女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お風呂だけでもパパと入ってくれてたから、息抜きできてたけど、「ママとお風呂がいい〜」と泣くようになってしまい、全部私がしないといけなくなりました😥 パパイヤ期も時が過ぎればなくなりますか?
2歳3ヶ月の息子が何に対してもパパ、ママと言います。 基本正しくパパママと呼びかけていますが、逆になる時も時々あります。 物に対してもパパやママと言うこともありますが、どちらかというと私たちにお願いする時に言っている気がします。 同じ経験をされた方はいますか⁇🥲 …
上の子がポケモンメザスタにハマっていて、この前メルカリで買ったレアなものを友達に軽々しくあげると言い出し、結構キツく叱りました。 ところが先ほど、ティッシュとハンカチを入れているポシェットを覗くとメザスタが4枚入っていて💦 他の友達も学校にこっそり持ってきてて、…
一歳半、発語チェックがあると思うのですが、 例えばアンパンマンをパン!、カボチャをちゃっちゃ!でも話してることとしていいのでしょうか❓ アンパンマン!カボチャ!としっかり言えないとカウントしませんか❓ あと、ちゃっちゃは、お茶のことも言うし、 バーバパパ(キャラ)…
【夫が2歳の上の子と一泊二日の旅行に行くことになり、その後に家族で4時間の距離の実家に帰省する予定ですが、私が心配する必要はありますか?について】 みなさんの意見が聞きたいです。 下の子が産まれ、夜間授乳により寝不足なため 私が夜少しでも寝れるように 夫が気遣って…
EDISONmamaのパパッとクックを購入検討中です。。 ネットでの評判がイマイチなのですが使ってる方いたら実際どうなのか聞かせていただけませんか?
パパがコロナにかかったけど 子供とママはうつらなかったよってご家庭ありますか?😢 隔離する部屋もないし、 妊娠中だしで心配です😰😰
【11ヶ月の赤ちゃんの成長について】 もうすぐ11ヶ月になるのですが 皆さんの赤ちゃんはどんなことできますか?💕 ・パチパチの真似 ・ちょうだい(パチパチと同じですがご飯の時によくします😆) ・はーいと手をあげる真似をする(両手でバンザイしてます😂) ・ママ、パパと言う ・…
長くなるかもしれません。読んで頂けたら嬉しいです。 旦那と別居をして約1年。 距離を取りたいと言ってLINEのやり取りや会う事を1ヶ月辞めることになりました。 元々喧嘩が絶えず、私から離婚を申し込みましたが、 相手が了承してくれず別居に至りました。 別居の最初は衝突…
【「コウノトリ」というドラマについて】 コウノトリという綾野剛さんのドラマ 見たことありますか⁇😭 この前初めて一気見し号泣です。 産科の方のお仕事は何となくイメージできたいたのですが NICUの方はこんなにも繊細でプレッシャーのある仕事を一生懸命してくれてるのだとド…
パパっ子の息子の育児が楽しめません。息子は赤ちゃんの時からパパっ子で後追いもパパにしてました。 よく「パパはレアキャラだから」と言われますが、夫は自営業で仕事場も近いため平日も時間が空いてる時はよく息子の面倒をみてくれます。だからレアキャラだからパパがいい!では…
最悪な事態が起きました😇 今朝、保育園登園前に娘のイヤイヤから一悶着あり、娘がいらないの!と投げたおにぎりにイラッとしてしまい、投げ返しました。 それを娘が保育園で先生に「ママにおにぎり投げられて、お腹に当たって痛かったの」といろんな先生に言っていたと、お迎え…
夕方以降に子供を外で遊ばせてる人いますか? お隣さんがどんな生活してるのか気になります💭 夕方以降家族で出かけてることがよくあり、 21~22時に帰宅しています。 そのまま子供が外で遊んでる声が聞こえます。(数分間) 19時半にお散歩や外遊びをしてることもあります。 普…
【1歳7ヶ月の息子の発語と運動発達についての心配】 1歳7ヶ月の息子、ママパパなどの簡単な発語もなく毎日宇宙語です😭 発語の心配もなのですが運動発達も元々遅めで歩きはじめたのも1歳4ヶ月(ほぼ5ヶ月)です。 1歳半検診こちらの地域では少し遅めであと一週間後なのですが何もで…
【夫との関係の悩みについて】 今日10ヶ月健診に行ってきました 子どもへの心配、不安はないし、すくすくと成長をしてくれてる ただ一か八か自分自身の悩みの所に夫との関係と書いてみた もちろん親身に話は聞いてくれた ただそりゃ性の不一致問題なんて、夫婦で話し合いが大切…
【旦那の仕事についての悩みを解決する方法について】 旦那への声の掛け方がいまだにわかりません😞 旦那が不定期で仕事辛いもうダメだ、、となる事があります。 末っ子妊娠前もそうなり、その時は今の仕事のスキルを活かしてまた専門へ行き転職もありかな、と思っていたので、…
