





確定申告の件です。 ふるさと納税ですが、ワンストップを使わなかったのでetaxで申請して必要書類を持参もしくは郵送すれば大丈夫なのでしょうか?無知で教えていただきたいです😭
- ふるさと納税
- 夫
- 確定申告
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 2

きちんと源泉徴収みて 住宅ローンの控除額?とかも 入力し ふるさと納税の限度額?が 79979円と出たので ギリギリは ちょっと怖いので70000〜75000円で ふるさと納税をやろうと思ってます! おすすめなものはありますか?? 一応今月末、3月ごろに1.0〜1.5万あたり 購入し夏頃…
- ふるさと納税
- 住宅ローン
- おすすめ
- 確定申告
- 源泉徴収
- はじめてのママリ🔰
- 2

ふるさと納税についてです。 11月に出産し、現在育休中です。今年の11月に復職予定です。 切迫早産で8月から仕事を休んでましたが、この場合それでも年収が200万を超えていれば今年はふるさと納税できるということで合ってますか?
- ふるさと納税
- 育休
- 切迫早産
- 出産
- 年収
- ままり🐻
- 4













無知でわからないので 教えてください。 時間があり優しく教えてくれる方の コメントをお待ちしてます🙇 ふるさと納税についてです。 わたしは収入が低いので 旦那のみでやろうと思っています。 旦那は年収が667万で、 今年住宅ローン控除をしています。 還付金は208300円です。…
- ふるさと納税
- 旦那
- 住宅ローン
- 年収
- 住民税
- はじめてのママリ🔰
- 1

税金?控除?ついてよくわかっていないので教えてください。 妊婦健診や出産時の手出しが年間で10万以上越えたら医療費控除の申請ができますよね? 旦那の方で申請をするつもりなのですが、住宅ローン控除やふるさと納税も申請する予定です。 控除ってやればやる程お得になるの…
- ふるさと納税
- 旦那
- 産院
- 住宅ローン
- 出産時
- はじめてのママリ🔰
- 4





確定申告について ふるさと納税のものと、夫の年末調整で扶養控除やり忘れていた分を確定申告しようと思って用意しました。 確定申告の受付は2月16日からみたいなんですが、これより先に出すのはダメなんでしょうか??? 以前に、いつでも出せるとか聞いたことがある気がしたん…
- ふるさと納税
- 夫
- 確定申告
- 年末調整
- 扶養控除
- はじめてのママリ🔰
- 2

夫のふるさと納税をしたいのですが わたしの楽天で夫の楽天以外の クレジットカードを追加して やることは可能でしょうか? その際、わたしのクレジットカード情報は 一度消さなければなりませんか? みなさん、配偶者の ふるさと納税する場合 どのようにされてますか?🙄 夫…
- ふるさと納税
- クレジットカード
- 夫
- 楽天
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 2


医療費控除の計算をしています。 妻の医療費分は夫の申告で使えますか? 共働きで、妻は年収500万、夫は1000万です。 支払った医療費は1年間で妻60万、夫は1万ほどです。 夫はふるさと納税を10万円分しました。 妻は2万ほどしました。
- ふるさと納税
- 妻
- 夫
- 共働き
- 年収
- はじめてのママリ🔰
- 1