
札幌市の認可保育園は、兄弟姉妹の病院受診のために、もう1人を保育園に登園させることはできますか? 風邪ではなく、皮膚科の受診です。 1歳の子供の受診で、3歳の子を連れて行くのが大変です😓
- 3歳
- 病院
- 1歳
- 兄弟
- 認可保育園
- はじめてのママリ
- 3




写真あります注意⚠️ 3歳の息子のパンツに白いシミができていたのですがなにか病気など疑われますか? ちんちんは特に腫れてるとかはありませんでした… 尿の色も特に変わりなしです
- 3歳
- 息子
- 写真
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 1













3歳トイトレを始めようかと思っています。 保育園でもトイトレやるみたいでトイトレパンツを持ってきてほしいと言われ2枚だけもっていきます。 何着くらいトイトレパンツあった方がいいですか? 買いたそうかと。
- 3歳
- 保育園
- パンツ
- トイトレ
- はじめてのママり
- 2


トイレトレーニングについて 3歳8ヶ月の娘がトイレトレーニングで最近トイトレパンツにしてるのですが、間隔が短く1時間経たないうちにおしっこが出ます。 びしょびしょになり、おしっこが出たことには気付きますが、事後報告です。 間隔が短いのに、おしっこもそれなりに出る…
- 3歳
- トイレトレーニング
- おしっこ
- パンツ
- トイトレ
- ここちな
- 1





子供が3歳で保育園いこうとすると、子供が精神的にしんどくなってしまいもう一年私の親の協力してくれるので、4歳から保育園はいることにしました。私は仕事するのですが、何時間以上働いてないとダメとかありますか?シングルマザーです
- 3歳
- 保育園
- シングルマザー
- 親
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 2


年子で出産予定なのですが(12ヶ月弱の差)、ベビーカーは双子用を買うか悩んでいます。 上の子は3歳まで使えるA型を使用中です。 歳が近いお子さんを育てていらっしゃる方、必要なものだったり、あったら便利なものなど教えていただけますと幸いです🙇♀️
- 3歳
- 双子
- ベビーカー
- 出産
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4


