「麦茶」に関する質問 (8ページ目)
生後6ヶ月になる赤ちゃんですが、皆さん麦茶どのくらいあげてますか?コップ飲みをほとんどせずにストロー飲みを最近習得しました いらなくなったらやめてますが、結構ぐびぐび飲むので 胃に負担かかるのかな?と思いますがどうなんでしょう?
- 麦茶
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 0
離乳食の準備グッズについて教えてください💦 生後4ヶ月のこどもがいます。そろそろ5ヶ月になるので、離乳食のグッズを揃えようと考えています🥄 今はスプーンだけ先に購入し、口の中にいれる段階です。 調べても色々あって、いまいち何がいるのか分からず💦 リッチェルの保存容…
- 麦茶
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- グッズ
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 2
今日から38週に入りました。日々、冷たい飲み物がやめられません。氷をたっぷり入れた麦茶、炭酸水、牛乳を毎日飲んでいます。 体を冷やすからやめなきゃと思いつつ、暑くて🥵 出産に影響ないといいなぁと思ってます。 同じような方いますか?🤣
- 麦茶
- 妊娠38週目
- 牛乳
- 出産
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4
保育園で水分補給の為にマグを持ってきてと言われたのですが、 冬でも保冷マグの方がいいですか? また、1度入れた麦茶は何時間くらい持つのでしょうか?
- 麦茶
- 保育園
- 水分補給
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 2
冷蔵庫に入れてた1ヶ月から飲める紙パックの麦茶を昨日の昼間に外出した時に持って出ました。 飲まずにカバンに入れたままだった事に今気づいて冷蔵庫に入れたんですがこの麦茶はもう1歳5ヶ月の子供にあげないほうがいいでしょうか?
- 麦茶
- 外出
- 1歳5ヶ月
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 2
離乳食どこまで慎重にやればいいですか? 生後7ヶ月でもうすぐ生後8ヶ月です。 6ヶ月になる前に離乳食を始めましたが、まだ30品目です😢(出汁や麦茶含めて) 始めたては全然食べなかったり、お盆休みがあったり、予防接種や健診などの行事があったりで品目があまり増やせませんで…
- 麦茶
- 離乳食
- 予防接種
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3