが、最近は張らなくなってきました。ただ、娘が咥えてしばらくすると母乳が出だすので、これが差し乳なのかな?と思…
どういうサインなのでしょうか? 生後5ヶ月の子をほぼ完母で1日1回だけミルクを足しています。 たまに4時間ほど授乳間隔が空いて、お腹空いてるだろうな〜とオッパイを吸わせますが、吸ってはすぐ離し吸ってはすぐ離しを繰り返し最終的にはグズリます。 短時間でも沢山飲んで満…
【スワドル卒業後の早朝覚醒について】 スワドル卒業について 新生児からスワドルを使い続けもうすぐ4ヶ月になるので卒業しようと思いました。 今までは19時半就寝 5〜7時間寝てミルク 7時に起こすまで寝てるっていう感じだったんですがスワドル卒業したせいなのか?就寝後4時…
【予防接種後の夜中の授乳間隔の短さについて】 1週間前に初めての予防接種をしました💉 その日から今日までの 約1週間、夜中3時間おきに 起きるようになりました。 それまでは最長6時間、 平均でも5時間はしっかりと寝てくれていました。 泣いて起きるとか、 起きて授乳後ぐ…
【生後50日の赤ちゃんが7時間も寝てしまったことについて】 初めてのことで不安なので相談させてください🙇♀️ 現在生後50日(約1ヶ月半)の男の子を育てています👶 普段ほぼ完母で授乳間隔2〜3時間おきくらいに、左右5分×2(合計20分)授乳しています。 夜や出かける前などは上記にプ…
夜間授乳 起きれない 生後1ヶ月になった子のママです。 先日1ヶ月検診で、体重の増えは良好なのでミルクの量や回数はそのまま継続で、と言われました。 母乳量不明ですが母乳片方10分前後を1セットで、ミルク80ml足してます。 1日の中で1-2回ミルクのみの時もありますが、その…
2、3ヶ月のお子さん、 日中の授乳間隔どのくらいですか?
生後4か月になって授乳間隔が短くなった気がします。 今までは4時間以上空いても泣くことなくこちらから授乳してました。 ですが最近は3時間経たずにグズり出します。 だいたいお昼寝のスケジュールは決まっているので眠くて泣いている感じではありません。 気を紛らわすために抱…
生後3ヶ月ベビーです! 授乳間隔が日中は3〜4時間おき、夜中が2時間半〜3時間おきです。 夜中1時、3時、5時、7時に起きます。7時に起きたらそのまま起こします。 夜起きる回数多いんですかね?🥲 普通にお腹すいて泣いてるときと目をつぶって泣いているときがあります、、 朝寝と…
頻回授乳に背中スイッチ酷く布団では必ず寝てくれなくて3人の中で1番育てにくいと感じてました… ですがここ2日くらい授乳間隔3時間くらい空くようになり背中スイッチ発動せず布団でも寝てくれるようになりました! こんなにいきなり楽になるものですか?それとも今だけでしょうか…
【完母に移行中の授乳の間隔と回数について】 授乳の間隔と回数について (生後2ヶ月半) 混合から完母に移行しようと頑張っています! 授乳間隔が空かず、眠たくなる前と起きた後 に飲ませていますが、寝るのも40分から 2時間くらいです。なので授乳が多くなって いるので…
【産後の夜の夫婦生活再開時期と断る方法について】 夜の夫婦生活についての質問です💦 苦手な方はスルーしてください🙇♀️💦 産後1ヶ月ちょっと経ち、1ヶ月健診の時に夜の夫婦生活を再開してもいいと言われました。 この間旦那から誘われましたが、寝不足とホルモンバランスの乱れ…
【夜の授乳間隔が短い理由と卒乳について】 完母のママさん、アドバイスください🙌 もうすぐで1歳の11ヶ月ボーイ育ててます👶 完母なんですが、夜に1時間半〜3時間置きで授乳してます。 昼間は断乳して、離乳食も気分によりますが食べてくれる方です。 一回夜断乳チャレンジした…
生後100日の子を完母で育てています。 今5500gくらい体重があり、2736gで生まれました。 差し乳?になりつつあるのかおっぱいが5時間くらいあいてもパンパンにならず、8時間くらいでパンパンになります。 元々ちょこのみタイプの子っぽくて授乳間隔が2時間~3時間くらいでほしが…
たぶん私はだいぶラクさせてもらってるはずなのに、それでもしんどくて辛いです。 1ヶ月半の子をワンオペで見ています。 抱っこじゃないと寝ないわけでもないし、昼間よく寝てくれるし、夜は4,5時間授乳間隔あくし、育てやすい子だと思います。 私は睡眠時間が何より大切で、夜見…
【混合授乳の方、授乳間隔とミルクの量について】 混合の方、授乳間隔とミルクの量どのくらいですか? 今3ヶ月ですが、母乳あげられる時は基本的に母乳で、それで足りなそうな時と寝る前だけミルクという形で大体母乳を4〜5回(片乳5〜7分)、ミルクが2〜3回で一回120〜160mlくら…
「授乳間隔」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…