女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子どもを産んだのに、母になったのに 寝たい、休みたい、ばっかり考えてしまって、寝ない新生児にイライラしてしまいます…しんどいです。 母親失格ですよね…
離乳食についてアドバイスいただけると嬉しいです🙏 あと数日で7ヶ月になる娘がいます。 生後5ヶ月になってから離乳食を始めました。 食べムラはあるものの、スプーンを下唇にあてると口を開けたり、スプーンを顔の前に持っていくとスプーンを掴んで自分で口に運んだり、ニコニコ…
昨日保育園のお兄ちゃんに、わざとではないにしろ、病院行くほどのケガをおわせてしまいました。園が間にはいり、親御さんに電話で謝罪をさせていただいたんですが、ケガをさせたのはこちらなのにとても優しくしてくださり、涙が出ました。 直接自宅に謝罪しに行きたいといいまし…
私が来週から仕事をする事が決まり学校に出す児童調査票はもう提出してしまったんですが、親の勤務先や電話番号などを各欄があったと思うんですが旦那のしか書いていません📝 この場合先生に連絡し私の勤務先の記入もした方がいいでしょうか? 途中で仕事をはじめたりした方は学校…
療育行かないメリットってなんだろう… お友達3歳半、会話はほぼ出来ない、発語はオウム返しばかり。拘り強め。 明らかに発達障害ありそうだけど、親的には療育は必要としないとのこと。 やっぱり認めたくない気持ちとかあるんですかね…
新学期先生が変わり、何か合わなそうだなと思ったりですごく不安な方いませんか?批判はなしで、共感出来る方のみお願いします。 新学期先生が変わりました。前の先生は優しくて親身になって相談に乗ってくれました。今回の先生はベテランそうですが質問しても淡々としているし…
なぜ母親だから子供のこと全部分かるでしょ?って考えの人がいるんだ? もう威圧的な人世の中から居なくなって欲しい。
保育士していて、今年から4歳児担任しています。補助はいますが、一人担任、、 子どもが年長にいます。 未満児に希望していたのですが、叶わずでした。 保育を見られている視線や、ピアノできないのに絶対やらなきゃいけない環境、帰ってもいいけど誰も帰らない中帰るドキドキ、…
新一年生になった息子がいます!人見知りで自分から誰かに話しかけたりするのが苦手で仲良くなるのに時間がかかります💦幼稚園の時もあまり仲良い子はいなくてみんなと話すけど特定の仲良しな子はいなくて休みの日に遊んだりしたことがあまりありません😭 一年生になって同じ幼稚園…
二日酔いの旦那に腹が立ちます。 私が飲みに行っても次の日ゆっくり出来ないのに、旦那は子供がどんなに泣き叫んでも二日酔いで調子悪いという態度。 子供がいるんだからその辺ちゃんと考えて飲んで、と前に言ったのですが。 親としての自覚が足りないように思います。 たまにし…
こども園に入園して、 親の会があります。 役員と会計があるみたいで、なられてる方いますか?
子どもが嫌いな方いませんか??😂 私なりに悩んでいるので批判等はやめてください。 思えば、今までの人生のなかで、 年下と仲良くなったことが一度もありません。 小学校時代、友達の家に遊びに行くとその子の弟がいて、 友達との遊びを邪魔してくるので大嫌いでした。 私はこ…
朝に子どもが1人でできる勉強するのいいかも。 帰宅したら学校の宿題をして、親がみなきゃなお勉強を少しだけやって。おわったら遊ぶ。 子ども的には時間がたっぷりに感じる。 今日は下の子が寝てるから可能だけど。 できる限りリズムつけて習慣化したいな〜🤭
小学校のママ友って子供が仲悪くなると 親同士どうなりますか?
