![ママリ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります!
うち今2年ですが
入学して1年経ったけどそれでもまだ心配で
先日もクラス替えで仲良い友達と別れてしまって
なんだか面白くなさそうに帰ってきて
はじめは聞いても何もないといってたけど
夜にお腹痛くなって理由聞くと
クラス面白くない。前が良かったと言ってて
寝た後から私泣きました🥲
たぶんこの心配が大きくなってもずーっと続くんだと思います😭
親も強く構えなきゃですけど
なかなか難しいですよね💦
でも子供は親が思う以上に強くてちゃんと慣れていきますよ!✨
ママリ☺︎
2年生になったのですね❤︎
そんなこと言われると
泣けますよね😭
わかります、やっぱり
人間関係が1番悩ましいですよね。
私たちが学生の頃経験したこと、悲しかった気持ちを
また子ども達がこれから過ごす中で同じような気持ちや経験していくんだなと思うと
辛くなります、
でもその経験で強くなっていける力が得られると思うので
頑張って乗り越えてほしいなと思う気持ちも…。
ほんと強くて子どもに教わることたくさんあります😭