※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コパンちゃん
妊娠・出産

産後しばらくして吸引分娩だったことを知り、保険会社と病院で確認。吸引された記憶がなく、保険がおりるので良かったが、モヤモヤする。

産後しばらくしてから吸引分娩だったことを知りました。

学資保険や今入っている保険の見直しでFPさんに相談していたところ、私が入っている保険は会陰切開などでも保険がおりるかもという話を伺い、病院と保険会社に確認していたところ、私が吸引分娩だったことを知りました💦

夜11時ごろに入院して朝の4時ごろ出産のスーパー安産でした👶
病室のベッドで寝ていたところ、いきなり激痛で必死で歩いて分娩台に上がったら子宮口全開、ベビちゃん降りてきてて先生くるまで出てこないように助産師さんに抑えられてました😳💦

私の記憶では先生が来て破水させて力んだらオギャーでした😳

会陰をちょっと切られた記憶はあるんですが、吸引された記憶はありません。

むしろもう頭出てきてるのに吸引ってするんですかね⁉️

診断書には吸引分娩って書いてありました。
保険がおりるし、入院、分娩費用よりプラスになるので結果良かったと思うしかないのですが、何かモヤモヤします、、、

コメント

ぽん

私も吸引分娩でしたが、吸引する時に先生から今から赤ちゃん吸盤で引っ張って出る手伝いするからねーって説明ありました!
きちんと説明なかったのはちょっとモヤモヤしますね💦

ちなみに私も保険おりたので入院費よりプラスになって有り難かったです(^^)

  • コパンちゃん

    コパンちゃん

    産んだ後、会陰切ったんですか😭?
    って聞いたら切ったと教えてくれたんですが、吸引は何も聞いてません😤
    プラスになるのはいいんですが、もし吸引してなかったらその分病院に支払ってたら納得いかないです😯😯😯

    • 8月25日
  • ぽん

    ぽん

    ちなみにうちはちょっと頭出てたけどそこから先、私が体力なくてもう力めなかったので吸引された感じでした(^^;)

    でも吸引するよって説明なかったら気づかなかったと思います!
    でも医療行為だし、普通はちゃんと説明して同意がいると思うんですけどね💦本当にしてるのか謎ですね!
    たしかにしてないのに支払ってたらそれは納得いかないですね(>_<)

    • 8月25日
  • コパンちゃん

    コパンちゃん

    私は先生来るまでひたすら我慢💦
    先生来てから1回、頭出てからもう一回しかいきんだ記憶しかないです😳
    全く気づかないし説明ないし、したのか謎でモヤモヤです、、、☁️☁️

    • 8月25日
さぼてん

気づかないことってあるんですかね?
私も吸引分娩でした。
何度いきんでも出てこないので、助産師さんから「吸引できるか先生に診てもらう?」と言われましたよ。
いざ吸引処置!となったときには、それまで助産師さん一人だったのに、三人ぐらいに増え、先生も登場。
陣痛が引いたタイミングで吸引されました。

  • コパンちゃん

    コパンちゃん

    吸引ってでてこない時にしますよね?!
    もう頭出てるのにホントにしたのかなーと😦💦
    モヤモヤ☁️☁️☁️

    • 8月25日