女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ3ヶ月になります。 初めは混合で育てていましたが、だんだんミルクを飲まなくなり今は夜1度80くらいミルクを足してます。夜は飲んでも足りないという感じでぐずるりミルクも飲むので。 先日詰まりかけて母乳外来を受診した際に、母乳の出は十分すぎるほどあるから完母で…
1歳2カ月の女の子のママです。 昨日から断乳していておっぱいがパンパンに張ってとても痛いです。 ネットで色々調べてみましたが3日は痛くても絞らない方がいいとか圧抜き程度は絞っていいとか書いてあったのですが、断乳したママさんはどうしましたか? 後、断乳後は母乳外来に…
旦那に「母乳にこだわらなくても、出ないならミルクでいいんじゃない?」と言われました。もちろん、私と赤ちゃんを気遣ってのことで優しさから出た言葉だと理解してるし感謝してます。ただ、私自身もう少し頑張りたい、諦めたくないという気持ちがあるなかで上記のようなことを…
もう少しで生後4ヶ月になる女の子がいます👶 新生児〜1ヶ月までは完母寄りの混合でしたが今は完母で育てています。 産院の母乳外来に通っていて助産師さんからは母乳良く出ているしおしっこも出てる(1日に7回程度)からこのままで大丈夫と言ってくださっているのですがなかなか体重…
母乳外来に行かれたことがある方いらっしゃいますか? 4月から保育園予定ですなのですが、 まだまだ頻回授乳なこともあり、乳腺炎にならないか心配です。 産後魔もない時に、白斑やしこりができて大変だったので…。 現在おっぱいトラブルにもなってないのに、 4月から昼間保育…
二人発覚し、断乳を進められたのですが、 息子氏泣く泣く… 私も張りまくる… 昨日は二人で泣いていました😭 1度母乳外来いった方がいいですかね? 行ったことないです。 ちなみに、ミルクは完全拒否 麦茶もはじめは飲みましたが拒否。 ストロー乳首色々試しましたが 昨日はなん…
いつもお世話になってます。 断乳についての質問です。 生後5ヶ月、今までほぼミルクよりの混合育児です。 もともとあまり母乳がでてないのと、仕事も早くから復帰してるのもあり、朝と夜と合間にあやす程度にしかしてません。 おっぱいを噛まれて痛いのと、胸が少しはってジンジ…
生後2カ月の子供育ててます!完母で授乳回数は1日7から9回程度です。昨日の夜あたりから左の乳房の下側にしこりがあり、圧迫して絞り出そうとしてもしこりが改善しません。授乳中にしこりを押してみてもだめで…これは乳腺炎でしょうか?乳腺炎の可能性が高い場合は産婦人科を受診…
混合で育てています。 3日前くらいまでミルク100を1日4回程足していました。(特に時間は決めず泣き止まなかったらあげていました) 次の日母乳外来に行ったところ、母乳量は十分に出ている。全然完母で行けるのに赤ちゃんが哺乳瓶慣れしてサボりぐせがついてると言われました😱 助…
母乳のことで質問です。(*´・ω・`) 私最近頻繁におっぱいがガチガチになったり、血管が浮き出たり、いくつもしこりが出来て痛くて夜中寝れなかったりしてて悩んでます。 ペースとしては、週に2日くらいは痛くてろくに寝れません。。 冷したりおっぱいすってもらって、治るので…
搾乳についての相談です。 子供がGCUに入院しているため、 冷凍ミルクを病院に持っていっています。 (未熟児だった為NICUからGCUに移動しており、産まれてから2ヶ月たちます。) まだ直乳はしたことはありません。 あと1ヶ月程入院予定です。 赤ちゃんはまだミルクを1回40mlし…
断乳について質問です! 今は夜お風呂あがりに一回のみ授乳してます。 4月から復帰のため断乳しようとしてます。 断乳は3日間あげないでみてそれで大丈夫なら完了なのでしょうか?? そしてその期間中特におっぱいが張らなければ絞らなくて良いのでしょうか?? 一応心配なのとも…
生後20日の赤ちゃんがいるんですが、母乳外来などで外に出る機会が多く、抱っこ紐をして出るんですがこの寒い時期どれぐらい服を着せればいいのかわかりません 教えてください💦
今もうすぐ4ヶ月の男の子のママです👶 産まれた時の体重が3174グラムあったのに数日前母乳外来で体重測ったら5800グラムくらいしかありませんでした😢 大体3カ月で出生体重の倍あればOKとかいろいろ言われてますが、皆さんのお子さんがそれぐらいの時出生体重と比べていかがでし…
ほぼ母乳で育てています。少し前に右胸に5ミリぐらいのシコリを発見。熱もなく痛みもありません。最初は母乳が詰まってるのかなと思いましたが授乳したり助産師していた知り合いにマッサージしてもらいましたが無くなりません。5年前に乳腺線維腺腫と診断を受けた事もあり それが…
卒乳に向けて★ 子供を3人育てていますが、3人目の11か月になる男の子が初めての完母です。 何度も乳腺炎になり熱が出て…夜中は何度も起きるし、預けられへんし、完母ってこんな大変なことばっかりなんや……と思う反面、授乳時間は癒しでした♡ なので、この日!と決めて断乳…
産後3週間ほどで授乳中です。 授乳を始めてから胸にしこりが出来たのですがこれって母乳外来などにかかった方いいのでしょうか? 熱や痛みなどはありません。 張ると服でこすれるだけで痛くなったりはします。 ご意見お待ちしてます!
