女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
学資保険について質問なんですが かんぽ生命に入ってる方居ますか(>_<)? 月々の支払いいくらか教えてください(;_;) 例えば払込保険料が250万、満期までの受け取り総額240万だとすると10万損って事なんですか? 無知ですいません(;_;)
毎月貯金できてますか??✨お恥ずかしい話、毎月貯金できていません💧子供の学資保険や児童手当、月2万は自動積立、他に車検や車の保険や税金などは溜めていますが、それ以外に中々貯めることができません( ; ; )とゆうか中々残りません、、💧 皆さんはどんな感じでしょうか??…
皆さん学資保険とご自分の保険はどこのに入ってますか? そして月々の料金教えてください(>_<)
児童手当を学資保険にあてて、年払いにされてる方いますか?
児童手当が特例給付になってて、今年は1人5000円😭 そこを学資保険に回してたのに、、、😢 何億も稼いでる人なら余裕あるだろうけど、 頑張って稼いでくれた収入で税金もいっぱい払って、児童手当とかそこも減らされるなんて、なんだか納得がいかない制度だなー😭
子供の学資保険や終身保険を調べていくうちに、現在銀行の普通預金に預けているお金がいかに損かを痛感しました… 今は育休中ですが今後は仕事と育児で忙しくなるため、NISAは考えていません(๑¯ω¯๑)イデコは職場が変わったとき手続きめんどくさそうかなーっとあまり調べてませんが…
みなさん学資保険入ってますか? 入ってる方、名義は旦那さんと自分どちらですか?🤔 学資保険入ろうと思ってて名義は自分にしようと思ってたんですが、普通は旦那の名義なんですかね?😂
皆さんは赤ちゃんが産まれたら、学資保険や医療保険に入る予定ですか?😊おすすめの保険があれば教えて頂きたいです🙏💕
本当に自分の親に対してストレスです💢 母親は本当に神経質な人で、ああ言えばこう言う人です❗️ 今回の帝王切開だったってのもあり保険がおりてくるという話を親としてて、その次に学資保険をファミリーで入れるって言う話をしてて、そしたら学資保険は私がかけるわ❗️とか頼んで…
旦那はバツイチで毎月3万養育費を払ってます。 毎月ギリギリな生活です。 むしろ足りない時も普通にあります😰 子供の学資保険すら入れてないです。 養育費が3万は示談で決まってるみたいです。 払わないといけないのは分かります。 けど、他所のことよりか、うちが大事です。 …
子供と自分の保険、学資保険など保険に関してまったくわからないのですが、みなさんはどこにはいってますか??
子どもの保険についてお伺いします。生命保険と学資保険どこがおススメですか?それと、どんな点に注意して決めたらいいものなのか教えて下さい🙇♀️保険について、全く知識がありません💦
子供手当と保険について質問です! 5月生まれの娘がいます。 児童手当の申請を5月中に行い 審査が通り6月〜支払い対象となり 15000円児童手当として入金されます。 4ヶ月ごとのようで 10月、2月、6月の半ばに支払われます。 児童手当をそのまま学資保険に当てて、 7月末から…
子どもの保健について教えてください😂 ① 加入している保険は何ですか? (学資保険、終身保険等‥) ②加入したメリット、デメリットあれば教えてください ③子どもさんが加入したのは何歳頃ですか? ④他に、子どもさんの為に自分も契約内容や保険会社を変えたなどあれば教えてく…
子供の学資保険はどこがオススメですか?今現在考えてるのは明治安田生命です。月々の支払い金額、メリット、デメリット教えて頂けると嬉しいです😊✨
学資保険についてです。 上の子時は入らなかったので下の子の学資保険検討してるのですがJAとかんぽどちらがいいでしょうか? 保険については疎いのでイマイチわからないのですが、どちらも小学生の時など小さい時からお祝い金もらえるのですかね?💦 掛け金は安い方がいいです😭
子供のために貯蓄しようと考えています☆ 医療保険は色々専門書を読んだ上で解約してからは入っていません。 ママリで勉強させていただき、学資保険か個人年金、死亡保障のついた終身保険などで考えています。お金には余裕がある方なので途中解約はしないつもりです。NISAは口座開…
毎月の給料はほぼ使い切ってしまっていて、貯金は児童手当と学資保険くらいしかないって人いますか?💦
母子家庭の収入、支出について。 当方は、もうすぐ離婚してシングルマザー になります。 今は実家に居ますが、離婚したらすぐに市営住宅に 入居する予定です。 財産分与なし、養育費は少しなので期待してません。 貯金は70万ほどしかありません。 市営住宅に入居するにあたって …
みなさん貯金って家族で1つの貯金用の口座に してますか?それとも夫婦別で貯金してますか? あと子供用の貯金の口座はどこで作りましたか? 学資保険に入ってる、入ってない関わらず 毎月子供の貯金いくら入れてるか教えてください!
