「1歳8ヶ月」に関する質問 (29ページ目)




1歳10ヶ月の末っ子、 言葉数が明らかに少ないです😇 1歳半検診で言葉数がゼロ 指差しはでき、 人の言ってることは理解出来ている状態でした。 1歳8ヶ月で、 小児科での1歳半額検診を受け、 言葉数が5つ程度、 目は合うし、指示が通ることから、 そこまで心配する必要は無いが、 …
- 1歳8ヶ月
- 小児科
- 言葉の発達
- 検診
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 1

ブランケット症候群だったお子さまどう成長されましたか? 1歳8ヶ月の子なのですが、家にいるときはお気に入りの スリーパーを握りしめています。 わざわざベッドまで探しに行ってリビングでも ずっと持っています。(遊んでるとき以外、テレビ見てる時など) 保育園とかはなくても…
- 1歳8ヶ月
- 保育園
- スリーパー
- 夫
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 4



もうほんとに子育て無理なんですけど、、むいてなさすぎる。1歳8ヶ月なんですが外出したらすぐ違う方向に 行ってしまって抱っこしたら怒るし 外食してもすぐ立たせろとうるさいし チャイルドシートも乗らないしもう怪我するなり なんなりどうにでもなれとやけくそになってしまい…
- 1歳8ヶ月
- チャイルドシート
- 子育て
- 外出
- 怪我
- はじめてのママリ🔰
- 4








宮城県名取市在住です。角田市の道の駅かくだにたまに遊びに行くのですが、角田市でおすすめのランチ食べられるところありますか? 1歳8ヶ月の子供もいるので、子供がいても大丈夫なところが良いです。よろしくお願いします。
- 1歳8ヶ月
- おすすめ
- 夫
- 遊び
- ランチ
- たんたかたん
- 1

1歳8ヶ月差の兄弟 3歳のお兄ちゃんが1歳の弟に絶対におもちゃを 貸しません。それにイライラしちゃいます。 皆さんの子供はどうですか? その場合、どーゆう対応してますか?💦
- 1歳8ヶ月
- おもちゃ
- 3歳
- 兄弟
- はじめてのママリ🔰
- 2



1歳8ヶ月の子供が使う歯ブラシについて。 喉をつっつかないようなストッパーのあるものを使ってたのですが、もうストッパーなしの子供用の歯ブラシを使わせて大丈夫でさょうか?
- 1歳8ヶ月
- 歯ブラシ
- 夫
- たんたかたん
- 3






完全大血管転位症について。 現在2人目妊娠中(33週です)で、26週の時にお腹の赤ちゃんに先天性心疾患があることが分かりました。 すぐにこども医療センターに紹介され、そこで出産予定です。 当初心臓に穴は空いてない完全大血管転位症1型と言われていましたが、検査入院後小さ…
- 1歳8ヶ月
- 保育園
- 病院
- 育休
- 妊娠26週目
- はじめてのママリ🔰
- 0



