「横抱き」に関する質問 (56ページ目)
生後5ヶ月の子なのですが、生後4ヶ月頃から寝返りはしています。比較的ご機嫌でやってるのですが床におもちゃやかしゃかしゃをおいて遊んだりするのですがいつも右手しか動きません。右手は床にバンバンしたり授乳の時も横抱きで右手が上にある時はぱちぱちたたくのですが左は全…
- 横抱き
- おもちゃ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後1ヶ月です。 ギャン泣きで抱っこでもぜんぜん寝ないのです😭😭 皆さん、背中スイッチ入るから夜通し抱っこしていたとよく聞きますが、横抱き、縦抱きどちらでもまったく落ち着いてくれません💦💦 同じような感じだった方いらっしゃいますか??
- 横抱き
- 生後1ヶ月
- 寝ない
- 背中スイッチ
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2
育児楽しめてますか? 私は心配性の性格もありあまり楽しめていません🥲 3ヶ月以内の熱は良くないから、 あまり出歩いたら良くないよなとか考えて、 近所を5分程度ベビーカーで散歩(住宅地なので特に刺激?もありませんw)、旦那の送り迎えの付き添い(車)ぐらいしか出歩いて…
- 横抱き
- ミルク
- 旦那
- 抱っこ紐
- アップリカ
- はじめてのママリ🔰
- 3
揺さぶられっ子症候群?について質問です… 首が座っていれば心配はほとんどないですか🥺? 現在生後6ヶ月、もうすぐ生後7ヶ月になります。 先ほど旦那が赤ちゃん横抱きにしてブランコのように前から前から後ろに結構激しめに遊んでました😱 (イメージつきますかね…?) スピー…
- 横抱き
- 旦那
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 10
今日の夜の寝かしつけは、横抱きを全力で拒否られ、縦抱きは寝るんですが寝ピクが凄く、私が抱っこしきれず、 もう諦めてベットにおいて添い寝トントンしたら急に泣き止んで寝ました😳初なんですが、これトントンで寝たんですよね!?😳
- 横抱き
- 寝かしつけ
- 拒否
- 添い寝
- 縦抱き
- ママリ🔰
- 1
脳への障害?などを心配してます😭 心配しすぎでしょうか…。 現在生後3ヶ月になったばっかりで、首がだいぶ座ってきたのと横抱きだとギャン泣きするようになったのでよく縦抱きしてます。でもやっぱりまだグラっとすることがあって、たまに私の鎖骨あたりに激突してきたり倒れそ…
- 横抱き
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 発達
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2
授乳しやすい服や下着ってどんなのがありますか? アカチャンホンポでキャミソールで胸がクロス?になって授乳しやすい!みたいなのをみたのですが、伸びてヨレてきませんか? しっかり乳首マッサージして授乳クッション使って横抱きで授乳してるのですが、まだ慣れないので年…
- 横抱き
- 授乳クッション
- キャミソール
- アカチャンホンポ
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2
吐き戻しの窒息対策について教えてください。 生後2ヶ月です。吐き戻しは1週間に2〜3回ある程度ですが、先日ミルクの吐き戻しで窒息しかけ、救急車を呼ぶ事態になってから、吐き戻しによる窒息が怖くて仕方ありません。 やっている対策としては、 ・ゲップをさせる ・日中は授乳…
- 横抱き
- ミルク
- 授乳
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 4
点頭てんかん(ウエスト症候群)について知っている方いたら教えていただきたいです🙇♀️ 語彙力ないので箇条書きで失礼します💦 あと4日で生後4ヶ月の女の子です🎀 ・縦抱きすると顔を私の胸の方にぶつけてくる ・横抱きやバウンサーに寝せると腹筋するみたいに頭を上げる ・寝て…
- 横抱き
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- 女の子
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後3ヶ月をすぎたあたりからうつ伏せにすると顔が持ち上げられるようになったので 勝手な自己判断で前向き抱っこをエルゴでして近くのコンビニまで買いに行っちゃいました💦 2ヶ月検診の時に首座るのはやいでしょう!と言われていたので安心しきってました… 少しの時間しかしてな…
- 横抱き
- お風呂
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後5ヶ月になったばかりの子を育てています。 発達が気になります。 にこにこしてくれる時はしてくれるのですが、笑いかけても無視でふいっとされる。 声を出して笑うことが数日に1回くらいしかない。 抱っこしてる人の事は見ない。 クーイングが少ない。 洋服のボタン止める…
- 横抱き
- 生後5ヶ月
- 洋服
- 発達
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 5