


支援センターと児童館って どう違いますか? どんなことするんでしょうか? 支援センターって、行くと保育園みたいな感じで 歌歌ったりなにか行事したり 自由に遊ぶって感じとは違うんですかね?? 近くの支援センターのサイトをみたら おたよりみたいなやつがあって それをみて…
- 児童館
- 保育園
- 行事
- サイト
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3

皆さん15時半以降は何をして過ごしてますか? 2歳と0歳を自宅保育してます お昼寝から起きておやつを食べさせたあとは暇になってしまいます。午前中に公園や児童館へいってます
- 児童館
- お昼寝
- おやつ
- 保育
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 5






平日時間に追われています。私の要領が悪いのでしょうか、、 旦那は在宅勤務、子ども1歳自宅保育、4歳幼稚園です。習い事はしてません。 6時半 朝ごはん準備 7時 朝ごはん 8時45分 長男送迎 11時半頃まで 次男の相手しつつ洗濯、掃除、お昼ごはん準備、夜ご…
- 児童館
- 旦那
- 習い事
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 7









未就園児教室や児童館や支援センターに行くと、気を遣って話したり、そもそも私が慣れていない人と話すのが苦手なのか、話すのが下手なのか、、たった1-2時間なのに帰ってくると疲れます🥱 そういう方いますか?
- 児童館
- 園児
- 支援センター
- はじめてのままり🔰
- 3