PTAの立候補・推薦用紙の提出期限が昨日だと気づき、新しい担任にだらしがない母親だなと思われてるんじゃないかと思ってへこんでいたら、この記事を読み私のこの悩みなんてミジンコレベルかもと思った瞬間
小4の子供が3Dキャラクターを作りたいと言ってます。タブレットと親のパソコンがあります。 ネットで色々調べましたがわからず。 簡単に自分のイラストをモチーフに作ることはできませんか? わかる方いましたら教えてください🙏
子どもはスポ少を続けたがっているのに、親の体調で辞めてもらった方いませんか? 何かしら外に出て欲しくて探していた習いごとでした。子どもはかなり頑固に何もやりたくないと言っていましたが、何度も誘ってくれたママ友のおかげで始めてくれたスポ少です。 私が無知でこん…
小学校生活いろいろ不安すぎて 娘は泣きながらも頑張ってるけど 親の私も1人になると泣けてきます😭 幼稚園とは全くの別物でしんどい😭
息子のアトピー性皮膚炎が一気に悪化してしまいました😢 以前よりわきの下、ひざ裏、ひじ内側など少しカサついてることがあり酷くなってきた時は処方薬を塗ってはいたのですが良くなるとやめていました。 普段から保湿はしていなくて、冬場の乾燥がある時期のみ保湿していました。…
4歳の子がひらがなを書けるようになってきたのですが、書き順を教えるのに苦労しています。 おすすめの教材あれば教えてください!! 親が口を出しすぎると怒り出すので、なるべく子供だけでも分かりやすい物だと助かります😭
子どものわがままをどこまで聞いていいものか、 聞くというよりどこまでこちらが我慢して怒らず 話を聞いてやるべきがすごく悩んでます。 子どもなのでわがまま言うのも当たり前ですが、 あまりにもギャーギャーと騒いでわがまま言ったり 無理難題なわがままを言ってきてこちら…
この2人しかいません。 どちらの男性と結婚しますか? いいね!で教えてください!! 男性A👨 •安定した職業 •冷静な話し合い出来る •優しい •頭が良い(学歴も良い、子供に勉強も教えてくれるかも?!) •タバコ吸わない、お酒飲まない •家事はできない •甘えん坊、構ってちゃ…
年少の子供が進級してから園でお漏らしするようになりました。 年少々のころはお漏らしはほぼありませんでした。 沢山漏らすというより、パンツとズボンがおしっこで濡れている感じです。 床を濡らすまではないので先生も気づいていないようです。 本人は怒られるからと漏らした…
年中の次男について。 発達障害 保育園でクラスのみんなで踊ったりしてる時に 次男は踊らずにステージの方に興味がいったりと みんなと同じ行動ができません。 イスに座ってられない 嫌なことがあるとうまく言葉が出て来なくて 手が出てしまう と、年少のとき面談で先生に言わ…
実母の可哀想攻撃に参っています( ; ; )同じような方、いらっちゃいませんか? うちは旦那が海外赴任で、実家の近くでほぼ毎日、実母に手伝いにきてもらっています。言わなくてもお世話好きなので必ずきます。 生活のために、私も派遣で16:30まで勤務してます。上の子1人の時…
先日第二子を出産しました。 望んでできた子ですが、正直可愛いと思えません。 セルフねんね習得させたいので、新生児期から(この時期からのネントレは意味はないかもですが)抱っこでの寝かしつけは避けてます。 夜の寝かしつけがとにかく苦痛です。 旦那に任せたら、抱っこで…
娘が入学し、学校生活が始まりました。 とても楽しく登校してくれて親としても ひと安心。 幼稚園のときよりも朝早くなり、 当然持ち物も違うし、いろんなことが 違うからか、本人よりなぜか私が 落ち着きません😅 気持ちごソワソワしていて疲れている はずなのに、寝られないんで…
子供が悩んでる 親として解決してあげたいけど 同じ性格してるから気持ちわかるし こうしたら?って言っても自分だったら出来ない😭
子どもにあまり話しかけないママ いますかー??( ߹꒳߹ ) 私はもともと子どもが嫌いで 接し方がよくわからず( ߹꒳߹ ) (自分の子どもは大好きだしかわいいです) 子どもと2人でいる時は あんまり話しかけたりしません😂 もちろん、まったく話さない訳ではなく 程々に話していると…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…