

夫の扶養でパートをしていた場合は、出産手当金は対象外となる。で合ってますか?🥹 雇用保険も入ってないので育休手当金も対象外だと思うのですが…
- 夫
- 出産手当金
- パート
- 育休手当
- 扶養
- はじめてのママリ
- 2



経産婦さんで計画分娩予定していたけど、計画日より先に産まれた…みたいな人いますか? 第二子妊娠中(28w)です。3歳になる娘がいること、夫の仕事も忙しく両家の親も気軽には頼りづらいことからある程度見通しを立てたく今回は計画無痛分娩を希望しています。 産院からは「原…
- 夫
- 陣痛
- 産院
- 妊娠28週目
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 1

育休延長について詳しい方、教えてください! 先日、ハローワークに確認をしたら、 認証保育園に預けていても、認可保育園に落ちてたら、 育児休業給付金は延長できるとのことでした。 その認識で大丈夫ですよね? 都内の23区内に在住、勤めています。
- 夫
- 育児休業給付金
- ハローワーク
- 認可保育園
- 育休延長
- はじめてのママリ
- 1






有識者の方教えてください🙇♀️ 失業保険を受給するために、夫の扶養から抜けようと思います。 月の途中で抜けた場合は、国民健康保険と国民年金は次月から支払う形で大丈夫なんでしょうか?
- 夫
- 扶養
- 年金
- 健康
- 失業保険
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3ヶ月、4ヶ月の赤ちゃんとの1日を教えてください。朝起きてどれくらい遊ぶのかなどを知りたいです🙇🏻♀️ 夫は私を自由でいいなと言ってきますがスマホを触れる時間はお昼寝のときくらいしかなく、私の時間の使い方がへたなのでしょうか🥲
- 夫
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 2






オムツは表記されてる体重がきたらサイズアップしてますか?? ムーニー低刺激のMを使ってますが、そろそろ9kgだしLにサイズアップしようか悩んでます。 漏れたりは一度もないしまだMでも大丈夫でしょうか🤔
- 夫
- オムツ
- 体重
- ムーニー
- はじめてのママリ🔰
- 3

