
息子が人見知りで仲良くなるのが苦手。幼稚園からの友達とも仲良くなれず、1人で行動している様子。心配しており、同じような経験をした人のエピソードを求めています。
新一年生になった息子がいます!人見知りで自分から誰かに話しかけたりするのが苦手で仲良くなるのに時間がかかります💦幼稚園の時もあまり仲良い子はいなくてみんなと話すけど特定の仲良しな子はいなくて休みの日に遊んだりしたことがあまりありません😭
一年生になって同じ幼稚園からは3人行ってますが仲良くはなく1人で誰とも喋らないみたいで心配しています😭
朝になると行きたくないと言い自分から話しかけてみたりしたら?と提案したりしますができないみたいで何するのにも1人だそうです( ; ; )
今だけどわかっていますが何かと心配で周りが仲良く話してるのを見て羨ましそうな目で見ていて親としては切ないです😭
同じように1人だった子や仲良くなれるエピソードなどありましたら教えてください💦
- あんり(2歳0ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

てんてんどんどん
長男が2年生です!
長男も保育園時代から人見知りの恥ずかしがり屋。特定の子はようやく年長の12月くらいに1人。でも小学校は別のクラスの為また1人…
同じ保育園組は15人くらいいましたがしばらく1人でした。
2週間くらい経ってから違う保育園組のお友達が声をかけてくれてそこから少しずつその子といるようになり、秋過ぎからもう1人の子とも仲良くなりはじめました🥹
必ず気の合うお友達出来ますので、しばらくは心が痛いですが、学校は楽しい場所とまずは教えましょう😊お友達作りよりも学校そのものは楽しい場所と思えば自ずと楽しめます!

すの
娘も新一年生になりました。
娘も、友達できない 誰とも喋ってない 1人でずっといた と話をするのを聞いて親としては友達できるかな?と心配の気持ちが強いです😢
幼稚園からのお友達ともクラスが離れてしまったので余計にお話しできる子がいないみたいです。。
まだまだこれから!と思っていても親としては心配してしまいますよね😢気持ちめちゃめちゃ分かります😭
-
あんり
同じですね😢心配ですよね😟うちは行きたくないってすぐなっちゃうので今日は隣の子におはようと挨拶するミッションを与えました笑
あと自由帳にポケモンの絵を描いたので暇になったら色塗れるようにしました!(誰かが見て声かけてもらえたらいいなと思いを込めながら)
でもそのうち友達ができてこんな悩みも忘れちゃうと思いますが私ができることはこれくらいなのでまじで頑張ってもらいたいです💦
すのさんのお子さんにも早くお友達ができますように🙏- 4月12日
-
すの
挨拶ミッション!それ素敵な案です🥹✨笑
ミッションに自由帳の絵、私も参考にさせてもらいたいと思います😆🤍
子どものこと見守りつつ親ができることはしてあげたいですよね😭✨
みんなのお子さんが楽しい学校生活送れますように。。🥲🤍✨- 4月12日
-
あんり
さっき帰ってきましたが自由帳の絵褒めてもらえたみたいで少し話せたみたいでした!!効果ありました!笑
おすすめします!笑- 4月12日

はじめてのママリ🔰
この春から中学生になった息子がいるのですが、
小学校1年生の時、同じ保育園からの友達が3人しかいなくてしかもクラスはバラバラ…
周りに1人も知っている子が居ない状況でしたが、数日して仲良い子が出来て毎日楽しく過ごせていましたよ✨️
慣れるまでほんっっっとうに心配ですよね😭
内気だし、大人しい性格だったので余計心配で…
効果があったかは分かりませんが、
◯◯はすごくいい子だから、そんな子が寄ってくるから心配しなくて大丈夫だよ。
と毎日伝えていました😊
-
あんり
そうなんですね🥺
時間が解決するのはわかっていながら1人で過ごしてる我が子を想像すると切なくなりますよね😭
私もそのおまじない使わせてもらいます!!
ありがとうございます😊- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります😭
1人で寂しい思いしてると思うと悲しくなりますよね…
帰ってきたら沢山抱きしめてあげてください🥺
早くあんりさんのお子さんに素敵な友達ができますように☺️♡- 4月12日
-
あんり
ありがとうございます😭💕
- 4月12日
あんり
今だけだとわかっていますが親としては心配だし私が言って仲良くしてーとか言いたいです笑 でも子供のペースもあるので我が子だけがこの境遇ではないと知り少し安心しました😩
時間が解決してくれると思いますが仲良いお友達ができるまで見守りたいと思います!ありがとうございます😭