女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私立幼稚園に預けながら、パートされている方いらっしゃいますか? 夏休み期間は、預かり保育などの制度は、ありますか? 近くの私立幼稚園に入れたいのですが、夏休み2週間位は、完全休みで預かり保育がないみたいで、、(幼稚園に未確認なので、確認予定なんですが) ちなみに…
何かいい方法がないか探しています。 今、2人目の育児休暇中で1月までとるつもりです。 上の子は保育園に行っているのですが、保育料の階層が9月から一気に3段階上がってしまい…支払いがいっぱいいっぱいになりそうです。 保育料の基準となる期間、3ヶ月程保育園に入れず、仕方が…
愚痴らせてください( ;∀;) とても長文です とび職のご主人をお持ちの方意見など貰えたら嬉しいです。 主人の仕事がとび職で、親方が親会社から独立して株式会社になりました 今までとは、違い福利厚生もしっかりしていて 社会保険も出来ました しかし、親方が元々クソみたいな…
都内で認可園に在園中に引っ越し、翌年4月(または途中入園)で認可園に入った方、お話聞かせていただきたいです🙇♀️ 今年0歳4月で共働き+受託証明書の加点で認可園に決まり通園中ですが、年度内に23区内で引っ越しになりそうです。 幸い転居先の区は転居予定でも保育園の申し込…
急遽、旦那の実家に里帰り出産する事になりました。 たんぽぽクリニック(山形県) とゆう場所なのですが、 まだ検診もした事無く どんな感じなのかと いくらくらいオーバーしたよとか いくら用意した等 また直接支払制度にしたいのですが やり方が分かりません… 直接支払制度に…
カテ違ったらすみません。 育休延長された方、会社との関係は良好ですか? 娘が保育園待機になり育休半年延長を会社へ申請しました。 私が産休に入る前と今は支店長が代わっており、以前の支店長より冷たい感じで電話で育休延長のことを連絡したら、 帰ってくる気あるのか?と心…
こんにちは。未婚シングルマザーの方にお聞きしたいです*˙︶˙* 私は、未婚で出産し、現在実家で暮らしています(><) 医療費控除、児童扶養手当満額受け取っています。 来年から、保育園に入れて働きたいと考えていますが 未婚だと、寡婦制度によって保育料等が高いと聞きまし…
産休前に自宅安静になって仕事お休みした方に質問です。 傷病手当の書類で病院で書いてもらうものがあると思うんですが、それは手当てをもらう期間が月末まである場合は次の月にならないと書類を書いてもらえないと思うんですが、どおですか? 職場から連絡あり、早く提出するよ…
お金のことで相談があります、 7/10~8/24日まで切迫早産で入院していました 高額医療制度を使い 7月は、約8万 8月は、約11万となりました その領収書をもち役場にて 申請をすると妊婦医療?として、少しの額が戻ってくるらしくやりました(今までかかった病院代も前に申し…
育児短時間勤務制度について教えてください! 中学校教師をやってます! 今年、時短勤務を取りました! そこでなんですけど、、育児短時間勤務制度を使ってても異動を命じられることってありますか? 正直、異動したくありません😣))私が勤めてる中学校が保育園から近いのと、その…
豊中市に転居予定です。 初めまして。シングルの発達障害を持つ母です。タイプの違う発達障害の子供を育てています。身寄りがなく、制度を頼りに豊中市に転居を決めました。豊中市で、安心できる発達障害のクリニック(小児科)を探しています。通院されている方や、情報をお持ちの方、…
ふるさと納税について、ご親切な方 教えて下さい(*´;ェ;`*) 「ワンストップ特例制度を利用せず、自分で確定申告をする場合は、“寄付自治体 5箇所”の制限は関係ありませんか???」 主人が数ヶ所に仕事に行っているため、ワンストップ特例制度は利用せず自分で確定申告します。…
仕事復帰するか悩んでます。 二人目以降で復職された方是非ご意見下さい。 現在二人目の育休中です。二人目は現在5ヶ月。 当初早めの復帰を検討していましたが、 今のご時世、上の子の保育園は0歳児の空きが 無い状態でした。 復帰するならば、別々の保育園です。 しかしながら…
出産育児一時金医療機関直接支払制度を利用し金額内に収まった場合、差額を請求することが出来るのですが申請は確定申告でするのでしょうか?
