女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園、無償化前って毎月いくらぐらいでしたか? 無償化に所得制限の可能性のニュースを見て不安になりました💦
幼保無償化に所得制限かも?ってキツくないですか??? 世帯年収700万説を見ましたが 仮に700万なら、ほぼ全世帯当てはまると思います。 新入社員どうしの夫婦ですら当てはまります。 せっかく今年から無料になるのに、余計なことやめてくれ〜!
幼保無償化が、所得制限かかるかもって まじですか?笑 もし本当になるなら終わってますね。。
ほぼ愚痴になりますが… 今日、孫を手にかけてしまった祖母のニュースを読みした。 詳しい事情はわかりませんが…。 これをきっかけに義兄夫婦も考えてほしいです。 義兄夫婦は私の夫の兄夫婦です。 義兄夫婦は共働きで公務員です。 子どもは二人いますが、長子の方が発達障害あり…
特別児童扶養手当について 所得制限のため認証されても手当0円と言われました 今回は見送りましたが園から申請をお願いされることがあるとも説明がありました。そんな方いますか?
正社員で働くことに限界を感じます。 精神疾患と発達障害があり手帳3級です。 もともとは家にずっといると考える時間がありすぎて鬱々してしまうためバイトで働き始めました。 →旦那の収入が低いため先のことを考えバイト先で正社員になる →人間関係など色々重なり正社員1年もも…
子供の医療費が所得制限によって無料じゃない地域もあるんでしょうか? 全国的に無料かと思っていたら、違う自治体もあると聞いて…😱 こちら東京23区内で所得制限なしで無料です。
東京23区って子供の医療費無料と聞いたのですが、それってどんなにお金持ちでもタダなんですよね?すごいですよね! 東京は23区外でも所得制限なく無料の自治体が多いのでしょうか?
川崎病の免疫グロブリンを実費で払われた方、おいくらくらいでしたか? 一歳までは医療費無料、一歳以上は所得制限ありの市に住んでいます。 所得制限が割りと簡単にひっかかる額のため、もしもあと1ヶ月遅ければ医療費助成が受けられませんでした。 病院で免疫グロブリンはかな…
ただのぼやきです。 昨日届いた書類に、所得制限1200万円以上の方は児童手当5000円なくなるとありました。うちの所得はまだそれに及びません。ただ、累進課税で高所得者から所得税を取っていて、医療費も高所得者は自己負担が増える。年金だってコツコツ貯めても結局所得税とし…
このコロナ禍で、日本って本当子ども若者、子育て世代に優しくないというのを感じた。 小さい子にまでマスク着用求めるとか、休校休園、所得制限とか… 海外は規制緩和の方向なのに、日本は厳しくなる一方。 ますます少子化すすむだろうな。 お偉いさんたちは何を考えてるんだろ。…
兵庫県にお住まいの方 県外から、転居予定です。 子ども医療費に関して、 市民税所得割税額の合計額が、23.5万円未満。 という所得制限がある市が多いのですが、 大体どのくらいの所得が該当するのでしょうか。 計算方法ネットでみたのですがよくわからなくて😓 年収950万だとひ…
子供の児童手当を今主人の口座に振り込みされているものを私の口座にうつしたいです。 合計いくらなのか計算がごっちゃになってしまって😅 1月生まれで現在5歳です。 生まれた時から所得制限で5000円です。 1月現在で総額いくらでしょうか、、?
愛知県みよし市在住の方でわかる方いましたらお聞きしたいです。これってみんな支給されるのでしょうか? それとも所得制限あり?
児童手当について詳しい方に質問です🙇♀ 昨年の夫の年収が額面940万円で妻は専業主婦だとします。 この場合、子供1人だと所得制限に引っかかる可能性があると思いますが、今年の夏に2人目が無事に産まれたとすると、扶養人数が増えるので所得制限にはまず引っかからなくなりま…
高校無償化について。 まだ先の話ではありますが、 教育費の計画を立てるために高校無償化について調べていたら、まさかの対象外かもしれないということが判明して絶望しています…😭 高校無償化は所得制限があるのは知っていましたが、 児童手当の仕組みと同じだと思ったいたた…
義実家との敷地内同居から、他県の地元へ移住するか迷っています。 *現状 ・30代前半の夫婦と息子。 ・国指定?の過疎地域にある義実家と敷地内同居中。 ・息子(乳幼児)の同級生は、5人で息子以外は女の子。 ・夫は、長男。夫の弟と妹は、結婚して都市部へ。 ・敷地内には、義…
臨時給付金申請書が届いたのですが、所得制限超えてても貰えるのでしょうか?
23区で子供3人一人で育てるならどの程度収入あれば安心ですか。 離婚検討中で、未就学児が3人います。 母子手当(?)的なのは所得制限でもらえないと思います💦都営住宅も住めません。 なので家はマイホームそのまま住めればと思いますが、ローンは残るので養育費はそのままロー…
上の子を年少さんから幼稚園に入れようかと考えてます。 今月2歳になり、来年の1月に3歳になります。 来年の4月から年少で合ってますよね😱💦 下記の画像なのですが、これは 所得制限関係なく入園金が制服や資料等は除いて 0円ということでしょうか?💦 幼稚園のことに関して本当…
子供の医療費って所得制限超えると 何割負担になるんですか?
保険のファイナンシャルプランナーさんとお話する機会があり、最近は大学費用を奨学金で賄って借りた分運用に回してる方が多いと聞きました👀 奨学金イコール借金のイメージだったので目からウロコ… 元々運用はしてますし、実際やっていてよかったので運用自体に抵抗はありません…
子育て世帯に10万円給付のお話あってもう振り込まれた方も多いと思うのですがあの960万って何だったのですか? 我が家間違いなく夫婦共に年収960万も無いのにハガキすら来なくて振込ももちろんありません😭 児童手当は所得制限かかってますが、児童手当の所得制限かかってる家庭は…
広島県で、10万円給付で所得制限によって給付がなかった方に質問です。 どなたか自治体にご意見された方いらっしゃいますか? 今全国で所得制限撤廃されてる所が多いので、どなたかご意見されていたら参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
コロナ給付金の2回目って所得制限ありましたかね、、?市からも今回なんのお知らせとかも来なくて謎です、、
児童手当についてです。 所得制限限度額というのは手取りですか? 収入額の目安というのが年収という理解で合ってますか?
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…