女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夫がずっと優里聞いてる😅 こっちは飽きたわw
明日は卵黄デビュー!!大丈夫かなー🤣🥲
批判はごめんなさい、今はやめてほしいです ステップファミリー、半年以内で離婚は さすがにおかしいですよね。 子供4歳、2人目もうすぐ2ヶ月です 結婚して、住まいとか色々一緒になって 夫の今まで滞納しているのがいくつもあることがわかりました その事を話すとイライラし…
スイミングのテスト合格したから アイス食べよう!ってしてたのですが、 夫からそれはおかしいと言われました。 自分のためにやってるんだからご褒美にってのがおかしい、そんなのやって当たり前、頑張って当たり前なんだから。ご褒美のためにやってしまってるから意味がないと…
すみません愚痴です😞 夫が地域の消防団員の方いますか? うちは住んでいる場所は違うのに、そこで働いているからという理由で今から2年も班長をすることになっています。 班長になるとさらにいろいろでなくてはいけないと。 それまでも消防にでていました。 もしなにかあっても住…
引越しをして新天地で新たに仕事を探してる最中です^^; 事務の仕事をしてみたいのですが、未経験でも大丈夫ですかね??😭😭 ちなみに、学校で取れる簡単なビジネス情報、簿記3級は持ってます。
職場の後輩について少し困っています。 営業事務なんですが、2月から中途の新人女性が入ってきました。 電話は前職からたくさん取っていたようで、私の会社に来てからも電話対応はすぐに慣れてくれました。 ただ、電話を全て自分が取る!くらいの勢いで取ってるので それで周りに…
先々週の土曜に夫がまさかのコロナを発症し、ずっとワンオペで家事育児看病除菌作業もろもろ頑張ってきて、4/1やっと隔離期間終わったと思ったら早速3夜連続飲み会🍻 別に飲み会に行かずに帰ってきたからと言ってさほど家事育児をするわけでもないし、ストレス社会で身を粉にして…
寝かしつけと夫の帰宅時間についてどう生活を調整していけば良いでしょうか。 2歳の子のスケジュール 18時 保育園から帰宅 19時 夕飯 20時 お風呂 21時 寝室へ移動、寝かしつけ 夫が毎日21時過ぎに帰ってくるので、寝室に移動してもすぐドアの音でパパだ!と部屋を出てお迎…
来年、子供を預けて専門学校に行こうか迷っています。 来年の4月には1歳6ヶ月くらいになると思います。 仕事はやめており、もうその職種はできる気がしないので専門学校に行って資格を取ろうと思っています。 夫の協力は全く得られないのですが、いけるでしょうか‥。 夫は在宅…
園長先生が4年間で3人も変わる保育園って大丈夫なのでしょうか? 預け始めて今年度で4年目なのですが、もう三人目です。 こんなにコロコロ変わるものですか? 担任の先生も毎回ほぼ全員変わります。 初めての先生が卒業までずっと一緒とかってないもんなんでしょうか?
