「1歳10ヶ月」に関する質問 (103ページ目)





【年の差よりも性別にこだわるべきかについて】 <年の差か産み分けか悩みます> 今、1歳10ヶ月の男の子を育てています! 今年4月末に13トリソミーがわかり、13週で流産しました。(もう手術はできない週数だったので普通に出産という形を取りました) 流産後、1回生理を見送り、妊…
- 1歳10ヶ月
- 生理
- 妊娠13週目
- 性別
- 産み分け
- はじめてのママリ🔰
- 5

【イヤイヤ期の男の子の行動について】 もうすぐ1歳10ヶ月になる男の子を育てています ここ最近イヤイヤ期?なのかなんでもイヤイヤなときがあります イヤイヤモードに入ると横に首を振ってイヤイヤ、泣いたり怒ったり、最近では床に寝ぞべり抱っこしようとしても仰け反ります …
- 1歳10ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- 男の子
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3







何歳まで寝かしつけしますか?またはしてましたか? 今、1歳10ヶ月で、8時過ぎには自分から歯磨きをする!寝室に行く!と、寝るモードになり、ベッドに寝かせてその横で私が寝たふり?をして寝るまで待ってます💤 大体30分くらいで寝てくれます! トントンなどをすると逆に眠れ…
- 1歳10ヶ月
- 眠れない
- 2歳
- 寝かしつけ方
- 体
- はじめてのママリ
- 3









カレーの王子様の顆粒タイプを使って昨日カレーを作りました。 1歳10ヶ月になる息子に昨日作ったものあげていいのでしょうか? タッパーで冷蔵庫に入れて保管してました。
- 1歳10ヶ月
- 息子
- 冷蔵庫
- ちーまま
- 1


【1歳10ヶ月の息子の発語が遅く、自閉症の可能性が心配です】 1歳10ヶ月の息子がいます。 まだ会話ができません。 旦那がyoutubeで自閉症の子のを見たらしく、 自閉症かな?って言われて不安になっています。 発語はほぼ宇宙語です。 ごちそうさまでしたを「した!」ってだけ言…
- 1歳10ヶ月
- 旦那
- 絵本
- 読み聞かせ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 6




【テレビと子育てについての悩み】 1歳10ヶ月の娘についてです。 食事中にテレビをつけないと食べてくれません。 テレビを消すと食べず、皿をひっくり返します。 つけるとまた食べ始めます。よくないことだと分かっていますがただでさえ偏食で食べれるものが今少ないのでちゃん…
- 1歳10ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 義母
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 5

