
コメント

退会ユーザー
住宅ローン控除は所得税によるもので、控除しきれなかった分が住民税からとなりますが、これには上限があります。
その計算をした上で、残りの分をふるさと納税されるといいと思いますよ。
寄付金は確実に少なくなると思います。
退会ユーザー
住宅ローン控除は所得税によるもので、控除しきれなかった分が住民税からとなりますが、これには上限があります。
その計算をした上で、残りの分をふるさと納税されるといいと思いますよ。
寄付金は確実に少なくなると思います。
「ふるさと納税」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
sara☆
ありがとうございます!
まずは所得税から控除されていって、所得税が0になってもまだ控除できそうなら住民税の方も少し減額されるかも、みたいな考え方であってますでしょうか?!
借入額が2千万円と少なめなので控除もそんなにないのかなぁと思いますがこれってどう計算したらいいのでしょうか…
退会ユーザー
借入が2千万だと約20万円(正確には年末の残高の1%)が最大の控除額です。
失礼ですが450万円の年収ですと、所得税で引ききれないかと思いますので、あまりが住民税からですが、
全てのあまりが住民税からではないので、シミュレーションをした方がいいかと思いますよ。
扶養の人数によっても違いますしね。