![kono](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
教育資金の準備について悩んでいます。学資保険と終身保険、どちらが良いか迷っています。貯金があるため終身保険を検討中。ただ、マイホーム購入も考えているので、頭金のためにも貯金を残すべきか悩んでいます。皆さんはどのように準備していますか?保険会社や返戻率、準備金額など教えていただきたいです。
教育資金について質問です✨
今度子供が生まれるので、何となく学資保険入ろうかな〜と思って色々調べていたら、終身保険を学資保険代わりにする選択肢もあると知りました!
保険相談に行ったところ、やはり終身保険を勧められました。学資保険より親に何かあった時の保険金は大きいし、18で大学進学の際満額受け取らず据え置いて増やすこともできるというメリットを聞き、終身保険に傾いていました。
しかしネットや本などで情報収集をすると、保険相談窓口では終身保険を勧めてくるという事を知り学資保険とどちらにしようか悩んでいます…
今のところ全く手をつけていない貯金がある程度あるので、その分を終身保険一括払いに充て、解約時の返戻率をあげようかなと考えています。
でも今後マイホーム購入も考えているので、その時の頭金のためにも貯金は残しておいた方が良いのか…
教育資金を皆さんどのように準備する予定ですか??色々なご意見をお聞きしたいです!!
よければ入っている保険会社や、返戻率、満額いくら準備する予定かなど教えて頂きたいです😣💦
- kono(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![ももこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももこ
私は、学資保険と終身掛け捨てを選択しました!
終身を学資保険がわりでも良いかと思いますが、その時は解約して入り直しになりますしもし病気すれば保険料も割高になってしまうリスクがあるかなというのと、一括払いは資金繰り的に少し不安だったためです。
![ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナナ
マイホームの購入の頭金に貯金残しておいた方がいいと思います。
オリックス生命
(終身保険15年で解約すると)
返戻率105% 200万円
児童手当全額 200万円
-
kono
コメントありがとうございます😊
やはりマイホーム購入するなら頭金に多めに残しておいた方がいいですよね💦
返戻率もよく考えて契約しないとですね!まだまだ悩みます😣- 8月24日
-
ナナ
迷いますよね…
fpに相談するのもいいですよ!- 8月24日
kono
コメントありがとうございます😊
学資保険と掛け捨ての保険という選択肢もありますね!
今後いくら準備しておけばいいのか、一括払いのリスクもあるし悩みます💦