わたしが、おとといから喉の奥に違和感があって、夜中や朝方は喉が痛かったです。 昨日はそれに加えて寒気がする気がして、服着込むと今度は暑くて、でも熱はなくて。 昨夜早く寝たら寒気などは良くなりましたが、まだ鼻の奥になんか違和感があって、今日はちょっと咳がでたり頭…
質問じゃないんですけど… 里帰り出産で、約3ヶ月ほど夫と別々で暮らすことになるのですが、寂しくて仕方ないです… 夫は休みに融通の効かない職場で働いてて、 立ち会い出産希望してるけど休めるかわからないし 育休も取れません。似たような状況の方とかいらっしゃいませんか😭😭😭
もうすぐ2ヶ月ですが、昼寝しないと身が持ちません。 深夜のミルクなどもほとんど私が対応しているため昼寝しないと体力がもたないです。 2ヶ月を過ぎたらお散歩に連れて行ったり理想ですが、このままだと行けないままでは…と危惧しています。 夫は異動したばかりで心労があり…
新生児の頃からなんですけど、泣き始めに咳をするんですけどうちの子だけでしょうか? ケホッケホッうえ〜んって感じです 最近はクーイング?叫ぶ?の前にする時もあります 助産師さんとかにも特に何も言われたことないから気にしなくていいのかなと思ってますが、何歳までその…
小5と小2で留守番させても大丈夫ですかね?💦 小5はもう学童に行っていないため長期休み中は1人で留守番しています。 小2が病み上がりのため明日は学童をお休みしようと思っているのですが、2人での長い時間の留守番、、、 ケンカとか大丈夫かな、、、と少し不安です。 シン…
娘が咳き込んだ時に一緒に吐いてしまいました。 他にいつもと違うところはありません。 これだけなら病院行く必要ないですかね…?💭 夜様子見て大丈夫そうだったら咳き込んだだけで吐いちゃっただけですかね🥲
鳥貴族は小さい子供を連れて入店することも大丈夫でしょうか? 子供が生まれてから飲みに行くこともなく過ごしてきたのですが、久々にどうしても行きたくなり… 地元では無いので夜に一緒に出かけられるような友達も近くにいません。 1人で行くのもちょっと違うなという感じで…行…
夫の会社の、年1回の懇親会、土曜日開催、強制参加、マジやめて欲しい! 時代錯誤なんだけど!
ちょっともやっとした話。 現在、妊娠6ヶ月。2人目だけどあんまりお腹が目立たないタイプ。4月から異動してきたスタッフ(過去にいろいろあってこの人のせいで何人の人が辞めたことか…っていう人)が、不意に、「ねー、お腹でてる?ぜんぜん出てないじゃん、大丈夫?」と。その次…
夫に日曜日仕事だったと今日言われました! ワンオペじゃない休日だと思ってたのにガッカリです😭 みなさんすぐ受け入れられますか?
皆さん、産後3ヶ月の体調ってどんな感じでしたか? 赤ちゃんは家で夫に見ててもらい、 東京から関西まで日帰りで結婚式参列って現実的でしょうか…? 15:00スタートくらいの式、披露宴です。
上の子が学童行き初めて3日目です。 上の子を学童に送って、下の子を保育園、 それから職場に行くのに1時間かかります。 学童駐車場↔︎学童、職場駐車場↔︎職場 2つとも少し距離があるので全力ダッシュしていますが 3日間とも打刻が始業時間の3分前、5分前とかでギリギリでした…
子供が結膜炎になった場合、子供の食べ残しなどを食べたら移りますか?😂 タオルや湯船などを気をつけたら大丈夫でしょうか?😂
子どもの体調不良が続いた時、夫に仕事休んでもらうことありますか? 自分自身は育休中なのでずっと家にいます。
子供が結膜炎と診断されました。 念の為明日は保育園休ませます。 眼科の先生にはこのぐらいの結膜炎なら保育園は大丈夫だと思うと言われ、症状がひどくなるようならまた眼科に来てウイルス性かどうかの検査をすると言われました。 この週末のお休みは外出控えた方がいいので…
パソコンのウイルス対策で、楽天ブロードバンドのスーパーセキュリティでも大丈夫でしょうか?
夫に米研ぎをお願いしたらお湯で研いでました😱😱😱 え💦💦💦💦💦お湯???お米は水で研がないと💦💦💦と言うと、そうなの?分かったー と言われましたが 夫は調理の専門学校卒で調理師免許も取り、ホテルの調理場で働いていた経験もあります(今は全く違う仕事) 私よりも料理について知識が…
卵アレルギーについてです。 アレルギー検査をしてクラス2でした。 ですが火を通したものは普通に食べられています。先生にも食べれているなら問題ないと言われてます。 3歳をすぎ、半熟や生を少しずつ試していきたいですが、 同じようにアレルギーだけど火を通した卵は大丈夫だ…
「夫」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…