女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
身長体重 平均的でしょうか? 一歳3ヶ月です 身長76センチ、体重9.5キロです 児童館へ行くとみんな娘よりも身長が高くスラッとしています でも体重は10キロとかで… 娘がチビなのにまんまるで赤ちゃん感があるのですが もう一歳過ぎたのに、遅いでしょうか?比較しちゃいけない…
独り言です笑笑 明日雨やーーーーーーー☔️ 公園行けないからお金のかからない児童館でも行くか〜 家おったらYouTubeばっかり見るしなぁ がんばるかぁぁぁぁぁぁぁ
娘はずーっとテレビを見ています。 消すと付けてくれと言ってもぐずります。 オモチャをまとめて、遊ぶスペースを作ったのですが、そこでも長く遊びません。 近くに児童館もなく、公園も行きますが、家に帰るとテレビです。 2歳8ヶ月ですが、言葉も遅く、かなりの我儘です。 …
赤ちゃんと一日一緒にいる時、何してますか? 家事や赤ちゃんのお世話以外の時間です。 もう7ヶ月ですが、何しよう〜ってなること結構多くて…😂 本読んだり、おもちゃや手遊びで一緒に遊んでみたり、膝に乗せてシナぷしゅ見せてこっちは休憩したり… 遊び尽くすというか、こちら…
保育園、児童館に必要な勤務証明書についてお聞きしたいです。 4月に入園した娘と年長の息子が居ます。 保育園に入ってから熱を毎月出していて 感染症では無いです。 しかも私含め1人治りかけたらまた1人熱と言う感じで なかなか思うように働けず 平均勤務日数7日という勤務証明…
二人目妊活の悩みです。元々私自身一人っ子だったので、兄弟の憧れがあり、自分の子は二人は欲しい気持ちがありました。しかし思っていた以上に育児は大変で、息子一人でいっぱいいっぱいです、、 このまま一人でいいかな、と思っていたら、同時期に出産した芸能人や友人が二人目…
皆さん、赤ちゃんにどんな声掛けをしてますか? 10ヶ月の娘がいますが、自分の声掛けが少ないかな?これで合ってるのかな?と不安です。 私自身、元々無口なタイプなのもあり子供に対する声掛けがおそらく下手です😂 毎日自分の中でテンション高めを意識して色々話しかけているも…
2歳8ヶ月男児、発達障害? 来年度から年少の男の子、自宅保育しています。 入園に向けて体験入園などの行事に参加していますが、他の子と比べてアレ?と思うことが出てきました。 うちの子と同じような行動を取っている子が発達障害グレーで療育に通っているそうです。 早生まれ…
2歳と0歳の子供がいるんですが 午前中は上の子を遊ばせる為児童館などに行きお昼頃帰ってきます。 その後は下の子はお昼寝します。長いと2〜3時間お昼寝します。 ですが上の子はお昼寝しないので外に行きたいと言われても行けず結局YouTubeずっと見せてしまいます💦 昼過ぎから…
1歳を迎えたあたりから、息子の後追いがすごいです。 そばから離れると泣き、遊んでいてもすぐに「まーー(ママ?)」と泣きながらしがみついて抱っこをねだります。 特に夕方がすごく、晩御飯は号泣でひっつきまわり、料理を作れません。 児童館に行くとそんなことはないし、旦那…
やっぱりあまり無理は良くないな🥺 今日は児童館のイベント参加したけど何か疲れたなー。。 頭痛も何か最初してたけど、、、。 来月からあまり無理せず参加しようっと。。
保育園に行ってないお子さんは毎日車で公園や児童館、買い物など出かけたりしますか? 一月から入園が決まりそれまで何をするか毎日悩んでいます😭 わたしも毎日家にいられない人ってゆうのもあるし、田舎すぎてほとで行ける公園やコンビニスーパーなどなく車を出すしかないので毎…
発達が遅く、町の親子教室と市の発達支援センターに通い始めた2歳の娘がいます。 私の昔からの友達もちょうど1年差で出産し、今は週3位で一緒に色んな児童館に行っています。 友達の子はうちの子と真逆で成長が早く、歩き出したのも8ヶ月で模倣や発語、言葉の理解などうちの子よ…
いつからベビーカーを使わずに移動した方が良いですか? 今はまだあっちこっちフラフラ行くので自分がめんどくさいということもあり、どこにいくにもベビーカーで移動してます💦 降ろすのは児童館や公園、たまに薬局くらいです。 歩くのは大事というのを見て、みなさんいつから…
