女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
入園説明会が中止になったので教えてください🙏🙇♀️ ①お昼寝布団のカバーの名前はワッペンでつけてますか?? 布を縫うかアイロンして名前書いてますか?? ②靴を自分で履けるように左右どっちかわかるようにしてくださいと言われてるのですが、どうやって印つけしてますか?? …
療育施設決める時って何が決めてでしたか? 今日初めて見学した施設は食育に力をいれているところで、保育士さんのみの新規オープンしたばかりの施設です。 放デイもありお勉強スペースもあります。 管理者さんとお話をしましたが、抑肝散の漢方など名前も聞いたことないみたいで…
私の従兄弟にあたる親族の香典についてです。 お通夜、告別式に私一人で参加予定です。 ネットでの相場は3000〜2万円とかなり幅があります。なので1万円を包もうと思いますが失礼はないでしょうか。 また、名前ですが、私の名前でいいものなのか主人の名前がいいのかどうでし…
ママ友は積極的に作りたいって感じではなくて 自然と仲良くなれる人がいるといいなーってぼんやり思ってたのですが、 入園説明会などで顔合わせるうちに仲良くなったママさんがいて今日LINEを交換しました🌼 公園でよく会うママさんとか何人かいたけど、LINE交換するとこまではい…
算数セットってみなさん事前に手元に届くものですか? うちは入学式に渡されるらしいけど、名前書きとか大変ですよね😭💦 名前シールも一緒に頼んだからいいけど、貼るのだって大変だ🥲💦💦
入園準備についてです。 レッスンバッグや着替え袋などの巾着類の名前付けはどのようにされてますか? 画像のようなお名前ワッペンを買おうか迷ってるんですが、皆さんどのようにされてるか知りたくて!
来年娘が小学生です! 同じ方、もう全部名前つけ終わりましたか? スタンプでやりましたか? できたら、写真付きでお願いします涙
4歳の年少の男の子、自分やお友達の名前、電車の名前や路線名は漢字でも読めるものが多くあるのですが、ひらがなは単体では「あ」しか読めない様子です😂 りんごの「り」などとひらがな一文字ずつ教えても、「り」をみて「りんご」と答えるような感じで、一文字にひとつの音が当…
娘が一昨日、熱を出していて、今朝、小児科で抗原検査してもらえたのですが、結果は陰性でした。 さっき、保健所です。と娘の名前が入った、ショートメールが入っていたのですが、何故かわかる方いらっしゃいますか?😰私が、聞き間違えたのかと不安になります🥶🥶
名付けについてご相談です! 候補がいくつかあるのですが、そのひとつで"いつきくん"があります🌸 漢字ですごく悩んでいるのですが、主人の名前に"樹"という漢字が入っていて、親の名前の漢字を使いたくないというこだわりがあるらしく、、 いつきで調べると"樹"をどこかに使って…
母子手帳デザインについて。 各自治体によって母子手帳のデザインって異なっていますが、皆さんがお使いの母子手帳はどんなデザイン(表紙)ですか?😊 お名前の部分とかもちろん伏せていただいていいので、母子手帳のデザイン見せていただきたいです🙏 ちなみに私の自治体は第一子…
もうすぐ1歳になる子の成長具合として どうなのか気になり投稿します。。 身長約66cm、体重約7kg 運動機能とか ・つかまり立ちが得意でスイスイ移動する ・高速ハイハイする ・10秒くらいならその場で立てる ・たまーに1歩だけ歩ける ・歯が4本になった ・自分の名前とおいで…
入園準備についてです。 4月から次女の保育園入園が決まりました。 長女もあと1年したら小学校入学だし、そろそろ名前スタンプほしいなぁと思っているのですが、調べるとたくさんありすぎて😅 実際に使ってみてよかったもの、オススメのものなど教えてほしいです!