夜寝る前まで大声で騒ぐ上の子。寝る前は静かにしてほしくて、私が叱ると、怒りすぎだと旦那と喧嘩に。泣くとすぐパパ〜って行って結局私が悪者に。なんか疲れて全部が嫌になりました😭😭
2歳半でこちらの言っていることを理解している、というのはどのレベルですか?🤔 発語ゆっくりの2歳半の男の子がいます。 最近発語らしきものが出始め、2語文は「ママ、抱っこ」のみです。 発語といっても、基本的に親にしか伝わらないような宇宙語まじりがほとんどです😅 「○○し…
3歳検診疲れたー。 『ご主人はサポートしてくれてますか?』 『ママとパパにね~』ってシングルだよ!! 何のために家族構成書いた用紙提出してるんだ… 子供もパパ会いたい~ってなるし いや、すいません旦那いません。って言っても ママとパパが~って。と思ったら ママが体調崩…
赤ちゃんみに行きたい!という友達や職場の方に 産後どのくらいからみにきてもらいました?🥺 パパいる日でも迷惑じゃないですかね、、 一応顔見知りなんですけど.. 産後まだ睡眠不足で平日の日中で昼寝してなんとか回復させワンオペに挑んでるんですけど😭😭 パパ休みの日だったら…
お子さんで明確なアレルギーはないけど ターク?とゆう肌荒れの数値が高いって子は 毎月採血とかしてますか?🥺 塗り薬のほかに飲み薬も続けてたりしますか?💦 去年の冬から娘の肌の乾燥が気になり皮膚科に行き 花粉系や食物系のアレルギー検査をしましたが どれも異常はありま…
夕飯作りがつらいです… 毎日子どものお昼寝タイム(理想2時間)で夕飯作りをしていますが、リビングで寝ているので物音でちょこちょこ起きて、寝かせてを繰り返しながら作っているので なかなか進みません。 完成できずに起きる時間になる事が多いです。 物音気にしているので、パ…
産後寝不足すぎて、産後赤ちゃん見に行きたいと言われた時どうしてますか?どのくらいからみにきてもらいました?? パパいる日のがワンオペにならないからいいですよね.. 4時間奇跡的に寝る時もあれば 1時間とかで、、起きる日も。 日中は保育園上の子行ってる間に 昼寝で賄って…
ちょっと前の話ですがふと思い出したので。 市の2歳半の検診はコロナ感染で受けられず 2歳8ヶ月のときに受けました。 ちょうど旦那が休みの日で 旦那も普段から子供のことよく見てるし 子供の発達も特に悩みもないし 相談したいことも何もなかったので 旦那に任せました 帰宅…
何の脈絡もないただの愚痴です! 旦那が怒ってるんだけど何で怒ってるかわからない😇 思い当たるのはタバコ落としたらしく買って届けてって電話きたけど(外仕事で家の近くにいた)、子供が結構な咳が出て保育園休んでたから買いに行くの断わったくらい。 お昼に旦那帰ってきたらめ…
息子に指示が通るようになるのが 全く想像つきません😂(笑) 今は模倣や、ご飯前に自分から手をパチンと することはできますが、 ゴミぽいして!とか、パパに〜して!とか お風呂行くよ!に反応するとか そういったことは全く皆無です(笑) これ本当にできるようになる?って…
【川越でおすすめの耳鼻科について】 川越にお住まいの方いらっしゃいましたらぜひ教えてください🙇♀️✨ お子さんはどこの耳鼻科に行っていますか? うちはずっとくりはら耳鼻科でとっても優しくていい先生なんですが、耳を診るのが不得意みたいで2回も中耳炎を見落とされてしま…
子どもの付き添い入院中🏥 毎日バタバタした生活なのに 病院では子どもと過ごす時間がゆっくり流れてる😌 普段はなかなか子どもとゆっくり遊べないまま 1日が終わっていってるからなー😭 パパとお留守番の下の子も心配だけど 上の子とゆっくり過ごせるのも嬉しい!
登園しぶりがあります。 うちは登園はパパの車なのですが、パパが仕事着に着替えるだけでも泣きます。 イヤイヤ言うと着替えもできないし何も出来ないので私が「それじゃあパパにバイバイしに行こうか!」 と玄関に促すのですが、パパは嘘つくのは良くないと保育園行くよ!と声掛…
もうすぐ2歳になる息子ですが、言葉を喋りません。 下記みたいな感じですが、遅いのでしょうか? 男の子はゆっくりだよね、とは言われますが、気になってきました。 ・なんとなく顔を見たらパパパ、マママ…と言う ・ごはん、おやつ、おふろ、おててあらう、ねんね とかのよく使…
「パパ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
マックのチーズアボガドマヨシュリンプ食べたことある方いますか😊? 美味しそうだなー時になっ…