女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
まだたっちも数秒、伝い歩きしかしませんが 靴下が苦手のようですぐ脱いでしまいます。 誕生日の撮影で靴を履かせたらギャン泣き… お部屋でも何か履かせて慣れてくれたらと 部屋用のものを購入したいのですが 何かいいものはありませんでしょうか😢
4月から子供が保育園に行きます。 色々準備をしています。 靴下に記名を書くの難しく、皆さんはどうされてますか?(;A;)
先ほど私の靴下が子どもの目に当たりました😱 結構な高さから落ちたので 不安なんですが、大丈夫ですかね😣?? そのあと泣いたりせず、いまは寝ています!
保育園準備について 4月入園に向けてそろそろ準備を完了させなければなのですが…!靴下の記名て皆さんどうされてますか?タグがないからお名前シール貼れないし、直接書くしかないですかね?その場合どこにどんな大きさで書けばいいのか…おすすめのペンがあれば教えてください🙌🏻
今しまむらで買い物してます。 もうすぐ2歳、足は数ヶ月前13センチで靴は14センチ買いました。 靴下は9-15か13-18、どちら買うべきですか?
朝の保育園の送りで微笑ましい出来事。あるあるなのかな?? 1歳児クラスに通う2歳9ヶ月の子供がいます。 毎朝保育園の送りの時に、お気に入りの担任の先生に○○を見せる!!って張り切ります😂 新しい服だったり、新しいおもちゃだったり様々です! 友達に取られちゃうよー?と…
保育園で使う物には全て名前を書くのが当たり前ですよね? みなさんは、上靴、靴、靴下はどこに名前を書いたか教えていただきたいです。
子どもの靴下ってどうやって名前つけてますか?? 生後4ヶ月の子供です😂
義両親と同居されてるお嫁さん、義両親に対して自分は家政婦みたいだなと感じる事ありますか? 朝起きて義両親のご飯の準備と並行して子供のミルクと離乳食の準備、オムツ変えて靴下履かせて、離乳食あげてミルクあげて(その間義両親はご飯食べてる)終わったら私も朝ご飯食べて…
あー!もうほんと朝からむかつかます。。 普段から出したものは出しっぱなし。 食べ終わった食器や、脱いだ服、靴下。。 それはもういいや、と(いやだけど) でも、今朝、どうやら夜使った、私が作った小さな鏡が壁にかけてあるんだけど、それを使ったままのがソファーのへりに…
息子が最近ずっと足を擦り合わせてる?んですよね。 わかりやすい表現だと、足が寒くてやってる、、、感じですかね?足の内側を擦り合わせてるんですよね… 気づいた時に足の間に手を入れて止めさせたり、そのまま両足を持って軽く足を前後させて遊ぶ、とかしているのですが、それ…
今月で2歳1ヶ月の息子が発達障害の疑いありで検査するように保育園から言われました。 今まで発達について特に不安もなかったので、びっくりしてしまいました。 保育園からは寝る時にお喋りが多い、オムツ置き場にある自分のオムツが分からない、静かになどの注意が分からない…
妊娠中足を冷やさないほうがいいとのことで 冬の間は『まるでこたつ』という靴下をはいていましたが そろそろそれでは厚手すぎるので何か他のもう少し薄手で温かい靴下に変えたいと思っていますが、 おすすめの靴下はありますか? また、足を冷やさないためにしていることがあれ…
この白いやつはなんという名前か わかる方いますか?? 後、ベビーの靴下で長めの靴下が 売ってる場所いたら教えてください!
