「眠りつわり」に関する質問 (5ページ目)

妊娠12週目です。7か8週目くらいから妊娠悪阻で入院するくらい飲み食いができなかったのに、お家に帰って数日後、小さいカップうどんのスープからですが、少しずつ口に入れれるようになり、今では以前食べていた量よりは少ないですが普通に食べれるようになりました…! まだ吐き…
- 眠りつわり
- 妊娠8週目
- 妊娠12週目
- 妊娠悪阻
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 2


7週くらいでつわりが軽減されました 今11週なのですが寝不足で体調が悪いと気持ち悪くなって食欲や水分摂取もしたくない状況です。。 夕方に眠りつわりが出るので変な時間に起きて寝れない状態がでてます。。 気持ち悪いのに寝れないのがつらい。。
- 眠りつわり
- 妊娠7週目
- 妊娠11週目
- 体
- 寝不足
- ちい
- 1

妊娠初期の頃からずっと眠りつわりです。 吐きつわりも食べつわりもなかったのに…😥 仕事中も眠たい… 休みの日はほぼ寝ています… これって後期まで続くものでしょうか? ご経験のある方教えてください😭
- 眠りつわり
- 妊娠初期
- 食べつわり
- 吐きつわり
- はじめてのママリ
- 1

つわりの事、教えてください🥺 食べづわり、吐きつわり、においつわりは全くなく 私は眠りつわり+食欲が全くない状態です。(食欲ないつわりの名前はあるのでしょうか。笑) 特に食欲がない方で悩んでいて、匂い嗅いで気持ち悪いとかではないので3食多少の無理矢理で口に入れて…
- 眠りつわり
- 名前
- パート
- 食べづわり
- 吐きつわり
- はじめてのママリ
- 5






















現在6wでつわりはほんと軽い方だと思います。 ただ、満腹でも空腹でも吐き気、すごい眠気です。 吐き気は我慢できる程度なのですが、 眠いので食べたら寝てしまいます。 そのため体重増加と体力低下が不安です、、 食べつわりと眠りつわりがあった方 体重管理どのように行って…
- 眠りつわり
- 妊娠6週目
- 体重管理
- 体重増加
- 食べつわり
- はじめてのママリ
- 1
