女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愚痴です。長いです💦 でも怒りが収まらず、これ以上夫にぶつける前に誰か聞いてください😭 昨夜、台風で電車が止まり会社に足止め食らってると19時半頃連絡が来ました。少し待てば動くだろうと思ったら営業車で帰宅すると。いやいや道路の方が混んでるでしょうよと思ったら案の定…
昨日17時から停電してます。まだ復旧してません。冷蔵庫の中身全部ダメですよね…。 田舎なので週1回買い物に行って1週間分買いだめします。まだ1週間始まったばかりで冷蔵庫も一杯…。 冷蔵庫や冷凍庫も開けなければ大丈夫!と聞きましたが、何回か開けてしまい…。 これは…
キューピーベビーフードの瓶タイプのものは、開けたらどのくらいで使い切った方がよいですか?? 母が買ってきてくれて、初めてベビーフード使うので教えてください💦 ・開けたらどのくらいで使うのか ・開けたら冷蔵庫ですよね? ・食べたことあるもななら、最初から大さじ1と…
8ヶ月と10日の娘がいます。初めて離乳食で卵をあげようと思います。朝茹でてすぐに黄身だけ取ったものを冷蔵庫で保存しました。それを11時頃レンジでチンしてあげるのは大丈夫でしょうか❓量は耳かき1杯程度です。
昨日台風の影響で停電がありました。 夕方ごろから6、7時間は停電していたのですが 冷蔵庫や冷凍庫の中のお肉や魚、卵や野菜など 食べるのはやめておいた方がいいでしょうか?😣 一応停電してから冷蔵庫も冷凍庫も開閉しないようにはしていましたし、 室内の気温も、湿気はある…
停電で約10時間ほど冷蔵庫が止まってました。 離乳食のストックをかなり作ってあったんですが、やっぱりダメでしょうか?捨てるのが一番いいと思うんですが、氷や出汁も溶けてなかったのでもったいなくて...😭
2日前のそうめんが冷蔵庫の中に残っています。 まだ食べられますか?それとも危険ですかね。
カテ違いだったらすみません。 昨晩21時から今日の朝まで常温で置いておいた牛肉はやっぱり食べるのやめておいた方がいいですよね❓ 頂き物の国産牛なのに冷蔵庫に入れ忘れました😭💦
昨日15時から23時停電してました😣 冷蔵庫、冷凍庫の開けてあった牛乳や生肉って8時間くらいかけて常温になっていったわけですが、大丈夫ですよね⁉😅
昨日の夕方から現在まで停電・・・ 冷凍庫、冷蔵庫のものダメだろうな😱 水もさっき止まっちゃったし💦 電気屋さんが夜中も復旧作業してくれてるの見たから頑張ってくださいとしか思えない😣 暑くなる前にどうにか復旧してほしいな
カテゴリがわからず、料理繋がりで質問させてください。 冷蔵庫の買い換え時っていつごろでしょう?? 我が家では、夫が一人暮らしの時から使っていた150cmくらいの高さの小さめのものを結婚3年目にしてまだ使っています。もう10年選手くらいです。 息子の離乳食が始まってから…
停電がやっと終わりました💦 10時間くらい停電してました😭 冷蔵庫の中身が心配💦私は電気が付いたことに知らず電気が付いてから1時間後くらいに起きました。その頃には冷蔵庫『強』にしといたよ!っと旦那が。中身の確認は?っと聞くと大丈夫でしょ!っと。 電気が付いた時に起きな…
こんばんは。 飲み残したミルクは捨てるべきですよね? 旦那が、1時間くらいは温め直せば大丈夫。と言って冷蔵庫保存をしています。勿体ないのはわかりますが雑菌の繁殖がどうしても気になります…。 やはり、飲み残しのミルクの再利用はやめたほうがいいですよね?もしどうしても…
今日は台風のせいでほんとバタバタ…… 昼から停電&断水でパニック( ̄▽ ̄;) 復旧のめどがなく ホテル探してもどこも満室…… 遠いところで唯一あきをみつけて 22時に到着…… 子供たちは車の中でつまらないとぐずぐず。 ねむい、お腹すいた…… ついたら初めてのホテルでハイテンション…
夕方頃、離乳食用に圧力鍋で野菜スープを作ったのですがすっかり忘れて放置してしまいました。 今日はもう切って冷凍する気力がなく…冷蔵庫にとりあえずいれたのですが、明日の朝に冷凍するんじゃだめですよね。大人用ですかね。 みなさんならどうしますか😫
