女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義妹、子供おいて自分んち帰ったり、親に任せっきりで離れるのなんなん? 私と旦那は保育士じゃないので 自分の子供は責任持ってみてほしい
生後1ヶ月 お散歩について 寝ていても連れていっていましたか?ご機嫌な時は朝8時台とかまだ寒い時間でなかなかタイミングが合わず。でも親自身も外の空気を吸いたいため寝ていても外出したいなあと。かわいそうですかね。
地域の親睦会、行くべきでしょうか?😔 旦那は断固として行かないので、行くなら私が行く感じです💦
四国旅行について 高知県意外の3件でオススメの旅行スポットありませんか?因みに母親と1歳の赤ちゃんの3人で行こーと思ってます(*^^*)
【長文で失礼します】 賃貸物件に住んでいて最近、子どもが寝室の壁(隣の部屋も同じ寝室の間取り)を足や手でドンドンします。 寝かしつけのときに寝室にいってひたすら自分は寝たふりして子どもが寝落ちるまで待っているのですが、壁をドンドンするので最近は壁のほうにいくと…
新1年生になる子がいるんですが、 子供会って入ってますか? 入ってない方は理由も教えていただけると嬉しいです。 子ども会に入ると親って大変ですよね?💦
小学校の入学祝いのお返し、皆さん何されましたか? ちなみに自分の親からお祝い頂いたら、お返ししましたか?
2人目について、マタニティブルーなんでしょうか。 中絶表現があるので嫌な方は見ないでください。 長いです。 今3歳の息子がいます。 もともとそれほど子供は好きではありませんでしたが、 息子を産んでから可愛くて可愛くて イヤイヤ期で泣いてるのも可愛くて 息子のおかげか…
臨月に入ってもなお、仕事の打ち合わせで朝帰り、笑 舐めてますよね?笑 行く前はいや、なるべく早く帰るとか言ってて、帰ってきたの朝8時半なんです笑 こんな夫をもった私、恨みたい笑 なんて言えば伝わるんですかね? パパママ学級でも予定日はあくまで予定で臨月入ったらいつ…
幼稚園のお友だちと遊ぶ時、下の子(1歳7ヶ月男の子)を連れて行くのが大変で…💦同じくらいの月齢の下の子がいる方いませんか? 娘がなかよしのお友だち4,5人組がいて、よくイオンとかに入ってるような遊び場に行こうと誘われたりします。 今度は、子どもたち遊ばせながら親はお酒を…
ドン引き案件😂 今どき助手席に抱っこで 子供を乗せる人まだいるんですね(笑) 義親常習犯ですわ(笑) 子供預けてる義弟達知ったら(笑)(笑)(笑) 旦那が怒っても特に悪びれる素振りもなく😊
子供ってなぜ親のご飯を欲しがるんですかね…?食後でも狙ってきませんか??その場合自分のご飯どうやって食べてますか?昼夜なら抜けますが朝はご飯食べないときつくないですか…?お昼寝も朝起きてから4.5時間後なのでその間ご飯我慢するのしんどいですし…皆さんどうやって回避…
知り合いから聞いたのですが、子供たちがタブレットの動画時間を守らなすぎてお父さんがブチギレてタブレットを殴って壊したと聞きました。 いくら言っても約束を守らなかったこらと言っていました。 でもタブレットを壊すなんて衝撃で💧 男の子のおうちならやんちゃかもなのであ…
5歳のちょんまげしてる息子に 「へんな髪orダサい髪」「切ってあげようか?私が言うたら切るわ」「女の子がほしかったの?」「親のエゴよな」などなど言われるのどう思いますか? 息子は発達障害で音過敏があり髪が切れません。 ちょんまげは本人のこだわりでもあります。 ※1時…
保育園の入所式について 初めての子供でこういったことがよくわからないので教えてください🙇🏻♀️ 娘が4月に1歳児クラスへの入所式があります! 親の服装って幼稚園や小学校の入園式、入学式と同じようにフォーマルな服装ですか? それともあまり気にせずちょっとキレイめにして…
北国住まいです。 子どもにはスリーパーを着せて布団もかけてるのですが、寝相が悪すぎて布団を蹴っ飛ばします😂そしてスリーパー1枚になり、「さむい!!」と泣いて起きてきて私の布団に入り、あったかくなったら転がって出ていき一時間後にまた泣いて起きて…を繰り返すので親が…
お子さんを学童に通わせてる方に質問です。 鍵やGPSは持たせてますか? 4月1日から学童に入る予定ですが 小学校の中にある学童で、春休みなどの 休み期間に利用する時は学童まで親が送り届けないといけません。 帰りもお迎え必須で、これは平日学校後の利用時もです。 毎日送…
面会についてです。 先月面会しました。 義母も来てたみたいで、ディズニーのお土産を息子が貰ってました。 中見たら個包装になってるあられとか煎餅とかが多かったです。 息子はあまり食べませんでした。 貰った時に息子一人で食べるよう言ったと聞きました。 普通は皆で食…
特に朝晩、咳が止まりません💦苦しくて全然寝られない😖良い薬や対策教えてください🙇♀️ 親の私ですが、先週風邪引いて治ったと思ったら渇いた咳が止まりません。 一年に1回はこうなるのですが、病院に行った事なくて、咳喘息でしょうか? 咳止め薬や方法、受診の目安教えてくだ…
4月から小学生、学研をやめるか悩んでます😞 3ヶ月前くらいに始めたばかりで、勉強嫌いの娘が楽しいから通いたいと体験でやる気を出したので入りました。 他の習い事の関係で、小学生で週2通うと他の習い事の振替できる曜日がなくなってしまうので、辞めようかなと考えていました…
今日は20℃か…春だな🌸 天気と気温は公園日和だけど、子どもたちが酷い花粉症(親は違う)だから迷う…🌀
夜の話のため苦手な方はスルーお願いします。 昨夜3歳半の子どもに見られ、どのようなケアをするべきなのか悩んでおります。 今思えば配慮が足らない最低な親だったと反省しており、厳しすぎるコメントはお控えいただけたらと思います。 子どもはかなり記憶力がよく、何気ない…
こどもたち二人 親を起こさずリビングへ 成長したな、、、
シングルで2人の子供がおります 実家に住んでしまうと親の年収も入ってしまい保育料が上がったり児童扶養手当がもらえなくなってしまうので 実家近くのアパートを借りようかと思っています 住民票もそのアパートにしますが、生活は実家でしたいです 水道を契約しないと役所に住ん…
長文になります。 4月に小学生になる娘。 実家の母からラン活するよう言われてて5歳の時から色々調べていました。園のお友達もここの良いとか情報共有していてそれを旦那が義実家に話し「早すぎるだろ笑まだ5歳だぞ笑」と笑われました。 でも早く動いてて娘が良いというランドセ…
そうじゃない家庭もある!というのは理解した上で… 大半の家庭では母親が食事の用意をしていると思います😌 私もそうです。 専業主婦だから当たり前にやらないといけないのも理解してる。 夫は職人で朝早くから居ないし週6働いているし そりゃあ、私がやるのが当然なんだけど… …
支援センター行くのやめる…? 4月に隣県へ引っ越します そうなると、今毎日のように通ってる支援センターへは来れなくなります! 昨日も行っていたのですが、子供はもちろん私も支援センターが大好きで「もう少しで来れなくなるなぁ、たくさんお世話になったなぁ」と思うと泣い…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…