※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家事・料理

昨日17時から停電してます。まだ復旧してません。冷蔵庫の中身全部ダ…

昨日17時から停電してます。まだ復旧してません。冷蔵庫の中身全部ダメですよね…。
田舎なので週1回買い物に行って1週間分買いだめします。まだ1週間始まったばかりで冷蔵庫も一杯…。

冷蔵庫や冷凍庫も開けなければ大丈夫!と聞きましたが、何回か開けてしまい…。

これは大丈夫!!って言うのがあれば教えてほしいです!
食パンも冷凍してますが、これもダメですよね😢

コメント

たかせ

調味料や一部の野菜は大丈夫だと思います💦食パンはすぐ食べるなら大丈夫と思いますが…子供には食べさせたくないですね😓

  • ママ

    ママ

    そうなんですよね!
    でも食パンは2袋半あります💦
    私1人じゃ食べきれないな😵

    キャベツとかじゃがいも、玉ねぎ、人参とかは加熱すれば大丈夫ですかね?

    復旧は17時頃みたいなので、24時間ダメな事になります。

    • 9月5日
deleted user

8時間停電していました。
復旧後すぐに冷蔵庫、冷凍庫あけましたが全然大丈夫でした。
ちなみに一度も冷蔵庫はあけませんでした。
おそらく野菜やパンなら大丈夫だと思いますよ。

  • ママ

    ママ

    やっぱり開けなければ良かったんですかね💦
    溶ける前にとアイス食べたり、エアコン使えないからせめてとチビにアイスノンをしたりとちょくちょく開けてしまって…。

    復旧が今日の17時らしいので、24時間ダメな事になりそうです。

    • 9月5日
あちゃん

9時間ほど停電になりましたが冷凍庫は1回あけて保冷剤をだして冷蔵庫にいれたんで
ほぼ傷まずに大丈夫でした😭

パンは揚げパンにしたりフレンチトーストにしてささっと消費しちゃいましょ😔

  • ママ

    ママ

    昨日の夕方5時に復旧しました!
    見て臭いかいでダメそうなのは全部捨てました💦

    保冷剤めちゃめちや冷凍庫にあったので、私も冷蔵庫に半分くらいうつせば良かったです💦

    • 9月6日