※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こめぐ🔰
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の男の子が落ち着きがなくて心配。多動か心配。幼稚園に落ち着くのか不安。同じ経験のママ、アドバイスを。

こんにちは♡
2歳1ヶ月の男の子ママです。

息子が落ち着きがなくて心配です。
じっとしていません😭
スーパーやショッピングモールでもカートに乗せないと大変ですし、児童館でも1人だけ動きまくってます。

多動なんじゃないかと心配になってしまって。
周りに相談しても、男の子だし大丈夫よ!と言われますが、、、

再来年に幼稚園年少さんになるのですが、落ちつくのでしょうか??
いったいいつ落ち着くのか、、😭😭😭

同じような経験があるママ、教えてください!

コメント

のん

娘もそうでした!
やばいですよねー😂笑
3歳でおお?少し落ち着いたか?ってなって
4歳で完全にしっかりしました☺️🩷
今4歳後半、買い物はついてくるしむしろ協力してくれます!(下の子のカート押したり荷物持ってくれたり)

大変な時期ですがいずれ絶対落ち着きます。
周りの子は大人しいのに、、なんて比べることはしないでください😊
それぞれ性格違うので大人しい子もいれば活発な子もいます!
ちゃんと月齢とともに成長します🎵

  • こめぐ🔰

    こめぐ🔰

    コメントありがとうございます😊
    のんさんのコメントを見てほっとしました!
    やばいんですーーー(笑)
    私も疲れてしまって。
    周りの子供達とつい比べてため息ばかり、、、
    もう少しだと思ってやってみます!!

    • 11月15日
  • のん

    のん

    すごく分かります!
    買い物行って
    あれ?あの子同じくらい歳の子なのに落ち着いてる?
    カートに座ってる!?
    なんでうちは???ってなりますよねー😂

    下の子はカートに乗ってるタイプで買い物も余裕なのでこればかりは性格なんだなーってほんとに思います‼️

    たまには預けてママさん1人時間ゆっくりしてください☺️🩷
    まだまだ可愛い2歳児なのでお互い頑張りましょうね🥰

    • 11月15日
  • こめぐ🔰

    こめぐ🔰

    なんでうちは??ってガックシきてて、、、
    本当個人差ありますよね😌
    持って生まれた性格というか。
    興味があるほうに走っていくので危なくて😭
    ママは心配です(笑)

    可愛いんですけどね❤
    あと最近場所見知り?がでてきたのでそこも心配だったり。
    悩みはつきません😅

    あたたかいコメントありがとうございます♡♡♡♡

    • 11月15日
みん

同じですー!🤣
最近は落ち着いてきたのか座ってくれるもしくは声をかけると着いてくるようになりましたが…2歳前後はスーパー=楽しい!冒険するぞ!って感じでしたね…😭笑

  • こめぐ🔰

    こめぐ🔰

    コメントありがとうございます♡
    冒険ばかりの息子で(笑)
    私は疲れちゃいました😭
    この先もこのままだったらヤバイな、と思ってたんです。。
    もうちょっと頑張ってみます!

    • 11月15日
  • みん

    みん

    わかります~😭
    私もその頃、ママリで「2歳 スーパー 走る」とかで調べてましたし、質問したこともあります😇笑

    体力もついてたくさん歩けるようになっていろいろと興味も出てきて冒険したいのでしょうね🥺✨

    私は夫が休みの日に合わせて買い物するようにしちゃってました🤣

    • 11月15日