




生後5ヶ月から離乳食を始めたので、3ヶ月経ちました。が、一度柔らかくした野菜をあげたときに吐いてしまったのが怖く、形のある食材はBFに頼りっぱなしで、自分で作る分はブレンダーで調理をしています💦とは言え、そろそろ形のあるものを自分で調理したいものの、やっぱり怖くて…
- 野菜
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 食材
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 1

コープかパルシステム、おすすめありますか?? 4月から保育園が始まり、仕事復帰が近づいてきたため、 どちらか(もしくはどちらも?)検討中です。 今生後7ヶ月なので、 離乳食やカット野菜、 大人用の簡単おかず(ミールキット等)を主に使う想定です。 品揃えはコープの方が良…
- 野菜
- 離乳食
- 保育園
- 生後7ヶ月
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3




















生後7ヶ月、離乳食がまだペーストです。つぶつぶに挑戦するのが怖いです。 お粥が嫌いでお粥は少ししか食べず、野菜や豆腐、果物のペーストで量を稼いでます。 形状をあげるのはやはりまずお粥で試すしかないですよね?😭 お粥以外の食材でおすすめありますか?
- 野菜
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- おすすめ
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 1

保育園で緑の野菜(ほうれん草、いんげんなど)を食べないことを指摘されました。上の子は食べてるのに下の子は食べてないと。私が悪い母親だと言われてるようで悲しいです。
- 野菜
- 保育園
- 親
- 上の子
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 6