自治体の産後ヘルパー制度を利用された方いらっしゃいますか?(⌒‐⌒)
現在育休中で3月中旬復帰予定ですが、転職を考えています。 復帰を悩んでいた時、以前働いていた職場から戻って来ない?との話をいただきました。 育休は復帰前提の制度だということは、重々承知していますが、今の職場は電車通勤片道1時間かかり、残業も多く、帰宅が20時近くな…
毎度すみません。 以前も産休の質問をさせていただいたものです。 会社の制度上、産前6週から産休とれることから9月18日に 産休には入ります。 そして9月11日に事務所が移転する関係で、 通勤時間が現在電車徒歩など合わせ40分のところから、電車の場合1時間30分+駅から徒歩3…
8wの初マタです。 仕事は工場で車の部品を作っています。 お盆休み終わったので今週月曜日会社に行ったのですが、やっぱり気持ち悪くてトイレで吐いてしまって我慢してたのですが午前中だけで帰らせてもらいました。 昨日は朝起き上がれなくて休んでしまい、今日は朝起き…
5歳、2歳人目のに1歳2ヶ月の3人の母です。 4月に仕事を復帰しています。 育休を取ったのですが、上の子2人の保育園が仕事場からは近いのですが、自宅から遠く、思い切って転園することにしました。 4月だと入りやすいのと、育休中は転園出来ない決まりがあるみたいで、下の子は6…
地方公務員法共済組合制度について。 毎月10万円も天引きされているのですが、このお金は公務員を退職した時に戻ってくるのでしょうか?
高額医療制度の計算式について教えてください(^_^;) 算数に弱くてイマイチ計算方法が分かりません。 一応手術&入院で81000円支払ったのですが、高額医療でいくらかもどってくるのでしょうか? 8万100円+(医療費―26万7000円)×1%
現在非常勤職員として働いていますが、産休制度はないのであと約2ヶ月くらいで退職になります。上の子は保育園なのでその間少しでも何かやりたいと思うので在宅ワーク、内職を考えていますが、やられてる方いらっしゃいますか? 調べると色々出てくるのでどこがいいとか、始め方…
医療受給制度コロコロ変わりすぎ。 うち高所得じゃないのに(T_T) でも一時的でもありがたかったな…。 息子は生後2ヶ月で耳鼻科デビューで兄弟揃って耳鼻科に通いまくったから(^_^;) 姉は姉で薬飲めなくてたんなる気管支炎で三歳の時に小児科に入院した事あったからね(-_-;) …
複雑な状況に陥ってしまいました…。 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 9月末出産予定です。 2016.2月〜6月まで失業保険をもらっており、 2016.7月〜2017.1月までパートで働いていました。 その間から現在まで主人の社会保険に扶養で入ってます。 今月主人の会社の検…
初めて、ふるさと納税しようと思います(*´ω`*)🌼 旦那は職場が3箇所あるのですが、その場合ワンストップ制度は利用できないかもと聞きました(*´;ェ;`*) そうなると、来年の確定申告の際に 書類を提出するんですか??? いまいち制度をわかっておらず…どなたかご存じのかた、教…
高額医療について 現在旦那が入院しています。 8/16日から入院で退院日は来週くらいになりそうです。 旦那の会社の保険は組合の保険です。 私も今、産後で鬱になってしまい精神科に通院しています。 病院にかかるお金が今月多いです💦 1万ちょっとはかかっていると思います。 …
育児は1人でしなきゃいけないんですか? 夫が私と同期間、一緒に休暇を取って育児をする予定です。 そのため里帰りはせず、最初から一緒に育児をします。 しかし同僚に、1人で子育てできるはずという旨のことを言われ、大変ショックです。 その同僚も、ワンオペ育児の時間が長く…
出産育児一時金の直接払い制度?って出産する病院で手続きしてれば、それ以降特に何かしなくちゃいけないことってないですよね? 旦那が、支払い通知書を受け取るか受け取らないかを病院側に確認しないといけないよとか言ってるんですが、なんのことかよくわからなくて💦 7月ぐら…
姫路市のおおたレディースクリニックで出産された方居ますか? 帝王切開での出産予定なのですが、金額や入院前後の事など教えていただけませんか? (+でかかった金額や、高額療養費制度を申請したのか) (入院方法や入院中の生活など…) また4DエコーをDVDに毎回焼いてもらってま…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…