女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
確定申告に挑戦中で、もう迷子になってげっそりしています… 夫:転職のため源泉徴収2ヶ所で、支払金額65万+190万 妻:病休~産育休があり、支払金額75万 来年度いっぱい育休予定です。 ・住宅ローン控除の1年目、持ち分は夫が2/3、妻が1/3です。 ・医療費合計は84万(出産一時…
すみません、ちょっとわからないもので相談させていただきますm(_ _)m 去年は主人が新入社員だった為住民税はかからなかったのですが、今年からはかかるときいているのですが住民税は毎月かかるものなのでしょうか(;_;)?
助産制度について 持病の治療のため2年前から仕事していませんでした そろそろ治療が終わるーと思っていた矢先に彼氏の子を妊娠しました。 私は2年間無職だった為非課税世帯なのですが 先日入籍した彼は今までずっとパートをしている母と二人暮しをしていました。 彼は正社員で…
扶養外でパートで働いている方! 週何日、何時から何時の何時間、月いくら程もらっていますか? また、社保や住民税など月いくら程引かれていますか?
離婚について長文ですが相談させて下さい。 私は20代初婚、旦那は30代バツイチ子持ちで元妻が子供を引き取ってます。 そして私と旦那はデキ婚で4ヶ月になる子供がいます。 結婚するまでにバツイチ子持ちで、養育費を渡すのと子供に会う為に毎月1回面会しているという事は聞いて…
ほんとに無知で申し訳ありません💦 ネットで調べてもよくわからなくて💦 確定申告を今日してきて、 生命保険控除と地震保険控除を パソコンで入力しました。 住宅ローン控除の申請もして ネットで見るとローンの残高の 1%が所得税と住民税が控除 されるとありますがこれって 去年…
医療費控除について教えてください! 住宅ローン減税で差し引き所得税柄0の場合は、還付は受けられず、翌年の住民税が安くなるってことですか?
130万の壁、、、 働き方と税金についてわかりやすく教えてください💦 4月から短時間保育で預けることになりました! 現在求職中で、今からパートを探すことになります。 そこで、働き方についてなのですが、 103万に抑えて働く 130万にギリギリまで働く どちらが良いのでしょう…
パートで働いていると扶養や何万の壁という話がありますが、100万の壁っていうのがあるんでしょうか? 100万を超えると住民税は自分で払うことになりますか?
この住民税の用紙で、保育料金ってわかりますか❓
いくつか質問があります。 ①現在、仕事を休職してるのですが 会社から毎月、雇用保険被保険者証が 送られてきます。 これは何でしょうか? また毎月届くので先月のは捨てていいのでしょうか? ②10月から休職&12月に引越しをして 12月から住民税を個人納付にして 以前の住ん…
自営(個人事業主)の方への疑問です。 うちの夫も個人事業主なのですが… よくママリを見ていると同じくご主人が自営で「年収900万」とか「手取り月収80万」とかよく見かけます。 これらは確定申告時こ所得金額なのでしょうか? 今、税理士と確定申告書類の追い込み真っ最中なの…
保育園って扶養内だと入れないんですか? 後、扶養内103万までで働く予定ですが 103万までだと住民税とか引かれないのに保育料って変わるんですかね?