母乳についてです。 1ヶ月の赤ちゃんがいます。 母乳の出が悪くなったので(ほぼ完ミの状態)、母乳外来を予約したのですが、風邪で1週間ずらしてもらい、母乳外来の日に生理になりました。 確認したら1週間前はちょろちょろ出ていたミルクが、かなりでなくなっていました。 完ミ状…
おっぱいが出なくて困っています。 出産した産婦人科に母乳外来があるのですが、そこでは「ベテランさんだから大丈夫でしょう?」と、特にアドバイスももらえません。 子どもの体重が増えなくて、ノイローゼになりそうなぐらい検索魔になっています。 このまま出産した産婦人科…
母乳外来で出張開業利用されている方いらっしゃいますか?!いつも行っているところがマッサージしてる最中子供がギャン泣きで毎回声がかれてしまうので可哀想だなーと思い。また車の運転もできないので出張開業に興味があります!!利用された方のお話を聞きたいです🤗
京都伏見区、宇治市の母乳外来か桶谷式に行かれたことのある方!!おススメなところありましたか?なかなか自分に合う助産師さんに出会えず悩んでいます😭
混合育児の方or母乳育児が軌道にのるまで混合だった方に質問です。 現在、生後23日目です。子供があまり母乳を吸えないので毎回ミルクを足して授乳しています。 母乳外来で3時間おきに授乳するよう指導されているので、寝てても叩き起こして母乳➕70mL(飲めなければそれより少なめ…
桶谷式の母乳外来に通っています。 1歳半頃のやめられる時期が来るまで3時間おきの新鮮な美味しい母乳を直接授乳するのが理想だからそれまで頑張ってねと言われました。 退院したばかりの頃はミルクも混合にしていましたが、母乳で足りているので今は与えていません。 でも今日…
熊本市東区か南区で 良い母乳外来があるところ知りませんか? 今日の朝起きたらしこりが できてて痛みもあります😭 できれば料金も知りたいです!
母乳分泌過多について。 生後25日の子を完母で育てています。 一人目から母乳分泌過多でしょっちゅう乳腺炎になったり、白斑できたり苦労が多かったです。 子どもは飲み過ぎか、成長曲線の上をギリギリに居ました。 一人目は搾乳し過ぎもあったと思うので、今回はなるべく搾乳し…
今週、生まれた子供の二週間検診と母乳外来があり病院に行きます。 荷物はリュックに入れ、赤ちゃんは抱っこして行く予定です。 一緒について行ってくれる人はいないので1人なのですが、会計や移動など抱っこだとやっぱり大変でしょうか?? スリングなど必要でしょうか?💦 抱っ…
昨日から右胸が痛く、今日産院で母乳外来に行ったら乳腺炎になりかけてた?ようで地獄のマッサージを受けて来ました。 授乳すること、食べ物に気をつけるくらいしか言われなかったのですが、 経験された方、予防対策のアドバイスを下さい(o_o)
生後1ヶ月と2週間の娘を育てています。 私の乳首が小さく保護器をつけて授乳してきましたが 生後2週間のときからおっぱいを娘が嫌がり 飲まなくなりました。だき方を変えたり 保護器を外したりつけたり色々試しましたが だめでした。ミルクもあげながら母乳外来に 何回も通いまし…
病院の母乳外来に行った場合保険はききますか? 掛川市 菊川市 袋井市 いい母乳外来の施設は ありますか?
今7ヶ月に入り二日前から断乳を始め、夜は一切あげず後はミルクに切り替えました。 1日の流れが、 8時起床。ミルク220あげると 11時まで寝る。 11時〜離乳食 13時にミルク220 17時にミルク220 19時に離乳食 21時お風呂。上がったら240ミルク 就寝。 といった流れです。今まで母…
「母乳外来」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…