「ずりばい」に関する質問 (55ページ目)






ジョイントマットを購入予定なのですが、、、 ①表面が滑らないものの方がいいのでしょうか? ②また、フローリングの黄ばみや汚れ対策はした方がよいでしょうか? 皆さんの経験、アイディア教えて頂きたいです!(①②どちかだけでも教えて頂けると嬉しいです!🙆♀️) 今0歳7ヶ月で、…
- ずりばい
- おもちゃ
- ジョイントマット
- ベビーサークル
- 0歳
- はじめてのママリ🔰🔰🔰
- 1

うつ伏せってずーっとさせても大丈夫ですか?? 寝返り返りがまだできないので どのタイミングで戻してあげれば分かりません😅 本人は遊んでると基本的にうつ伏せで ずりばいできなくてうーうー言う感じです😭
- ずりばい
- 夫
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

後二日で9ヶ月なるんですが お座りも不安定で寝返り、ずりばい、ハイハイも まったくしないです。 今までの検診や、たまに病院通うんですが 聞いてみても何も言われたことはないです けどどうしても気になるし 同じような方いたら話聞かせてほしいです
- ずりばい
- 病院
- 検診
- 寝返り
- ハイハイ
- rima(23)
- 4


生まれて初めてのクリスマス! 皆さんは初めてのクリスマスプレゼント、なにをあげますか?または、なにをあげましたか? ウチは、最近ずりばいで動き回るようになったこともあり、玩具がついていて遊べる、ベビーサークルに決まりました!少しお高い出費ですが、届くのが楽しみ…
- ずりばい
- 玩具
- ベビーサークル
- クリスマスプレゼント
- ☆☆☆
- 4






赤ちゃん(ずりばいやハイハイする頃の)がいて床暖房使っていますか? お昼寝のときは、どうしてますか??😳 1番弱くしても、お昼寝のときはマットレスなど敷かないと暑いですよね😣
- ずりばい
- お昼寝
- 赤ちゃん
- ハイハイ
- 暖房
- らっこ
- 1

6ヶ月の男の子です👶🏻 ずりばいで動き回っているのですが 最近つかまり立ちもどきをしています😓 おすわりは数秒できるようになってきたところで ハイハイはしようとしてますが、まだです! ハイハイやおすわりの順番を経てから つかまり立ちするのが成長にいいと聞いたので ジャ…
- ずりばい
- 歩行器
- 男の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 9



生後七ヶ月、冬の部屋着について教えてください😉 現在つたい歩き、ずりばいからハイハイになりかけです。 肌着の上に着せるのは、 カバーオール?それともセパレート?どちらが良いのでしょうか? よろしくお願いします。
- ずりばい
- カバーオール
- 肌着
- ハイハイ
- セパレート
- はなび🔰
- 2


生後8ヶ月 お座りができない(低緊張の疑い) 生後7ヶ月検診の際、お座りがぺちゃんこになることを指摘されました。 8ヶ月になった日に再トライしましたが、手を前についてぐらつくこと、足をつこうとするとフニャっとします。 先生からはまだ立つ足じゃないね、とのことでリ…
- ずりばい
- 運動
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5

冬に8.9ヶ月になります。 最近ずりばいでお腹が寒そうですが、どんな服装がよいでしょう? トレーナーだとめくれますでしょうか?! ワンピース風ロンパース+レギンスをよく着させています。素材は薄手です(^-^; あまりトレーナー風のロンパースないですよね?
- ずりばい
- 服装
- ロンパース
- レギンス
- ワンピース
- にいな🔰
- 1






