
プライドの高いおばちゃんって皆さん、どのように対応されてますか?職場…
プライドの高いおばちゃんって皆さん、どのように対応されてますか?
職場にプライドの高いおばちゃんがいます。
私はただ、そのおばちゃんが一般ゴミの中に資源ごみを捨てられていたので捨ててあげて、ごめんなさい。これ、プラだったので‥というと、別に指摘したわけではないのに‥さっきからミスばかり指摘しないで下さい。傷つきます。って言われてしまい、その後、私だけ無視をされてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
役職あるなら別ですが、そうでないなら無駄なことは一切言いません。
燃えるごみにプラが混ざっていても、そんなことで揉めたく無いので言いません。言ったら揉めることが目に見えてるので💦

ママリ
恐ろしいので指摘はしません私は😂
ゴミの件は何もしないか、どうしても気になるならこっそり分別しておきます。
おばちゃんになるまでわからないことは、今更言っても治らないからです。
仕事でどうしても指摘しないといけない時も、人間ですからミスしますよね〜とか、たくさん処理してて疲れてたんですよね〜とかフォローします。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね‥。
フォローするのも面倒くさいですね‥。こちらとしては、捨ててあげただけなのに‥本当、人間関係面倒くさいです。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに指摘されたと思いますか?
- 3時間前
-
ママリ
めんどくさいですよ〜でも自分もミスした時にフォローの声かけあると救われてるので。
単体でとると特に問題ない声かけかと思いますが、積み重なったものがあったのかなと。ゴミの件ではなく、その前に色々モヤモヤしてたものが吹き出たのだと思いますよ。
無視してるってことは向こうは距離空けたいみたいですしこのまま距離置いてそっとしとくといいのではないでしょうか😅- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は、5ヶ月目であちらは、新人で今月からなのですが普段は先輩が指導してるので、あまり関わってないですね。
ただ、介護職なのですが、その日に利用者さんにマッサージ器であるホットパックという温かかくなる機械があるのですが、首回りに低温やけどの可能性があるので専用のタオルをかけてからつけるようにだったのですが、そのタオルがなく、機械は誰がつけるとか外すとか決まってなく、私がそのホットパックを外したので、その利用者さんにタオルがなかった。あの人がした。と言っていたので、あとで言っときますね❢と言い、本人にごめんなさい。タオルがなかったのでと言った時に変な顔されて首を傾げて他の先輩のところに行ったので、わたしから言われたくないんでしょうね。- 2時間前
-
ママリ
そういうことなんですね。
プライド高くて生きにくそうな人だな〜と思って、気にしなくていいですよ😁❗️
先輩にエピソード話しておいて、今後は本人にではなく先輩経由での指摘になることに理解を得ておきましょう。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね❢理解して頂いて、ありがとうございます😊
それが‥先輩の中にもともと仲良しな方がいて、その先輩とも年上で常に敬語でこちらはしますのでいいですよ。とか言われ、距離感を感じるので‥似たもの同士なのかなと思ってやめたくなります。
しかし、上司の方や1番怖い先輩ですが、指導してくれるいい方もいらっしゃるので‥辞めるか辞めないか悩みどころです。- 42分前

kulona *・
私なら見つけたら正しく捨て直すけど、わざわざ言わないです😅
「捨ててあげた」と思うなら手出さない方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね‥。
本当人間関係、面倒くさいですね‥。
私なら、素直にあら、捨ててくれたんだ。ありがとうってなるんですがね‥😅- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、指摘されたって思いますか?
- 3時間前
-
kulona *・
それが職場だと思います!
私の職場は高齢の女性が多いので、そういう面倒は多々あります。
私は若い方なので、何か言わなきゃならない時は相手が嫌な気持ちにならず気持ちよく聞いてくれる言い方を考えるようにしてます!
指摘されたと思うか?とのことですが、私なら「あーすいません💦」くらいしか言わないです。
けど、人によっては日々の関係性や本人の性格、指摘した人の言い方など色々な状況で感じ方は変わるかなと思います。
いろんな人がいるので...
相手の方の「さっきからミスばかり指摘しないで」というのはどういうことなんでしょうか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。性格だと思います。
先輩達にはいい顔するので、上にも書いたのですが、私は、柔らかく言ったつもりでしたが、私には言われたくなかったみたいです。- 2時間前
-
kulona *・
上の方へのお返事も読みました。
言動はママリさんが正しいとしても、伝え方が相手にとってはストレスになって蓄積してしまったのだと思います。
新人さんが「指摘ばかり傷付く」と口に出し、先輩を無視するというのはかなり思い切った行動だと思うので、、- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
いやいや、普段はあまり関わらないのですよ。😅
- 48分前
-
はじめてのママリ🔰
では、タオルなかったことは、なんと言ったら良かったですか?
- 46分前
はじめてのママリ🔰
そうですよね‥💦
こちらとしては、捨ててあげたのに‥そういう捉え方をされたので、びっくりしてしまいました‥
そのあと頭痛までしてぐったりなってしまいました‥。
これからは距離を開けたほうがいいですよね?
はじめてのママリ🔰
ちなみに指摘されたと思いますか?