※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃー
お金・保険

産休〜育休中のふるさと納税について相談です。収入は8月まであり、1.5万円くらいのふるさと納税を考えていますが、やるべきか迷っています。

産休〜育休中ってふるさと納税できますか?
5月中旬から産休に入り育休は8or9月からの予定です。
給料はボーナス含め8月(7月?)まで入ります。(微々たるもので12月も入るかも)

やらないほうが無難ですかね?😭
1.5万くらいはやりたい気もします😂

コメント

ぶりん。

8月まで入るならできないってことはなさそうです!8月までの給与明細で試算してからふるさと納税するところ決めたら良さそうかなと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

産休〜育休中でも、ふるさと納税しましたよ😄

ママリー

年収でどのくらい行くかですかね🤔
200万くらいいくならやっていいかと💡

はじめてのママリ🔰

ふるさと納税はいつでも出来ますが損しないためには年収次第ですね!
年収がまぁまぁあるのならやった方がいいですね!
サイトで自分の年収からシュミレーションで出てきます😊👌🏻