愚痴になります。 見たくない方はスルーしてください。 2歳の子どもを育ててます。 児童館で子ども同士がぶつかってしまって、わたしの子どもが怒って相手の子供のスタイを引っ張ってしまいました。 向こうの子が泣いてしまい、 わたしはずっと自分の子どもを見てたので、すぐそ…
2歳7ヶ月の息子がいます! 3月の末産まれで3歳になってすぐに4月から幼稚園です😂 なのですが入園してお友達と遊べたり、馴染めたりするのかなって不安です🥲 元々ビビりな性格でかなり慎重派な息子です。 児童館などには結構前からいっぱい行ってるのですがグイグイ来る子が苦手…
岡山市の方へ質問です。 児童館や支援センターの利用をしたいと思っているんですが、おもちゃなどで自由に遊べる場所はありますか? 行ったことないというのもあり、いきなり他のお母さんたちとグループになったりは少し抵抗があります… おもちゃなどで子どもと遊んでるうちに話…
1歳3ヶ月の女の子です これって特性ですか?個性ですか…? もちろん特性などはこの時期に分からないのは承知ですが、そういう子いるよ!や、我が子もそうだよ、だとか反対にそんな事はしなかったなぁなど聞きたいです🙏💦 我が子はとにかく活発で、歩いたもの10ヶ月という事もあ…
愚痴らせて下さい😭 娘は可愛くて大好きですが、なぜもこんなにグズグズなんでしょう。 ワンオペで友達も近くにいないのでママ友が欲しくて 児童館や支援センターに行きましたが 娘はずっと大暴れ ママさんと話なんか出来ません。 やっとママさん数人でお茶しようってなりました…
こんにちは♡ 2歳1ヶ月の男の子ママです。 息子が落ち着きがなくて心配です。 じっとしていません😭 スーパーやショッピングモールでもカートに乗せないと大変ですし、児童館でも1人だけ動きまくってます。 多動なんじゃないかと心配になってしまって。 周りに相談しても、男の子…
急に笑わなくなった。 元から心配性ですが出産して拍車がかかって 毎日自分も嫌ですし辛いです 今気になってることは上に書いてるように 急に昨日からほぼ笑わなくなりました 元からそこまでケラケラ笑うのではなかったのですが 気になり始めると色々と気になり不安になってます …
下の子が鼻水やくしゃみ等出てる時、上の子が公園行きたいと行ってる時はどうしてますか?? 熱はありません。 児童館は他の子に移ったら困ると思ってキャンセルしましたが、これからずっと鼻水等出ること増えると思うと判断に迷います😢
生後2ヶ月の男の子を育ててます👦 ここ数日、6〜8時間寝てくれるようになり 私の寝不足も解消されつつあります。 旦那にお弁当を作って送り出した後 そのまま、必要最低限の家事を行い 夕飯の下ごしらえまでやってしまうので 旦那が帰ってくるまで特に用事もなければ 日中ひとり…
一歳半過ぎたらお昼寝1回で良いって言われているけど わたしの娘はまだ午前寝も午後もします💤 出かける時とかは午前寝しないときもあります 午前中児童館などに行く時もあります その時はお昼ご飯食べてすぐ昼寝します 9時過ぎ頃から眠くてグズグズ 寝させて良いですかね? …
支援センターや児童館にはいつ頃から行きましたか? いいねで教えてください!
何度もすみません 8ヶ月になったばかりの娘の発達について不安です 自分が嫌でおかしいとも思いますし辛いです ・抱っこでしがみつかない 手を添えたりたまーに服を握ることはありますが 基本しがみつきません。ただ暴れて嫌がるとかでは ないです。 ・縦抱きで呼んでも目が合…
児童館の1歳クラブによくいくのですが、みんなでお絵かきしても娘は描くことをせず、クレヨンを容器から出し入れしたり、ペンを集めたりしてます。興味がないだけなのでしょうか?1歳9ヵ月でお絵かきしないお子様いらっしゃいますか?
学童保育について相談です。 小1娘がいます。来年4月ごろからパートで短時間ですが働こうと思っています。学童に入れるか悩んでいます。娘が帰宅する時間には帰っている予定なので学童はあまり考えていなかったのですが、娘は仲のいいお友達もいるし遊びたいから学童に行きたいと…
一時保育に預けてリフレッシュしようと思うけど、預けてインフルもらってきたらとか考えすぎてしまう💦 この前児童館行ったら感染症もらってきてしまってつらかった。上の子に比べてかかりやすい子みたいです。 同じような方いますか?
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…