「1歳9ヶ月」に関する質問 (107ページ目)

1歳9ヶ月の子供の発語について 発語が少なくて悩んでいます。 ママ、パパ、ばーば、ばあ、ねんね くらいしか話しません。 でも話していることは分かっているような気がします。 ①お外行くよと言ったら玄関にドタドタ行きます。 ②靴下やオムツ持ってきてと言ったらちゃんと持っ…
- 1歳9ヶ月
- オムツ
- 読み聞かせ
- 食事
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 3














1歳9ヶ月の発達について 先日祖父母の家に行った時に祖母が 「これ、なーに?」とキャラクターの物や食べ物を指しながら娘に何回も聞いてました。でも娘は何ひとつ答えられなく答えられないというよりか興味がなく無視みたいな感じでした。 帰る時も「バイバイは?」と言われま…
- 1歳9ヶ月
- 食べ物
- 発達
- キャラクター
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳9ヶ月の息子がいます 元々私が出不精なのもありお散歩に行くことも少ないのですが お散歩のときは必ずベビーカーに乗せて移動していました 息子もよく歩き回るようになり、徒歩3分以内の近くの広場までなんとか手を繋いでもらって一緒に歩いて行ってから自分の足で歩いて外を…
- 1歳9ヶ月
- ベビーカー
- 月齢
- 自転車
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3





1歳9ヶ月で2語くらいしか(はーい、まんま)話さなかった子いますか?その後どうなりましたか? 全然話さなくて心配です。 これ持ってきてなどの指示もたまにしか指示通り動きません。
- 1歳9ヶ月
- うなり
- はじめてのママリ🔰
- 2




子供のベッドについて 1歳9ヶ月の子がいます まだ小さめのベビーベッドで寝ているのですが、もう身長とベッドの長さがほとんど同じになってきたので、買い替えなきゃなと思っています。 1歳から6歳まで使えるブーリーのベッドも考えましたが、防水シーツやマットレスなど専用の…
- 1歳9ヶ月
- ブーリ
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 防水シーツ
- ゆに
- 2


もうすぐ1歳9ヶ月になる娘なのですが、毎日どんな遊びで過ごせばいいのか悩んでます🥲長くなります。 センターにも時々連れて行ってましたが娘の方が大きくなって、今や赤ちゃんが多くて浮いてます… 公園にも行きますが1人きりだし…滑り台大好きっ子なので雨上がりは行けません🥲…
- 1歳9ヶ月
- 旦那
- イオン
- 積み木
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4