四月から保育園でちょっとしたら 正社員で働くつもりなんですが、 旦那の扶養に入ってると、108万でしたっけ? までしか稼げない。でも、入ってると 所得税や、住民税が引かれないんですよね? イマイチよくわかってなくて(>_<) 扶養から外れたら年金も自分で 払って行かなきゃな…
産休育休中の住民税について。 昨年9月頭から産休に入ってます。 みなさんそれ以降の住民税は納税書が届いて、それで納税されましたか?それとも自分で役所に問い合せてないと納税書はこないものですか? 昨年払うべき住民税はその前の年のものなのでもし今年の5,6月に納税書が…
育休中も住民税を支払わなければならないことすっかり忘れていました。 昨年3月から産休に入り、3、4、5月は給料から天引きしてもらいました。 6月以降(育休終わりの今年4月まで?)は住民税の金額が変わるだろうから自分で支払うことになっていましたが、支払い方がわかりません💦…
先月上旬まで働いており、産休に入りました。 2月分は会社からお給料を少しですが頂きました。 3月から住民税は天引きされなくなるので、自分で払ってくださいとの事でしたが、市役所に手続きなど行かないといけませんか? それとも役所の方から勝手に?というか何もしなくてもし…
市町村民税所得割額で保育料が決まるようですが、市町村民税所得割額とは毎月の給与明細の住民税×12ヶ月分じゃないですよね(;_;)? 無知ですいません。
精神的に参ってきました。 お金が無くてやむなく夜職してるのに夜ってだけで叩かれるし 摂食障害も辛いのに栄養とれとか体重管理とか。 もうどうしていいかわからない。 夜職の子には主婦、妊婦の辛さや痛みはわからないし摂食のしんどさもわからない 摂食の友達も夜職の子はい…
18の時から夜職(プチ風)をしていて今20です。 私自身病気持ちで医療費がかかるのでやむなく夜職をしていましたがお腹が大きくなってきていつ辞めるべきか迷っています。 主人はショップ店員で3月から社員になりますが手取りは18万程です。 予期せぬ妊娠だったためお互い貯金はゼ…
医療費控除を受けようと思っているのですが、医療費控除とは何の税金に対して返ってくるお金ですか?所得税ですか?住民税ですか?
出産経験済みの方にお聞きしたいです🙏 結婚&妊娠発覚時、実家の両親からお祝いとしてお金をもらいました。 弟がまだ学生でお金もかかっている中、一生懸命無理して用意してくれたお金なので、とても大切です。 ただ、結婚式の準備費用やベビーグッズを揃えるのにだいぶ使ってしま…
皆さんでしたらどちらの土地にしますか?ご意見聞かせてください( ˊ꒳ˋ ) ᐝ ①1070万円、68坪分譲地、住民税や教育費が安い地域、売主からの購入なので仲介手数料なし、北道路 ②870万円、90坪普通の宅地、道路沿いなので交通の便よし、仲介手数料はかかる、南道路 田舎なので基本…
初めまして。 共働き夫婦の家計負担について教えて下さい。 【現状】夫婦共働きの為、これまで財布を別々にしてきました。家賃は折半、公共料金は夫、食費は買い物した方がという感じです。家計を一括化した方が良いとは思いつつできずにいます。 私は本来4月半ばから産休ですが…
できちゃった婚について質問です。 少しややこしいです 籍を入れようと思ってるんですが彼とは遠距離中で… ①籍を入れるとなると私の今の住所は、彼のところ(県外)に移さないといけないのでしょうか?? ②私は、地元で仕事をしているので今住所を移してもいいのか…(保険や住民税…
専業主婦です。年収38円以下だと確定申告不要みたいですが、住民税の申告する紙が来たのですが、それは提出するということですか?
去年の7月に出産し、現在一年間育児休暇をとっております。昨年は6月まで働いたので、源泉徴収票によると支払い金額は1102658円と記載あります。この場合、夫(自営)の配偶者特別控除で−31万控除されると思いますが、あっていますか?また、旦那自身、今年は大きな経費がかかり…
ふるさと納税について教えてください! 今年からふるさと納税を始めようかと思うのですが、今年ふるさと納税した場合は、来年確定申告をして、来年の住民税を払わなくても良いということでしょうか? 来年の住民税を、今年先に支払うということで認識は間違えていませんか? …
保育園が決まり5月に復帰予定です。こないだ上司に電話して 5月のGW 明けに復帰したい。時間も時短で16時までの勤務にしたいと連絡したところ、総務の人に確認してみると言われ、上司から折り返し電話が掛かってきて総務の方から直接電話いくと思うから待ってて!と言われました…
横浜市と川崎市、 住民税と保育料は、 横浜市のほうが高いのでしょうきか?
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
鬼滅の刃無限城編、1人で観に行こうと思ってましたが子供も観たいと言うので連れて行くか迷って…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…