「授乳間隔」に関する質問 (123ページ目)






水分補給について。 完母です。コップ飲み習得を目指して、離乳食時にカレースプーンで麦茶を飲ませています。半分こぼしながら、30m飲めれば良いほうです。 離乳食以外でも水分補給をしたいのですが、スプーンでは少量しか飲めないし外出先でさっとあげるのは困難。ストローマ…
- 授乳間隔
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 完母
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2



下の子が生後2ヶ月になったら、上の子の遊び場として支援センターや子育て関連の場所へ行こうかと思っていますが、生後2ヶ月ってまだまだ授乳間隔も短そうだし季節的に真夏だし上の子が遊んでる時はずっと抱っこ紐で連れ回す感じになるのかと思うと今から不安です💦生後2ヶ月の下…
- 授乳間隔
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 子育て
- 子連れ
- はじめてのママリ🔰
- 2











1ヶ月検診の時に、持っていった方がいいもの等ありますか? ベビーは全裸にするので、脱ぎ着しやすいものと言われましたが、どんな服で行きましたか? 持ち物について病院から指示があったのは、母子手帳と保険証だけでした。その他に必要かなと思うものはオムツと着替え、授乳…
- 授乳間隔
- オムツ
- 小児科
- 病院
- 着替え
- (˶' ᵕ ' ˶)
- 3


生後2ヶ月半の息子がいます。 4月育休を取ってくれ、5月は一旦仕事復帰して今らはまた今月いっぱいは育休で来月からはずっと仕事です。 4月も6月もワンオペ状態で、週1.2回ほど実母が来てくれて息子の面倒やらご飯持ってきてくれたりしてくれます。 実母が来てくれる時、旦那が…
- 授乳間隔
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- オムツ
- さきママ 22歳👦🏻⭐️
- 2







生後6ヶ月の飛行機での耳抜きについて 生後6ヶ月の息子がおり、今月、はじめて飛行機で実家に帰ります。 その際、飛行機での離陸時に耳抜きのために哺乳瓶で麦茶をあげる方法で考えています。 ミルクだと授乳間隔が微妙でしたので… 今朝練習で哺乳瓶で麦茶をあげたところごくご…
- 授乳間隔
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後6ヶ月
- 飛行機
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます☺️最近ぐずぐずする事が多くて授乳間隔が1時間半ぐらいなんですが…たりてないからぐずぐずしてるんでしょうか?左右10分ぐらいで1日2回ぐらいミルク40ぐらいあげてます🥲教えて頂けると嬉しいです🥹🥹
- 授乳間隔
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ぽちまるちゃん
- 4
関連するキーワード
「授乳間隔」に関連するキーワード