「バスマット」に関する質問 (30ページ目)





しまむら行ったら炭治郎と善一のクッションがあって即買い😂❤️ この大きさで800円って安すぎるでしょ😳 鬼滅のキッチンマットとバスマットとトイレマットも旦那が欲しいって言うから買った😂
- バスマット
- 旦那
- キッチン
- トイレ
- しまむら
- mio( ¨̮ )︎︎
- 3




ここ1週間頭洗うのが大嫌いになりました お湯を少しかけただけで大泣きです💦 水遊びは好きなので水が怖いわけでは無いと思います… もし、泣かれた場合などは強行突破しますか?? シャンプーハット、じょうろ、好きなおもちゃ、好きなキャラクターのバスマット、好きなキャ…
- バスマット
- おもちゃ
- 2歳
- 水遊び
- キャラクター
- はじめてのママリ🔰
- 4



【ワンオペお風呂】沐浴用ベビーバスの使用について 生後7ヶ月の娘のお風呂についてです。 現在はリッチェルのひんやりしないバスマットを使っています。 しかし、寝返りどころか既にずり這いやつかまり立ちをしている娘なので、寝返りしたらマットから落ちて危険だな〜と思いな…
- バスマット
- お風呂
- 生後7ヶ月
- バスチェア
- ベビーバス
- ママリ
- 3

子供がいる家庭だと、お風呂のバスマットと 珪藻土はどちらがオススメですかね🤔 今までバスマットしか使ったことないのですが 珪藻土の使い心地も気になりまして😊 両方使ったことある方教えてください✨
- バスマット
- お風呂
- 家庭
- はじめてのママリ🔰
- 8









リッチェルのひんやりしないバスマットを使用されてる方に質問です! もうすぐ里帰りも終わり、平日は一人でお風呂に入れないといけないので、評判の良いリッチェルのひんやりしないバスマットを購入しようと思ってます😊 ただうちの子は結構よく動く子で、ベビーベッドに寝かせ…
- バスマット
- お風呂
- 里帰り
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1



子供とのお風呂について教えてください。 いま生後7ヶ月で昨日つかまり立ち始めました。 皆さんよくバスマットで待たせて、自分洗って一緒に入る、とか見かけるのですがお風呂場がそんなに広くないのでお風呂場の中だと私が洗っちゃうと水や泡がかかっちゃうと思うのです…。 前ま…
- バスマット
- 旦那
- お風呂
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- ジュニアまま
- 11

生後9ヶ月です。お風呂の入れ方について教えて下さい🙇♀️ 今だに脱衣所で待たせて(お風呂のドアを叩きながら待ってくれます笑)、自分が洗ったら、子供を膝の上で洗っています。つかまり立ちをするまで膝の上でいけるかなーという感じです。 一緒に最初から赤ちゃんと入る方、バス…
- バスマット
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- マカロンバス
- ママリ
- 5