入園準備について教えてください!手作りする袋類の案内はもういただいていますが、入園説明会が3/24にしかありません…入園式は4/8です!幼稚園は制服があるところで、ブレザー、スカート、ブラウス、靴下、通園バッグ等に名前を書くんだろうなーと思っています。やるしかない…
保育園用品を準備中です❗靴下の記名ってどうされてますか? 前はお名前タグつきの靴下をお店で見た気がしたんですが今日行ったら見当たらず😅 フロッキーはよさそうだけどちょっと割高だなぁ…と思ってます💦
子どものお世話、自力について相談させて頂きたいです🙏 いつもお世話になってます🙇♀️💦 4月から下の子も保育園に通うようになりますが、上の子の心配が、、 と言うか、保育園の先生に言われ続けて不安と言うか、私が間違ってるのかな、、と不安になることがあります😞💦 進級もある…
皆さんは子どもが着れなくなってしまった洋服や靴下などどうしていますか。部屋の片付けをしていて、着られなくなった服がたくさん出てきたのですが、中には1、2回しか着ていないもの(友人の結婚式などで着たドレスなど)もあり、捨ててしまうのはもったいない気がして、、 毛玉が…
何歳まで滑り止め付きの靴下をはかせていましたか。 1才7ヶ月の息子は、小走りが出来るようになり、 安定して歩けています。 4月から保育園にいきますが、室内は素足です。 おそらくお散歩の前後で靴下をはくぐらいだと思います。 足14㎝なので、滑り止めなしの靴下の方が選…
1歳10ヵ月の息子がいます。 まだ自分で服着たり靴下はいたりできないのですが、旦那が、うちの息子のことをおかしいといいます。 2歳になるまでにできないとやべーよ、発達障がいだよといってきます。 うちの息子以外の子どもはみんなできているのでしょうか?
入園準備のことで、質問です。 靴下なんですが、100均で、アイロンで貼るやつ着けてたのですが、一回履いて、洗濯したら、少しはがれてきて。靴下みなさん、どんな風に名前書いてますか?
肌着について。 現在生後6ヶ月の子がいます。 関東に住んでおり、部屋の温度計は23度を超える日も出てきて暖かくなりました☺️ 今肌着として長袖のロンパース(薄手のもの)その上から薄手のツーウェイオールを着せています。 お昼寝のときふと頭皮を見ると寝汗びっしょりでした…
1歳4カ月の発育について 長文です、すみません🙇♀️ 児童センターにも行けないし、イベントにも行けずで、他の子と接する機会が減り、子どもの発育が周りと比べて大丈夫なのかなと心配になってきました。比べるものじゃない、とはわかってますが、同じくらいの子をみると安心して…
近くのイオンモールに 友人の出産祝いを買いにきましたが 面接終わりでスーツのため パンプスを履いています。 足が痛くなりそうなので靴下をはいて 黒のコンバースに履き替えようと思うのですが 皆さん足元って見てますか?😂 歩き回るだろうしどうするか悩んでます🤣
セール情報です! しまむら靴下各種30%OFFで冬物靴下やタイツも対象でした☺️ 女の子タイツは110円→77円でお得です💕
災害グッズリスト作ってみたんですけど… 他に足したらいいものってありますか?(。☌ᴗ☌。) 子供用のグッズは オムツ、おしりふき、液体ミルク、ベビーフード お菓子、イオン水2本、綿棒、下着、洋服1セット 靴下、マスク、 ※帽子、防寒具季節によって準備する←
保育園入園準備をしてます! 服はどこに名前書けばいいんでしょうか? 靴下もまだ足が小さくて書くところありません😭 毛玉の服は辞めて新しいの買った方がいいですか?
余り物の生地でコップ袋完成〜👝 ちょっと甘過ぎたかな💦笑 紐の玉は付けなかった♫ さぁて…作る物はもうない!よね〜?🤔 あとは服と靴下のタグシールとフロッキーが届いたら貼るのみだ!৲( °৺° )৴
出かけるときに待たすのは気い使うので 車でまってたら中々、旦那がこない 来たと思ったら探したけど靴下ないから いま裸足で靴なんやけど、、(><)と は⤵︎⤵。てなります。 旦那が1番分かるとこみえるとこに 置いといたのになんでみてないし 探してないんやろう とってきてみた…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…