利率が下がってから学資保険に入った方、どこの学資保険に入りましたか? 上の子達は利率が下がる前に入ったのですが次に生まれる子は学資保険に入るべきか迷ってます。 保険会社とどのくらいプラスになるのか教えて下さい!
医療保険と学資保険をどこに 加入するか迷っています💦 学資は毎月10000ほどで 円建てのみを考えていて FPに相談したところ 日本生命の個人年金が一番返戻率が よいとのことだったのですが 個人年金でのメリット、デメリット 教えてください😊 ソニー生命、JA、オリックスが 気に…
当方母子家庭になる予定です! 今は実家に住んでいて、来月か再来月市営住宅に 入居予定です。 そこで、収入、支出を予測してみたのですが みなさんに見て頂いて意見聞きたいです! 財産分与なし、養育費もほぼなし 貯金は今70万しかなく、市営入居するにあたり 敷金、エアコン、…
お恥ずかしいですが、家計診断をして下さい。 現在私は専業主婦 子供は10ヶ月です。 主人は22歳手取り30のボーナスなしです。 生活費内訳 家賃 駐車場込 73000円 水道光熱費 22000円 かなり多めに見積もっています。水道は2ヶ月に一度です。 携帯電話 15000円 (スマホ二台、機種…
旦那に学資保険の話をしても進みません。 てか、なんでもいいのかな?!笑 産院の話をしてもベビーグッズの話をしても進みません。 どうしましょーか!!!!!!!😡 もう旦那なしで決めていいですかね笑笑
3人家族只今貯金総額300万程でございます、、、学資保険は別。大丈夫なのだろうか?💦 しかもそのうち200万は私の独身時代の貯金で、60万は前夫からの慰謝料と養育費の現時点合計、残りは児童手当。 今はまだ専業主婦だけど、働くようになったら収入も増える分支出も増えるだろう…
全然貯金してないので、とりあえず学資保険でも入ろうかなと思うのですが、10年払って高校大学あたりで受け取りってなってるんですけど、10年払った後はまた違うのとかで貯金するしかないんですか?
今皆さんは月どのくらいで生活していますか? 私は旦那と別財布なので出費がキツキツです 3人家族で私の出費が ・食費 生活費 ¥30,000(たまに旦那から20,000) ・子供用品費 ¥20,000 ・ガソリン ¥10,000 ・交際費 ¥10,000 ・携帯代 ¥10,000 ・車保険 …
こんにちは! 皆さんは、学資保険に入っていますか?? 入っているかたは、どんな内容で、月々いくらの支払いでしょうか? もうすぐ赤ちゃんが産まれてくるので、色々考えておきたくて、皆さんのことをおしえてくださーい! よろしくお願いします!
貯金のことで相談です。 意見を聞かせてください。 長いのでご容赦ください。 皆さんは、どれくらいの貯金をされてますか? 私は専業主婦の収入は旦那の収入のみです。 貯金内容は結構細かく分けています。 旦那のお給料の手取りは約20万ほど 一軒家持ちの現在2人家族で来年…
「学資保険」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…