子供の名付けは姓名判断など気にした方が良かったのか今になって不安になってきました。 夫と話し合って姓名判断などは気にせず長男も次男もピンと来た名前をつけたのですが… いざ姓名判断してみると微妙な結果になってしまい心配です。
発達面についての相談です。 2歳2ヶ月の息子がいます。身体的発達は平均的ですが、言葉や社会的な方が周りより遅れている気がして、2歳になったあたりに行政に相談したら心理士さんが息子を見てくれて全体的に半年くらい遅れていると言われました…。強制的に進められたわけではあ…
娘が2人います👧🏻👧🏻 長女の初節句の際に私の両親に雛人形を買ってもらいました🎎 主人の両親も何か買いたいと言ってくれたので、 お名前旗と吊るし雛を買ってもらいました。 今年は次女が初節句なのですが雛人形は二つも置けない為、 私の両親には長女と揃いのお名前旗を買い足し…
名付けの事で愚痴というか、なんかモヤモヤします。 (文章が下手で伝わりにくいかもですがお許しください。) 現在 二人目女の子妊娠中で、一人目も女の子なので 産まれたら姉妹になる予定です。 そこで二人目の名付けで未だに決めきれず悩んでいることなのですが、 二人目の名…
2歳1ヶ月の男の子でまだ単語という単語が出てきません。 パパ、ママは言えず最近覚えた言葉はお兄ちゃんの名前です😂 ただ隣にいるのにも関わらず〇〇〜(お兄ちゃんの名前)と呼んだりしているので、なんだか意味分かってるのかな?という感じです😅 犬を見ればワンワンと鳴き真似…
3月中に結婚しようとおもいますが、上の子が小学校入学なのですが、小学校には入学式までに結婚し名前が変わることを伝えたらいいのでしょうか?それとも今の私の名前のままでも大丈夫なのでしょうか?よろしくお願いします。
長男の出産のときに義母が孫フィーバーで、遊びに行くと玄関で手を広げて(長男くん抱っこさせてポーズ)で待ってたり、明らかに私似なのに「〇〇(旦那の名前)にそっくりー!〇〇(義姉)にも似てるねー」と言ってみたり、こっちが言う前にお宮参りはどうするの?お食い初めは…
名前を考えていて女の子で絃葉(いとは)にしようと思うのですがいとと読めないという意見がネットであり悩んでいます。 長い人生、なんて読むの?ってくだりを子どもにあまりさせたくないなぁと思っています。 由来やら画数やら色々ありますがぜんぶ含めようと思ったらきりがな…
保育園の入園準備中です! シーツに15センチ×45センチのサイズで名前を貼ります。 (15×45の柄付きの布に、ひと回り小さいサイズの白い布を貼って名前を書く感じです!) かなり大きく名前を書くので、きれいに書いてあげたいのですが、何かいい方法はありますか? 自分で考え…
ママ友を名前呼びするタイミングなのですが、話の流れでって方が多いですがどんな話の流れで話題に出していますか?? 先週から言い出したいと思いながらなかなか言い出せず悩んでいます😂 上手な言い出し方あったら教えてほしいです💦
保育所に持っていくものに貼る、お名前シールで悩んでます。 服のタグや、クレヨンだとか、コップだとか色々貼るものがあると思うのですが minneなどで見てて、可愛いものが沢山ありますが、名前の印刷がすぐ薄れたりするんじゃないかと分からなくて🥲 実際、これ使って良かったよ…
名前について相談です🥺 男の子なのですが旦那は、(淪りん) 私は(成なる)か(柊しゅう)とつけたいなあと思ってます。 ご意見お願いします🤲
保育園にいる1人の先生に会うと 娘はテンション下がります。。笑 多分だけど、好きじゃないだろうなって 思います😅厳しくて、白黒ハッキリしてて おばさんの先生です。去年担任でした。 娘はその先生の名前も知らないと言います😅 その先生を見ると、ずーっと下を向いてます …
総合補償制度加入依頼書 めちゃくちゃ間違えたんですが😱 二重線引いてハンコ要りますかね💦 園名なのに子供の名前書いてしまった💦
男の子の名前で質問です! 辛口でよろしくお願いします! 旦那さんが 男の子なら 「とき」 と名付けたいと言っています! 漢字は 「十喜」 が今のところ候補です! 男の子なので男らしい名前にしてあげたいです! どうですか? よろしくお願いします!
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…