明日は検診!! 台風被害酷いから 開いてるのか不安ですが‥💦 そして今冷蔵庫にある モンブランの誘惑に 負けそうです‥笑 検診終わってから!と 思っていますが食べたい‥笑 悪阻が落ち着いてからの 食べたい衝動が酷いんですが 私だけですか?普通なんですかね? 皆さんどうでし…
約8時間の停電から逃れましたが… 冷蔵庫はぬるめ、 冷凍庫は少し汗かいてるのもあるけど、カチカチ 皆さんなら食材などどうしますか?😭💦
8時間停電していて先程復旧しました。 冷蔵庫の中身は捨てた方が良いと思いますか? 冷凍庫の中のものは全く溶けていなかったので大丈夫だと思うのですが、冷蔵庫の中のものが不安で…。 確認したら常温になったりはしてなかったんですが、やはり8時間冷蔵されていなかったものは…
小3の子供について。 新学期早々忘れ物だらけでなんなら夏休みの宿題までもをプリント1枚やりわすれる始末。 ということでゲームを没収しました。 自分で約束事を書いた紙を冷蔵庫に自分で貼っていました。 内容は忘れ物をしないためにやること…などなど。 やるべきこともやらず…
みなさん冷蔵庫のチルド室って、必要ですか?上手に使いこなしてますか?わたしはチルド室の意味があまりわからず。。今のものにもついてますが、チルド室にも適当に調味料とか入っちゃってます。。冷蔵庫の買い換えを検討するなか、チルド室にもこだわった方がいいのか?みなさ…
豊中市に住んでます。まだ、停電中です。いつ復帰するのかなぁ。赤ちゃんいて、長時間の停電はキツイ。明日の日中暑かったらと考えるとどーしよー。冷蔵庫の食材も腐ってしまいそう。
14時過ぎに停電して未だに復旧していません。 明日朝には復旧したらいいなと思ってはいますが… この場合、冷蔵庫の中身は全部アウトですか?😭 牛乳や冷凍物は諦めがつきますが… 調味料、マヨネーズやソース類、レモン果汁や粉チーズも無理でしょうか?😭 あと卵は常温保存でいけ…
2016.12に自分で作った柚子ジャムが冷蔵庫から見つかりました。 砂糖多目で入れ物もしっかり煮沸消毒し、ジャムを熱いうちに瓶に詰めてさらに煮沸して真空にして冷蔵庫に入れてありました。 蓋はしっかりへこんでいたし(真空になってる証拠)カビもはえてないし、味も美味しいし……
寝てる息子がミルクの時間にふぇーーーんって泣いたので急いでミルク作りに行ったらその間に寝てしまってました 冷蔵庫にいれて湯煎で温めたら飲めますかね? 諦めて捨てますか?
今日の14時から停電してます。 ガスが使えたので普通に冷蔵庫の食材で調理しました。 冷蔵庫って開けたらダメなこと知りませんでした… 何度も開閉してしまいました😭 開けなければ2日もつとの記事を見ましたが、開けてしまっていたらやはりもううちはダメですよね💦 未開封の牛…
台風の影響で停電して6時間 経ちました(>_<) 水道も使えません(>_<) 冷凍庫や冷蔵庫は 開閉してませんが、 これ以上は限界ですかね…?
台風の影響で今停電していて困っています。 冷蔵庫の物は停電何時間経ったら 食べ物はダメになりますか???? 冷蔵庫には卵や牛乳、乳製品。 冷凍庫にお肉があります。 今日の15時に停電が起こって未だに復旧していません 今は電気のつく実家に逃げ帰ってるので 私や主人は無事…
素朴な疑問なのですがいろんな人のご意見聞きたくて! 冷蔵庫の中に、欠かさず常駐してる野菜ってなんですか? 我が家は、じゃがいも、人参、玉ねぎ、キャベツかレタス、という感じなんですが、最近大葉の美味しさと優秀さに気づきレギュラーメンバーになりつつあります。 皆さん…
台風の停電の影響で冷蔵庫と冷凍庫のものが ダメになってしまいました💦💦 頑張って作ってた離乳食のストックも。。。 幸いにも被害は停電で済んだので、 明日から気持ち改めなおして頑張ります! 早く電気ついて欲しいです。
離乳食について質問です。 10倍粥から段々とお米に近づけていくのはわかりますが 開始から1週間後に野菜を1品ずつ足して 2週間後にはお魚などのタンパク質も足すのはわかりました。 その後はどうしたら良いのでしょうか? 色々な野菜を増やしていくんですか? 元々料理が苦手で…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…