最近の失敗談。 まずはネットショッピングにて。 1つだけ買いたかったのに商品が2つ届いて、2つ注文していたことに気付いた😅 この前はキッチンの消耗品。ま、いつか使えるからいっか😁 今日は子どもの帽子。もちろん同じ形同じ色。 え?これはさすがにいらない。。。😂 売るかあげ…
- ショッピング
- 旦那
- キッチン
- 買い物
- 帽子
- はじめてのママリ🔰
- 1
保育園に持っていくおしぼりやおしぼりケース、どちらで買いましたか? 西松屋などの赤ちゃん用品店、しまむらなどの服屋さん、イオンなどのショッピングモールその他… おすすめがありましたら教えてください🥰
- ショッピング
- 保育園
- イオン
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ママリ
- 2
ベビーカー A型、B型、AB型...迷ってます。 6月出産予定です。 A型をレンタルして、B型は購入する予定だったのですが 最初からAB型を購入したほうがずっと使えるし良いのかな?と迷っています。 車は持っておらず、徒歩8割、バス1割、電車1割くらいの生活です。 徒歩圏内のシ…
- ショッピング
- レンタル
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 4
車で広島県に旅行に行こうと思っています! おすすめの場所教えてください☺️ 学生時代に何度か宮島に行ったり、PARCOでお買い物したりはしていましたが10年ぶりくらいに久々に行ってみようということになりました✨ 本当は北海道とか行きたいですが、子連れでの旅行になるため近…
- ショッピング
- 旅行
- キッズ
- おすすめ
- 北海道
- はじめてのママリ🔰
- 3
習い事について 雪国でなかなか雪降ると寒いし、ペーパーなのでバスで通いきれないかなと思い、生後半年になる秋くらいから考えていたけど、私の体調不良やら冬の雪を考え断念してました。 案外雪降らなかったですが😅 4月からまだうちは保育園にいかないので、 4月でちょうど1…
- ショッピング
- 習い事
- 保育園
- 幼児教室
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 0
ベビーカー乗ってる年齢の子とショッピングする時って、試着室どんな感じで入っていますか? 普段ネットで服を購入することが多いのですが、パンツなので試着してから買いたいなと思いまして🥺
- ショッピング
- ベビーカー
- 服
- パンツ
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 5
元々ペーパードライバーで出産を機に車を運転するようになった方いますか? 子育て支援センターやショッピングモールなど、車で行った方が近いのですが、ペーパードライバーのため運転できず🥲 電車で行くのも面倒なので結局近場の公園にしかお散歩に行けません🥲 ペーパードライバ…
- ショッピング
- 車
- 出産
- 子育て支援センター
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 4
まだ傘を1人でさせない小さい子と徒歩でレインコートで支援センターやショッピングセンターなどにお出かけしたことある方 建物に入る時濡れたレインコートってどうやって持ち歩いてますか? 自転車だと自転車に置いておけばいいですが 徒歩の時はみなさんどうしているのか気にな…
- ショッピング
- 自転車
- レインコート
- 傘
- 支援センター
- ママリ
- 3
ランドセルぎりぎりで買った人いますか? 4月から上の子年中です。 今日近くのショッピングセンター行ったら ランドセルSALEで50パーセントオフでした。(現品限り) 結構な値段しますよね。。。 特にこだわりもないので(色は娘が決める) SALE品でもいいかな〜なんて思ってます。 …
- ショッピング
- ランドセル
- 上の子
- リュック
- 値段
- はじめてのママリ🔰
- 1
雛人形を購入したのですが、 ヤフーショッピングで買えばpaypayポイントが5000円分つくのに、正規のお店の通販で買ってしまってモヤモヤが取れません🥲 PayPayだと保証保険もあるのに〜と後悔💧 こういう時ありませんか?🥲
- ショッピング
- 保険
- 通販
- 雛人形
- はじめてのママリ🔰
- 3