「給料」に関する質問 (72ページ目)




旦那のお給料が4月から月20〜25万減るそうです。 私は訳あってパートが限界です。 この物価高・・・どんな節約をしたらいいでしょう? また、食費月5〜6万は高いほうですか? (子3人です)
- 給料
- 旦那
- 節約
- パート
- 食費
- はじめてのママリ🔰
- 2








3人目ほしかったなー 裕福じゃないから将来生活考えたら2人までって感じ 給料そのままで値上げやら増税やら 大学費用も扶養手当ても兄弟の年齢離れてるから適用にならないし
- 給料
- 生活
- 3人目
- 学費
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 1










物価高 所得税住民税 社会保険料 住宅ローンの金利も上がる 給料増えても手取りは増えない 長生きなんかしたくない 子どもが成人したらポックリいきたい
- 給料
- 保険
- 住宅ローン
- 住民税
- はじめてのママリ🔰
- 3






たくさんの意見をお聞きしたいです。 夫の仕事について、です。 夫は昔からファッションが好きで、学生時代のアルバイトもアパレルをやっていました。 それから大学卒業後、とあるハウスメーカーへ就職しました。そこでは施工管理をやっていたのですが、 一年ほどたち、突然仕…
- 給料
- ブランド
- アルバイト
- ファッション
- 妊娠
- konoha
- 3

家計管理できておらず、ボロボロでアドバイスいただきたいです😭 ①使っている口座はひとつで、その口座に給料が振り込まれる、クレジットカードの引き落としがされる、私と夫婦の貯金があります(しかもそれぞれどのくらい貯まっているのかしっかり把握できてない。)。 →みなさん…
- 給料
- 貯金
- アプリ
- クレジットカード
- 家計簿
- はじめてのママリ🔰
- 5
