
ディズニー英語システムの無料体験を受けた女性が、子供の英語学習について悩んでいます。親がどの程度頑張るべきか、また家庭での学習と課外活動のバランスについて意見を求めています。
DEWについて
買い物に行くと、ディズニー英語システムの勧誘にあって、いままでは適当に断ってましたが、なんとなく無料体験を受けてみました。
現在子供は4歳と1歳8ヶ月で、始めるには遅い方なのですが、今からでも遅くはないと言うことで、何かはじめたいなとは思ってます。
幼稚園の課外活動で英語があるので、それをと思ってましたが、家でもやった方がやはりいいんですかね?
とはいえ、あれって結局親が頑張らなきゃいけないんだろうなと思って、怠け者の私はためらってます。
親はどの程度頑張るのでしょうか?
毎日DVD流して、週に2、3回遊びに付き合えばいけるとか言われたんですけど、ご飯とか片付けとか色々してると疲れて、なかなかやる気になりません。
なので買うとしても、フルではなく、聞き流しのやつのみ?でいいかと。
それプラス、アウトプットは課外活動か英語教室かどちらかと思ってます。
みなさん、どのような学習してますか?
あまり教育ママではないという方の意見とか聞きたいです。
よろしくお願いします。
- にゃー
コメント

姉妹のまま
中古でいくつか買いましたが、うちには無理でした😅
既に他に好きなテレビがあるので、まずDVDを流すことができないです!

ままり
ディズニー英語システムはつまらないのが一番のデメリットかなと思います💦
姉のとこはわりと上手くいってましたが、それ以外の娯楽を遮断(テレビやおもちゃはDWEあるいは英語のみ、YouTubeやゲームは一切みせない)してて、そこまでうちはできなかったです。
うちは子供が泣いて「つけないで」と嫌がるようになって、かけ流しもできなくなりました😭
-
にゃー
つまらないって、やっぱりなるのが辛いですよな。
途中で好きになったりしないのかな?とか思いましたが、好きな子はサンプルで食いついてますかね?
YouTubeとかの方が絶対面白いですもんね。
とりあえず、買うとしても中古にしときます。それも聞き流しのみのやつで。
それと、課外活動くらいにして、節約しときます笑
ありがとうございます。- 3月23日
-
ままり
今楽しくなくて後から好きなる希望は薄いかなと思います🥹
どんどん楽しいものが周りに増えるし、単純なものは成長につれどんどん退屈に感じるようになるので。
サンプルはわりといろんなDVDミックスになってるので、サンプル食いついてても製品食いつかなかったりします😭
うちもサンプルと赤ちゃん向けのプレイアロングとかはわりと見てくれましたが、本題のシングアロングとかがそれはそれは単調で…すぐ嫌になりました😅💦- 3月23日
-
にゃー
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!
どんどん楽しいもの周りに増えますもんね。
英語習わしたいなら、友達もやってる課外活動のがよさそうですね。
友達がやってたら、やりたいみたいに思うことはあるので。
ちょっといいのなーと思ってしまってましたが、高い買い物なので聞いて良かったです!
その上私も新しいもの好きなので、まず親の私がやる気なくてだめですね(⌒-⌒; )- 3月23日
にゃー
やっぱり、そうですよねー!
うちもさんぷるだけでも、ねー!それ面白くない!かえて!とか言ってきます。
買うとしても激安の中古にしときます!
正規の値段出したら、絶対後悔するやつですね😅
ありがとうございました!