「トイトレ」に関する質問 (208ページ目)


おまるを買うか悩んでます。 もうすぐプレスクールも始まるので、自宅でもトイトレの準備をしようと思ってますが、スリコの折りたたみ踏み台とリッチェルの補助便座がいいかな?と検討中です。 その前段階として、最近💩が出る前に教えてくれるようになったので、おまるにBOSの大…
- トイトレ
- おまる
- 補助便座
- オムツ替え
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1


トイトレって2歳頃から始めるものですか?💦 うちはまだ初めてないです😭 保育園でもまだ特に何も指導してないようです💦 まだ言葉もうまく話せないのにどうやって始めたらいいんでしょう?😭
- トイトレ
- 保育園
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3



トイトレについて🚽 もうすぐ3才の息子、トイレトレーニングをゆっくり始めているのですが現在トイレに連れていくと座っておしっこはできる状態です。 最近はおしっこがしたくなったら トイレ行きたいと教えてね〜と声掛けしているのですが おむつにおしっこをした直後にもぞも…
- トイトレ
- トイレトレーニング
- おしっこ
- 息子
- おむつ
- ゆうとりん
- 1

3歳の子供、トイトレあと自分でトイレットペーパーをとって拭けたら完了なんですが、なかなか自分でしようとせず、 自分で拭くように言うと泣く 放っておくと拭かずにパンツ上げて終了します😂 何かいい手ありませんか😭
- トイトレ
- 3歳
- 泣く
- パンツ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1





3歳5ヶ月の男の子、トイトレについてです。 おしっこについて、失敗はあるものの、ほとんどオムツなしで数ヶ月前から過ごせていたのですが、ここ最近、保育園ではできるのですが、自宅に帰るとおしっこを必ずもらします。 事前のお知らせもなく漏らします。 また、うんちについ…
- トイトレ
- 保育園
- 男の子
- 3歳
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1










2歳0ヶ月です。 トイトレまだ何もしてないのですが、↓こんな状況だったらまだスタートするには早いですか? ・私がトイレに行く時は必ず付いてきて、 観察してる(トイレに行くことへの抵抗はない) ・うんちが出たら教えてくれる(おしっこは×) ・夜間はオヤスミマンを履…
- トイトレ
- おしっこ
- うんち
- 2歳0ヶ月
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1






