ただ恥ずかしいからという理由で、30近いいい大人が自分の親の職業を嘘…
ただ恥ずかしいからという理由で、
30近いいい大人が
自分の親の職業を嘘ついていたり、
(本当は農家なのに、実家が農家というのが恥ずかしいから会社員だと嘘をつき続けていた)
自分の兄の名前が某大スターと完全な同姓同名と言う事も恥ずかしくて知られたくないから、違う名前で教えていたり、
とかしてたら客観的にどう思いますか?
ちなみに、私の夫です
プロポーズされた後に、
本当は農家だということと、
お兄さんの本当の名前を知りました
嘘をついていた事に全く悪びれることも無く、
しれっと「うちの親農家だからさ〜」や、
「親父の名前は○○で、にぃちゃんは○○だからね」
と会話の流れで言われて、
「え?聞いてたのと違うけど」と私が突っ込んだから
「知られるのが恥ずかしかった」
と言ってきました
正直かなり驚きました
30近い大人が、親の職業や兄弟の名前が恥ずかしくて周りに嘘を教えてるって…
農家なんて全く恥ずかしい職じゃないのに
その割には「おれの親は休む間もないくらい毎日ずっと働いてるんだ!!!」と豪語してきます
恥ずかしいと言ってた割には「親は凄い」と思ってるのが謎です
こんな嘘つくってどう思いますか
結婚後に信じられないような発言や行動も多くて、
上に書いたような、こういう嘘を平気でつく人だったんだから最初に感じた違和感って間違いないんだな…とつくづく感じています
- はじめてのママリ🔰
コメント