








子供達全員送ってモーニングテイクアウトしてお家でまったり中🫶 今日やることは年末調整の必要書類をまとめること!! ふるさと納税のワンストップ申請もやらなければ…!🫣
- ふるさと納税
- 申請
- 年末調整
- はじめてのままり
- 1

旦那が会社で年末調整の紙貰って来ましたが提出必須?🥲確定申告を医療費の関係でしますがその時に上書きに なるのですか? 昨年末は、年末調整いつも通り出しました。 で、今年の2月に私が昨年度に医療費を20まん以上支払っていたのでスマホで旦那名義で確定申告と、ふるさと納…
- ふるさと納税
- 旦那
- 医療費
- 会社
- 確定申告
- はじめてのママリ🔰
- 4





住宅ローン(or家賃)💰光熱費は固定費?これらポイント貯まる方法で払ってる方います?食費は私がイオンPや楽天Payで 買うので、微々たるものですが楽天payの時は1.5%たまり、イオン行く時は(週1-2)イオンカード で購入してるため1%かな?が、ついてると思います。 それを、た…
- ふるさと納税
- 旦那
- 貯金
- 住宅ローン
- クレジットカード
- はじめてのママリ🔰
- 1

ふるさと納税について知りたいです🙌 よく住宅ローン組んでる人は ふるさと納税するときに 損しないように気をつけよう!と聞きますが 何を気をつけたり、どのような計算をして 納税額を決めたらいいんですか?😅 ちなみに夫婦共に正社員•子どもあり 住宅ローンは夫婦で組んでま…
- ふるさと納税
- 住宅ローン
- 年収
- 夫婦
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 3

楽天のふるさと納税やったことある方教えて下さい! ワンストップ特例制度で提出する住民票は、住民票の写しのコピーでいいのか、住民票の写しを送らなきゃ行けないのかどちらでしょうか❓
- ふるさと納税
- 制度
- 楽天
- ワンストップ特例
- はじめてのママリ🔰
- 1



医療費控除がよくわからないので した方がいいのか質問です🙇🏻♀️ 出産費用手出し20万ほど、 (個室代をここから引いて計算ですか?) 出産までの検診代手出しトータル5万円ほど、 その他家族での病院代特になし。 限度額提出済み、区分イ、 住宅ローン控除、扶養控除、生命保険…
- ふるさと納税
- 病院
- 生命保険
- 住宅ローン
- 検診
- はじめてのママリ
- 1



医療費控除は旦那の方(収入が多い方)でやった方が得ですか?? 今年私が休職したため、今年の年収は160万ほどです。そのためいつもやってるふるさと納税もやってません。年末調整で生命保険料控除したぐらいです。 旦那の今年の年収は少なくとも460万はいく見込みです。今年は…
- ふるさと納税
- 旦那
- 生命保険
- 年収
- 医療費控除
- はじめてのママリ🔰
- 2






